
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年5月29日
フレンドツアー
関西発 2018年5月6日出発
D231 ルフトハンザドイツ航空利用 東部ドイツの古都を訪ねる9日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。お食事は★の数で評価します。
満点は 星5つ ★★★★★ となります。
◎1日目:5/6(日)◎
関西空港より、ルフトハンザドイツ航空にてフランクフルトへ。
◎2日目:5/7(月)◎
朝食_ホテルにて
卵料理はその場で調理してくれます。オレンジは生絞りジュースもありました。



フランクフルト宿泊ホテル/ラディソンブルー

少し早めの7:45にホテル発、フランクフルトよりバッハ生誕の地アイゼナハへと向かいます・・・・
・・・・
バッハ像

こちらはルターハウス

<世界遺産>ヴァルトブルク城

昼食_バッハレストランにて
・野菜入りコンソメ
・ビーフの蒸し物とジャガイモ団子
・アイスクリーム


コンソメスープがちょっと塩辛かったのでマイナス1で、★★★★です。
アイゼナハよりゴスラーへと向かいます。
ゴスラー宿泊ホテル/アハターマン

夕食_ホテルレストランにて
・ビーフコンソメスープ
・チキンとリゾット
・バナナシャーベット


食事評価は★★★★にしておきます。
夜9時頃の旧市街の入り口。彫刻家ボテロの像がありました。

旧市街の中心地にあるマルクト広場

な、なんとおしりから金貨がでている!小男の像もありました
(食事中の方ゴメンナサイ)
かつてのゴスラーの繁栄ぶりが表されています

◎3日目:5/8(火)◎
朝食_ホテルにて



マルクト広場にある仕掛け時計

マルクト広場

ゴスラーは豪華な装飾の木組みの家が建ち並んでいます。

なかでもひときわ目立つジーメンズハウス。装飾が立派です。

この美しい街並みは<世界遺産>になっています。

カイザープラツ かつての皇帝のお住まい。ドイツ内でも指折りのスケールの建物です。

ゴスラーよりヨーロッパの美しい村30選に選ばれた木組みの家がクヴェトリンブルクへと向かいます。
昼食_Munzenburger Klauseにて
・サラダ
・ポークカツレツ
・チーズケーキ


食事評価は★★★★にしておきます。
可愛らしい木組みの家が並ぶクヴェトリンブルクの街は<世界遺産>になっています。

街の中心 マルクト広場

可愛らしい街並み

こちらのオシャレな建物は市役所です。

観光後、人口52万人の大都市ライプツィヒへと向かいます。
ライプツィヒ宿泊ホテル/フュルステンホフ

夕食_ThmerigerHOFにて
・サラダ
・ロールキャベツ+ポテト
・アップルパイ


食事評価は★★★★です。
◎4日目:5/9(水)◎
朝食_ホテルにて
とても雰囲気のよいレストラン



ワッフルや卵料理はその場で出来立てをいただくことができます。

食事評価は★★★★★ 満点です
ライプツィヒの観光へ。
コンサートホールのゲヴァントハウスと、ライプツィヒ大学

バッハの活躍で有名な聖トーマス教会

若き日のゲーテ像

その若かりしゲーテが通ったアウアバッハケラー
の入り口。
代表作「ファウスト」でもこのお店が出てきます。

ライプツィヒ大学へ留学していた森鴎外もこの店に通ったとか。彼の絵が残っています。

クラシックな店内。ランチはこちらでいただきます

昼食_Auerbachskellerにて
・サラダ
・サーモンステーキ
・フルーツサラダ


食事評価は★★★★★ 満点です
午後、ライプツィヒよりドレスデンへと向かいます・・・・
・・・・
ザクセン王国の居城、ドレスデン城

ドレスデン城の隣にあるカトリック旧宮廷教会とゼンパーオーパー

聖母教会

そして、アルテマイスター絵画館へご案内しました。
ラファエロ/システィーナのマドンナ

マドンナの慈愛あふれるなんとも言えない表情もさることながら、この絵画で有名なのはこの二人の可愛らしい天使たち!
ドレスデン宿泊ホテル/ウェスティン ゆったり2連泊
夕食_ホテルにて
・サーモンタルタル
・牛肉ロール
・アイアシェッケ&ベリーのゼリー

アイアシャッケとは、アイア(=卵)、シェッケ(=まだら)の名のとおり3層にわかれたケーキ。
スポンジ、チーズ、卵の3層のケーキは甘さも控えめで食べやすいですよ。

食事評価は★★★★★ 満点です
◎5日目:5/10(木)◎
朝食_ホテルにて


ドレスデンよりラーデボイルへと向かいます。
ラーデボイルからは、≪レースニッツグルンド鉄道蒸気機関車≫の乗車体験

モーリッツブルクでは湖面に優雅な姿を映すモーリッツブルク城をご案内しました。
午後からは、ドレスデンへ戻り自由行動。
ご希望の方へ昼食、夕食をご案内しました
自由行動、お食事のご相談はお気軽に添乗員までどうぞ![]()
◎6日目:5/11(金)◎
ドレスデンよりドイツの首都ベルリンへと向かいます。
ベルリン到着後、まずは昼食へ。
昼食_MINGにて
中華

デザートはオレンジ

食事評価は★★★★です。
ベルリンの壁 跡地

イーストギャラリーの壁 アーティストたちが描いたカラフルな壁画が続きます。

ペルガモン博物館にもご案内しました。
イシュタール門のタイルが美しい

ブランデンブルク門

ドイツ連邦議会議事堂

夕食_Kaeferにて
・ガーリックムース
・ホワイトアスパラとビーフフィレステーキ
・チョコムースとイチゴシャーベット



旬のホワイトアスパラガス、美味しかったです!
食事評価はもちろん、★★★★★ 満点です
ベルリン宿泊ホテル/ヒルトン ゆったり2連泊

◎7日目:5/12(土)◎
朝食_ホテルにて




ベルリンより世界遺産ポツダムへと向かいます。
ポツダム会談の舞台となったツェツィリエンホフ宮殿

フリードリヒ大王が造り上げたサンスーシ宮殿にもご案内。
宮殿のお庭

フリードリヒ大王のお墓もこちらにあります。

ポツダムからベルリンに戻り、自由行動。
◎8~9日目:5/13(日)~5/14(月)◎
ベルリンよりルフトハンザドイツ航空にてフランクフルト経由で関西空港へ
美しい町々の観光や芸術鑑賞。
ゆったりとした行程で東部ドイツをめぐる旅をご紹介させていただきました。
ぜひご参加ください
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア