
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年8月20日
フレンドツアー添乗員です![]()
日本航空直行便ビジネスクラス利用で、ホテルにこだわり、
ドイツ人気観光(ロマンチック街道・ノイシュバンシュタイン城・ライン川クルーズ)と
4つの世界遺産を訪れる「ドイツロマンチック街道とライン川クルーズ9日間」
にて、実際にお召し上がりいただきましたお食事をご紹介させていただきます。
≪2日目朝食 フランクフルトのご宿泊ホテル≫
充実した朝食ビュッフェ![]()
日本ではなかなか食べられないハード系のドイツパンが沢山並んでいました![]()
ドイツに来たら、各都市で必ずソーセージを食す私です![]()

朝食後は、ローテンブルクへ移動
↓中世の姿を残すローテンブルクの街並みです。ロマンチックなかわいいこの町が私は大好きです![]()

≪2日目昼食 ローテンブルクの「ティルマン・リーメン・シュナイダー」≫
サラダ、バイエルンローストポーク、アイスクリーム


素敵な雰囲気のレストラン![]()
立派なローストポーク
味わい深く、ソースを絡めて美味しくいただきました![]()
≪2日目夕食 ミュンヘンの「アルテミュンヘナーゲッセレンハウス」≫
サラダ、ソーセージ盛り合わせ、アプフェルシュトゥルーデル、地ビール![]()

ミュンヘン名物の白ソーセージやハーブ系、チョリソーなどなど
本場の様々な味を少しずつ試せるのは嬉しいですね![]()
地ビールとの相性もバッチリ
ビールが進みます![]()
≪3日目朝食 ミュンヘンのご宿泊ホテル≫
ミュンヘンでは、デラックスホテルに2連泊![]()
落ち着いた雰囲気のレストランにて、上質なビュッフェでした![]()

≪4日目昼食 ホーエンシュバンガウの「カフェカインツ」≫
ハムロール、マウルタッシェン、チェリーケーキ


メインのマウルタッシェンは、南ドイツの郷土料理![]()
パスタ生地の中に、挽肉・ほうれん草・玉ねぎなどを詰め、ソースをかけていただきます![]()
イタリアのラヴィオリのようですが、ひとつひとつが大きくボリュームがあります。
皆様美味しい!とのお声に、私も嬉しくなりました
チェリーケーキも、見た目の割に甘さ控えめで、チェリーがゴロっと入っていて美味しかったです![]()
≪4日目夕食 シュツットガルトのご宿泊ホテル≫
コンソメスープ、ポークグリル 温野菜添え、ティラミス


ポークがジューシーで美味!!![]()
サービスがゆっくりすぎたけれど
、美味しかったからヨシ![]()

≪5日目朝食 シュツットガルトのご宿泊ホテル≫
暑さのせいか、食欲減退気味だったので、フルーツで軽くすませました![]()
![]()

≪5日目昼食 ハイデルベルクの「ツム・リッター」≫
野菜クリームスープ、マスのグリル ほうれん草とポテト添え、プリン


うーん、どれもまあまあだったかな![]()
外がとにかく暑くて、お客様もお疲れ気味のご様子![]()
≪5日目夕食 リューデスハイムのご宿泊ホテル≫
サラダ、仔牛のグリル、フルーツシチュー
この日は、優雅な佇まいの古城ホテルに宿泊
ドイツらしい体験ですね![]()
古城ホテル内パノラマレストランにて、シェフおすすめの季節のメニューをいただきました![]()

野菜がとっても美味しかったのが印象的![]()
一皿一皿にシェフのこだわりが感じられるお洒落なディナーに、皆様笑顔![]()
眺めも最高でした![]()
夕食時に大風が吹いて、一気に気温が20℃も下がり、しのぎやすくなりました。
さすがに北国です![]()
≪6日目昼食 ラインフェルス城≫
前菜盛り合わせ、カワスズメ(魚)のグリル、フルーツ アイス添え


ライン川を見下ろす古城レストランでのランチは、ムード満天![]()
窓際のお席に案内され、壮大な眺めを楽しみながらの優雅なランチでした![]()
皆様の満足度は高かったです![]()
≪6日目夕食 ケルンの「キルシュボア」≫
トマトスープ、ポークグリル or サーモングリル、ロールケーキ、地ビール![]()


ケルンの地ビール「ケルシュビール」と共に、お肉かお魚かお好きなメインをチョイス![]()
![]()
どちらもしっかりとした味付けでした。
ビール大国ドイツで、ビール好きなお客様は各地の地ビールを堪能されていましたよ![]()
≪7日目朝食 ケルンのご宿泊ホテル≫
明るいダイニングにて、種類豊富なビュッフェ![]()
連泊だったので、連日気持ちの良い朝でした![]()

≪7日目昼食 アーヘンの「ヴェリラ・アフテン・シュミット≫
白アスパラスープ、ロールキャベツ、パンケーキ


季節ものの白アスパラをスープで
なんて贅沢なんでしょう![]()
ロールキャベツは、小ぶりでお上品に
パセリの香りが一段と美味しく感じさせてくれました。
パンケーキは、薄くてあっさりしていて、ダークチェリーがアクセントに![]()
皆様、とっても美味しい!とご満悦で、笑顔いっぱいのランチタイムでした![]()
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
例年日本より涼しく快適なイメージのドイツですが、今回は猛暑が続き、体力勝負の毎日でした![]()
各地の名物料理や地ビールでエネルギーをチャージされたお客様は元気元気![]()
暑さに負けず精力的に観光されるお姿に、私の方がパワーをいただきました![]()
趣深いドイツの街々を巡り、世界遺産や古城の数々を堪能できるこちらのコースで、
見どころ盛り沢山のドイツへお出かけしませんか![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア