
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年9月29日
みなさま、こんにちは![]()
![]()
フレンドツアーの添乗員です![]()
プレミアムエコノミークラス直行便利用
スイス・ドイツ・アルザスの美しき村8日間モニターツアー![]()
至宝の名画コレクションを誇る『バーゼル美術館』![]()
絵本の世界のような街歩きを楽しむコース![]()
![]()
3か国のかわいい街を巡ります![]()
ルフトハンザドイツ航空のプレミアムエコノミークラス![]()
ゆとりの座席空間で、あのエコノミークラスでの
窮屈な空の旅から解放・・・![]()
![]()
旅ごはんでは、実際のお食事のお写真を一部
ご紹介させていただきます![]()
2日目ご昼食 ミュールハイム『ALTESBRAUHAUS』
ルール川沿いのミュールハイム![]()
19世紀に石炭の採掘がはじまり、
ルール工業地帯の一端を担って発達した街です![]()
本日のメニューは・・・
トマトクリームスープ、タラとポテトとサラダ、アイスクリーム
タラがちょっとパサパサと・・・![]()
![]()
お味はいいのに、残念![]()

5日目ご夕食 チューリッヒ『SCHUFTZEN HAUS』
スイスのチューリッヒへ![]()
言わずと知れた、世界の金融センター![]()
こちらでのお食事は・・・
グリーンサラダ、チキンの細切りチューリッヒ風(クリームソース)、ストロベリーケーキ
薄味好きな私には、少し味が濃かったかも![]()
たっぷりの量で、食べ応えアリ![]()
![]()


6日目ご昼食 ヘッヒンゲン『BRIELHOF』
丘の上にそびえたつ姿から『天空の城』と呼ばれる
ホーエンツォレルン城観光![]()
プロイセン王家の祖となるホーエンツォレルン家の
発祥の地が、城のある、ここヘッヒンゲン![]()
歴史的なこの地でのご昼食は・・・
サラダ、マウルタッシェン、黒い森のケーキ
マウルタッシェンはラビオリのような食べ物![]()
黒い森のケーキはドイツなど周辺国の名物で
サクランボのケーキです![]()
という、名物料理のお食事でした![]()
とても美味しくて、皆様からも大好評![]()
幸せな時間でした・・・![]()


3か国国境のかわいい場所、いいところどりのコース![]()
それぞれの国は訪れてらっしゃっても、
訪問されなかった場所も含まれているのでは![]()
どの街も、本当に素敵な景色を楽しむことができます![]()
ぜひぜひ、いらっしゃってください![]()
皆様とご一緒できますこと、心よりお待ち申し上げております![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア