
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年6月14日
旅ごはんをご覧くださいって、ありがとうございます![]()
フレンドツアーの添乗員です![]()
![]()
ルフトハンザドイツ航空往復直行便利用
童話と城をめぐる北ドイツ9日間![]()
~メルヘン街道とSLモリー号を楽しむ旅~
に添乗してまいりました![]()
ドイツといえば、童話・メルヘンの世界![]()
メルヘン街道の街々をめぐり、
おとぎの世界をご案内いたします![]()
ツアーで実際にお召し上がりいただいた
お食事をご紹介いたします![]()
![]()
2日目ご昼食 カッセル『SCHLOSS HOTEL』![]()
グリム兄弟ゆかりの街カッセル![]()
『カッセルで私たちは人生で最も幸せな時代を過ごしました』
とヤコブグリムは語っています![]()
![]()
兄弟は30年以上もこの街に住み、宮廷図書館員として働き、
メルヘン、叙事詩、伝説を収集して出版したのです![]()
![]()
![]()
ここでのご昼食はビュッフェ![]()
お好きなものをお好きなだけ~![]()
![]()
種類も多く、何をいただくか嬉しい悩みでした![]()
![]()





この日ご観光いただいた世界遺産ヴィルヘルムスヘーエ公園![]()
丘陵部の公園としてはヨーロッパ最大で240haの面積![]()
造園されてから300年の年月が、技術やデザインの変遷を伝えます。
↓ これが地図![]()
52mもの高さに吹き上げられる大噴水![]()
![]()

2日目ご夕食 ハノーバーのご宿泊ホテルにて![]()
ニューザクセン州の州都、ハノーバー![]()
学術研究都市、そして見本市の街として有名です![]()
この街の選帝侯が、英国国王を兼任した時代も![]()
(1714年から123年間に及んだそうです![]()
)
さて、お食事のメニューは・・・
トマトクリームスープ、チキン胸肉のグリルとローズマリーポテト、
バニラクリームのベリーソース
ご宿泊ホテルでのお食事は、ホテル着後のお時間が
ゆったりできるので良いですね~![]()
![]()


3日目ご昼食 ハーメルン『RATTEN FAENGERHAUS』![]()
『ハーメルンの笛吹き男』の舞台の街![]()
![]()
史実に基づくとされる、この物語ゆかりの見どころ満載![]()
![]()
![]()
ご昼食も『ネズミ取り男の家』にて![]()
メニューは、ミックスサラダ、ネズミのしっぽの煮込みとポテトコロッケ、
アップルクリームのバニラアイス添え
ね・・・ね・・・ねずみのしっぽ~~![]()
![]()
![]()
いやいや、そういう名前のメニューで、本当はポーク![]()
どうぞご心配なく![]()
余談ですが、ペルーではモルモット(テンジクネズミ)を食べます![]()
↓ これがネズミのしっぽの煮込み![]()

お取り分けのものを盛り付け![]()


ハーメルンのメイン通り、オスター通りには、
上記のレストランのほかにも、多くの素敵な建築物が![]()
![]()
その中から1軒をご紹介![]()
![]()
16世紀後半の建造物『ライトハウス』
豪商
の館だったそうで、ヴェーザールネッサンスの傑作![]()

そして、北ドイツ最大の港町ハンブルクへ![]()
![]()
3000人近くの日本人が住むハンブルクは、
年間を通して日本関連のイベントが開催されます![]()
![]()
その一つ、桜まつり![]()
![]()
このお祭りの日にハンブルク滞在でラッキー![]()
花火が夜空を彩りました![]()

5日目ご昼食 リューベック『SCHIFFERGESELLI SCHAFT』![]()
ドイツ北部のバルト海沿岸の街々には、
ハンザ同盟で栄えた面影が多く残ります![]()
![]()
ハンザ同盟の盟主として実験を握ったリューベックは、
『ハンザの女王』と呼ばれ、素晴らしい街並みが残ります![]()
![]()
歴史的建造物の集まる旧市街でも、特に有名な『船員組合の家』![]()
1535年、船員ギルドの館として建立された建物![]()
内部はレストランで、今でも船乗りたちの飲み会があるのだそう![]()
![]()
このレストランでお食事を![]()
![]()
メニューは、ミックスサラダ、タラのフライ わさび入りタルタルソースとポテト、
バニラアイスクリームのベリー添え
そして、リューベックの赤ワインロートシュポン![]()
とても美味しいとご好評いただいたお食事![]()


北ドイツの街から街へのドライブ![]()
![]()
ヨーロッパにも、遅まきながら春が![]()
菜の花畑が春風にそよぎ、美しい車窓を演出![]()
![]()

6日目ご昼食 シュベリーン『NIDERLANDISCHERHOF』![]()
『7つの湖の町』とよばれるシュベリーンへ![]()
大昔、氷河の末端だったこの辺りは、周辺に多くの湖が点在![]()
美しい風景をお楽しみいただけます![]()
![]()
湖に浮かぶように建つ『シュベリーン城』をご観光![]()
ご昼食は湖畔の人気レストランで![]()
メニューは、ニンジンのサラダ、白身魚のバター焼き、レモンムース


6日目ご夕食 ベルリンのご宿泊ホテルにて![]()
北ドイツの街々めぐりを終え、ベルリンへ![]()
皆様ご一緒にお召し上がりいただくお食事としては最後![]()
思い出話に花が咲く、楽しいお食事となりました![]()
![]()
メニューは、ポテトクリームスープ、ポークのグリル、クリームブリュレ


いかがでしたでしょうか![]()
![]()
中世の趣がお楽しみいただけるドイツ![]()
ロマンチック街道や東ドイツは行ったけれど・・・という皆様![]()
![]()
ドイツはまだまだ魅力満載の国です![]()
メルヘンにどっぷり浸るこのツアーに、是非ご参加ください![]()
![]()
心よりお待ち申し上げております![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア