
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2014年9月25日
2014年9月2日発D205「童話と城をめぐる 北ドイツとコペンハーゲン9日間」のコースで実際にお客様にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します。
2日目朝食 フランクフルトの宿泊ホテル「MARITIM」にてビュッフェ
●日本食もあり、メニュー豊富です。


2日目昼食 ザハブルク城内のレストランにて
●野菜ヌードル入りのコンソメスープ、サラダ(大盛でした!)、ビーフシチュー&マッシュポテト、フランマリーwithベリーソース。
ザハブルク城は童話「いばら姫」の舞台。店内の写真では分かりにくいかもしれませんが、森の中にあります。


2日目夕食 ハノーバーの宿泊ホテル「MARITIM」内のレストランにて
●サラダ、パン、ソーセージとシュニッツェル、フライドポテト&ブロッコリー、フルーツサラダ&くるみアイス。

3日目朝食 フランクフルトの宿泊ホテル「MARITIM」にてビュッフェ
●種類豊富でした。

3日目昼食 ハーメルンの「ネズミ捕りの男の家」内のレストランにてねずみのしっぽ料理
●ねずみのしっぽ料理
と驚かれるかもしれませんが、ご安心ください。豚肉をネズミのしっぽに似せて作った料理です![]()
目の前で調理してくれますし、盛り付けもかわいいので味だけでなく見た目も楽しめます。
調理された豚肉が・・・

こんな感じになります!コロッケとライスと共にどうぞ。

メインの他は、サラダとデザートはアップルクリーム&アイスでした。

店内の雰囲気

3日目夕食 ハンブルクのおすすめレストラン「OLD COMMERCIAL ROOM」にて
ここはビートルズも訪れた老舗のレストランです。

●メニューはトマトクリームスープ、魚&豆ペースト、チョコレートプディング。
![]()
4~6日目朝食 ハンブルクの宿泊ホテル「LE ROYAL MERIDIAN」にてビュッフェ
●朝食会場は上階で、眺めもGood!
![]()
4日目昼食 リューベックのおすすめレストラン「SCHIFFERGE SELLSCHAFT」にて
「船員組合の家」という意味のレストラン。名産の赤ワインと共に楽しみました。

●メニューはサラダ、魚のフライ&ポテト、ベリージェリーのアイス添え。
![]()
5日目昼食 シュベリーンのおすすめレストラン「NIEDERLANDISCHER HOF」にて
●キューリサラダ、ドイツ風ステーキ(ハンバーグ)&キャベツ、パンナコッタのブラックベリーソースがけ。
![]()
6日目昼食 移動列車の中でBOXランチ
ハンブルクから列車に乗り、プットガルデンから列車ごと船に乗って渡り鳥のように海を越えてコペンハーゲンに向かいます。
通称「渡り鳥コース」
ランチはこの船内で。サンドイッチとサラダのシンプルな内容です。

6日目夕食 コペンハーゲンの宿泊ホテル「IMPERIAL」内のレストランにて
●パン、シュリンプカクテル、サーモンのグリル&ほうれん草のソテー&ポテト、ティラミス
![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア