
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年11月 5日
旅ごはんをご覧くださって、ありがとうございます![]()
フレンドツアーの添乗員です![]()
![]()
往復日本航空ビジネスクラス直行便利用
ドイツロマンチック街道とライン川クルーズ9日間![]()
ドイツの観光地を世界に知らしめた
ロマンチック街道![]()
![]()
国内で150以上ある観光街道の中でも、
最も有名で、人気がある街道でしょう![]()
おとぎの国に迷い込んだかのような、
かわいい街並み![]()
まさに、ロマンチックが止まりません![]()
![]()
ツアー中、実際にお召し上がりいただいたお食事を
ご紹介させていただきます![]()
![]()
少々の景色を交えながら・・・
最後までご覧いただければ幸いです![]()
2日目ご昼食 ローテンブルク 『ティルマンリーメンシュナイダー』
ロマンチック街道と古城街道が交差する、
ドイツ観光で人気NO.1の呼び声高い街![]()
『中世の宝石』と呼ばれる、かわいらしく、
花があふれる街です![]()
![]()
この街でお食事を![]()
![]()
こちらが、レストランの入り口![]()
旧市街の中心地にあるホテルです![]()

街の中心、市庁舎![]()

こちらでのご昼食は・・・
ミックスサラダ、ポークソテー&ダンプリング、キャラメルプリン
ご朝食にあまり生野菜が出ないお国柄。
ランチでいただける生野菜はとっても嬉しい![]()
お肉は少々かためかなぁ・・・
量が多めでした![]()
デザートは、甘さ控えめで美味しかったです![]()
(↑すいません、お写真撮れませんでした
)

2日目ご夕食 ミュンヘン 『ALTMUNCHHER』
ドイツで『僧侶』を意味する『メンヒ』が
街の名前の由来だといわれています![]()
ドイツ名物のソーセージをご賞味ください![]()
![]()
ミュンヘン名物の白ソーセージが美味しい~![]()
![]()
サラダ、ソーセージ2種(白も)、アイス、ビール(500ml)![]()



ここで、3日目にご観光いただく、ミュンヘンは
ノイエ・ピナコテークの収蔵品を少々ご紹介・・・



4日目ご昼食 ホーエンシュバンガウ『CAFE KAINZ』
緑に包まれた白亜の城、ノイシュバンシュタイン![]()
麓の街シュバンガウで名物のご昼食を![]()
レストランと後方に見えるノイシュバンシュタイン![]()

さて、お食事のメニューは・・・
ハムサラダ、マウルタッシェン、黒い森のケーキ(サクランボのケーキ)
南ドイツの郷土料理、マウルタッシェンは水餃子のような、
ラビオリのようなお料理です![]()
名物料理で適量![]()


4日目ご夕食 シュツットガルトのご宿泊ホテルにて
ドイツを代表する工業都市シュツットガルト![]()
![]()
世界的な大企業が本社をおいています![]()
クリスマスマーケットでも有名ですね![]()
![]()
ご宿泊ホテルでの夕食は・・・
マウルタッシェンのコンソメスープ、ポークソテー&ヌードル、生フルーツ&シャーベット
肉もやわらかく、美味しい![]()
ただ、ちょっと量が多いかなぁ・・・![]()


ここで、少し景色を・・・![]()
![]()
シュツットガルト最古の教会、シュティフト教会

5日目ご昼食 ハイデルベルク『ツム・リッター』
学生の街、芸術家に愛された街、ハイデルベルク![]()
中世の姿をとどめる街で、お食事を![]()
『ツム・リッター』は、街の中心にある、
歴史的な建物です![]()
今は、ホテル兼レストランとして使われています![]()
こちらでのお食事は・・・
野菜スープ(トマト味)、白身魚フライ&ホウレンソウ&ポテト、アイスケーキ
お肉料理の多い中で、お魚はうれしい![]()
![]()
付け合わせは、いたってシンプル![]()

街中の観光地を少々・・・![]()
ハイデルベルク聖霊教会![]()

街の全景![]()
![]()

5日目ご夕食 リューデスハイム『ヤークトシュロス ニーダーヴァルト』
ライン川沿いは、有名なワインの生産地![]()
リューデスハイムも、ラインワインの生産地として
知られた、かわいい街です![]()
![]()
その一面のブドウ畑と、静寂な緑に囲まれた
貴族の館ホテルにご宿泊![]()
![]()
1729年建造の、貴族の狩猟の館を改装したホテルです![]()
これが外観![]()

ホテルでのご夕食は・・・
サラダ、ローストビーフ ブラウンソース、生フルーツ&アイス
肉が柔らかくて美味しい~![]()


6日目ご昼食 ライン川『ラインフェルス城』
ライン川を見下ろす、絶好の場所にある
古城ラインフェルス城![]()
レストランからの眺めが、こちら![]()
![]()

ラインフェルス城外観![]()
![]()

こちらのご昼食は・・・
グリーンサラダ、マスのグリル&ホウレンソウ&ライス、ケーキ
お魚もサラダもうれしい![]()
![]()
![]()


6日目ご夕食 ケルン『BRAUHAUS SION』
かつて、世界で最も高い建造物だった
ケルン大聖堂![]()
今は、たくさん高い建物が建っちゃいましたけど・・・![]()
ドイツはビールが有名ですが、
ここケルンでは、ケルシュという地ビールが![]()
それは飲まねば~![]()
![]()
こちらが、レストランの外観![]()

![]()
![]()
![]()
![]()

こちらでのメニューは・・・
コンソメスープ、メインはビーフかサーモンからチョイス、ムース、ビール![]()
メインが選べるのはうれしいとご好評![]()
![]()


街で見かけた、かわいいお花![]()
![]()

7日目ご昼食 アーヘン『ZUM WEHRHAFTEN SCHMIED』
8世紀末にフランク王国のカール大帝が
王宮を置いた古都アーヘン![]()
歴代のドイツ王、神聖ローマ帝国皇帝が
アーヘン大聖堂で戴冠式を行ってきました![]()
この街でご昼食を![]()
![]()
これがレストランの外観です![]()

メニューは、白アスパラガススープ、ロールキャベツ&ポテト、パンケーキ
スープがとっても美味しい![]()
ロールキャベツ ホワイトソースはドイツらしい~![]()
![]()

白と黒、モノトーンの景色が美しい、フロイデンベルク![]()
とても美しい眺め・・・![]()
![]()

ドイツの魅力的な街を、ゆったり巡る旅です![]()
素敵な街並み、花のあふれる窓辺![]()
![]()
心に残る旅になることでしょう![]()
旅先で、皆様とご一緒できますこと、
心よりお待ち申し上げております![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア