旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2025年7月30日
フレンドツアー 関西発
2025年06月27日出発
ルフトハンザドイツ航空往復直行便利用
スイス・ドイツ・アルザスの美しい街 8日間
【コースコード:FE366】
にて実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ★★★★★となります
1日目
午前 関西国際空港発 ルフトハンザ航空直行便にて ミュンヘンへ!!
2日目
~朝食~
宿泊ホテルにて朝食ビュッフェ。
種類も豊富で
内陸のドイツですがサーモン等も有りました。
チーズ・ハム等の乳製品も豊富でした。
評価:星5つ ★★★★★
~昼食~
こちら昼食のレストランです。
ノイシュバンシュタイン城近くのレストランにてお召し上がり頂きました。
まずはサラダです。
ドレッシングの味もよく、食べやすいサラダでした
メインはロールキャベツです。
マッシュポテトとの相性抜群でした!!
デザートはブラックフォレストケーキ。
ドイツの黒い森と言う名のチョコケーキです。
甘さ控えめでGOOD
評価:星5つ ★★★★★
観光です。
こちらノイシュバンシュタイン城。
麓からのお写真です。お天気は快晴でした!!
~夕食~
まずはスープから。
こちら人参&ジンジャースープ。とても体が温まります。
食べやすい味付けで美味しかったです。
メインはサーモン ワイルドライス添えで、薄味で食べやすかったです。
〆はイタリアのティラミスとは一味違ったフルーツ入りでした。
評価:星5つ ★★★★★
3日目
滞在ホテルにて朝食ビュッフェ。
生ハムも豊富で
生野菜もヨーグルトも豊富で美味でした!!
ホットミールも沢山ありました
少し撮り方が下手ですが 味はどれも美味しかったです
評価:星5つ ★★★★★
お腹がいっぱいになったところで観光です。
まずユングフラウから。
天気予報に反して快晴でした。
山の上も暑くて驚きました!!
山々がくっきり眼下にユングフラウ鉄道を見ながらハイキング
ハイキングの終点クライネシャイデックが見えてきました。
往路に乗ったアイガーエクスプレスロープウェイを見ながら歩きました。
こちら本日宿泊のホテルインターラーケン。
メイン通りに面した素晴らしいホテルでした。
4日目
観光地ベルン。世界遺産の街スイスの首都ベルン、ローズガーデンからの眺望。
薄くしい旧市街 ベルンは噴水で有名です。
旧市街の仕掛け時計。タイミング良く見ることが出来ました。
~昼食~
まずはサラダから。
シンプルサラダでしたが ドレッシングは美味!!
メインはシュニッツェルです。
シンプルな味付けでしたが 肉厚、柔らかくて美味しかったです。*ー*//
デザートはチョコアイス。
暑い日にはやはりアイスが人気ですね!!
評価:星5つ ★★★★★
観光です。
コルマール。 プチっとベニス。
光の反射でさらに美しく見えました。
木組みの家々が可愛かったです。
~夕食~
コルマールのローカルレストランでの前菜です。
まずはキッシュ。安定のおいしさですね。
メインはシュークルート。
アルザス地方の名物の一つ。ボリューム満点でした!!
デザートは大きなアイスケーキでした!!
美味!
評価:星5つ ★★★★★
5日目
朝食はビュッフェスタイル。
フランスはバターが特に美味!!
パンも豊富でした。
ストーブ鍋の中にウィンナー。フランスらしく味も美味しかったです
サラミやハム類も
ヨーグルトも有りました。
豪華と言うより 素朴な感じがとても良かったです。
評価:星5つ ★★★★★
観光です。
ストラスブール。ノートルダム大聖堂のステンドグラス。
外からの光でとても美しかったです。
ノートルダム大聖堂の仕掛け時計は あっという間に終わりましたが
幻想的でとても素敵でした!!
~昼食~
まずは牛肉の煮込みから。
牛肉はとても柔らかく、付け合わせのニョッキ風パスタとの調和が良き でした。
色が濃かったのに味付けが良き。
オニオンスープです。
風味も良く 美味しかったです。
デザートはアップルシュトゥルーデル。
甘さ控えめで ちょっと大きかったですが とても美味でした。
評価:星5つ ★★★★★
観光です。
ストラスブール。ドイツとの国境沿いのアルザス地方。
プチっとフランスは可愛らしい街です。
時期も良く可愛いお花が沢山咲いてました。
6日目
~昼食~
コンソメスープから。
ドイツらしい細切りパンケーキ入りスープ。
濃厚な味わいでした。
メインはダンプリング。
城内のレストランらしく お上品な盛り付け、お味もお上品でした。
デザートはマンゴーとベリー系のさっぱりアイスでした。
評価:星5つ ★★★★★
観光はホーエンツォレルン城へ。
天空の城と呼ばれているお城です。
小高い丘の上に立地。個人所有のお城です。
~夕食~
まずはサラダから。
ドイツのビアハウス的な内装。
見た目もお味もGOODで下!!
メインはポークロイン。
ボリューム満点でお肉は柔らかく、ザワークラウトとの相性GOOD(*^^*)
〆のデザート、見た目は可愛く 甘酸っぱいベリー系ソースと食べると美味でした。
評価:星5つ ★★★★★
7日目
いよいよ帰国前最後の朝食ビュッフェです。
これはハッシュドポテト?の様な
ミュンヘン名物の白ソーセージも有りました。
ブロッコリーも嬉しかったです。
フルーツも沢山
種類が豊富でお写真撮ったものの 説明があまり出来ず
すいません・・・
フルーツにオリーブも有りました。
このヨーグルト美味しかったです。
パンも素朴ですが とても美味しかったです。
ハム類も豊富でした
ピクルス系も有り(向かって右 ラッキョウみたいですね・・・)
パンもほんとに美味しかったです。
チーズも美味!!
評価:星5つ ★★★★★
朝食後 ミュンヘンからルフトハンザ航空直行便にて帰国の途へ。
お疲れ様でした。
スイス、フランスからドイツのアルザス地方を巡る興味深いコースです。
3か国それぞれの違いと、一方で共通の部分も多い歴史、文化、風景を楽しむ旅でした。
アルザスの旅に、ぜひご参加をお待ちしております。
最後までお付き合い頂き有難うございました。
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア