
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年1月16日
フレンドツアー 関西発
2016年12月17日
D216 ルフトハンザドイツ航空ビジネスクラス利用
きらめきのクリスマス in ドイツ 7日間![]()
で実際にお召し上がりいただいたお食事(五段階評価で★の数で表しています)
と一部観光内容をご紹介いたします。
1日目
ルフトハンザドイツ航空にてフランクフルトへ。
直行便なので夕方の時間もゆっくりご利用いただけます。
ホテルシュタイゲンベルガー フランクフルターホフは旧市街の近くの素敵なホテルです。
到着後、旧市街のクリスマスマーケットへ行きました。
今年はチロルから運ばれた歴代最高の高さの33mのツリーがレーマー広場に飾られていました。
通常は陶器のホットワインのカップですが、今年はサッカータイプもありました。

メリーゴーランドもリンゴ飴屋さんも賑わっています。


ホテルのアメニティーはなんとアイグナーでした↓

ホテルのロビー↓

2日目
ご朝食はホテルてバイキングでした。豪華なラインナップで大満足です!



ホテルの飾り↓

ロマンチック街道の起点ヴュルツブルグへ行きました。
世界遺産レジデンツから旧市街の散策へ。
大聖堂やアルテ・マイン橋からマリエンベルグ要塞が望めました。

最後にマルクト広場のクリスマスマーケットへ行きました。

ご昼食はZUR STADT MAINZにて
サラダ

ヒラメのロールとピラフ

プリン

星3つ ★★★☆☆
ご昼食後、ローテンブルグへいきました。
到着後、マルクト広場のクリスマス市へ行きました。
3日目
ご朝食はホテルにて



星3つ ★★★☆☆
午前中、ローテンブルグの市内観光へ行きました。
観光の後、ロマンチック街道のディンケルスビュールへ。
ご昼食はGolden Lamにて

野菜スープ

ロールキャベツ

クリスマスの定番ケーキ シュトレーン

星4つ ★★★★☆
お食事の後、クリスマスマーケットへ行きました。
その後、ニュルンブルグへ。
到着後、市内観光へ行きました。
聖ゲオルク教会から

クリスマスマーケットへ行きました。


ご夕食はご宿泊ホテルにて
パンプキンスープ

豚肉

レモン味のパンナコッタ(?)

星5つ ★★★★★
4日目
バンベルグへ行きました。
レグニック川沿いの小ベニス地区~旧市街~

大聖堂へ行きました。

観光の後、バイロイトへ。
ご昼食はWEIENSTEPHANにて
レバー入り団子のクリアースープ

ニシン

リンゴのフライ

好き嫌いが分かれてしまうかも?な内容でした。
星3つ ★★★☆☆
ご昼食後、ワーグナーゆかりの地バイロイトの観光へいきました。
5日目
ご朝食はホテルにて


星5つ ★★★★★
ホテルの飾りも素敵でした。

ご朝食後、ミュンヘンへ。
到着後、観光へ行きました。
ご夕食はホテルにて
リンゴのクリームスープ

ローストビーフ

フルーツサラダ

星5つ ★★★★★
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
ドイツのクリスマスはどんなに小さい町でもクリスマス市があります。
この期間ならではの食べ物やイルミネーションをお楽しみいただけます。
是非次のクリスマス時期にご検討くださいませ~~

フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア