
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年10月20日
2015年9月30日出発 関西発
D203 ラインの流れ、ロマンチック街道とドイツ周遊 13日間
にて実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介いたします。
お食事の評価は5段階で、★の数で表します![]()
≪1日目≫
関西空港を飛び立ち、ルフトハンザ航空にてフランクフルトへ![]()
到着後、バス
でケルンへ向かいました![]()
どこへ行くにも渋滞があり、げんなり![]()
≪2日目≫
【朝食】
◆アメリカンビュッフェ(写真なしです。ごめんなさい
)
食事評価:★★★★★星5つ
【昼食】 koische boorにて
◆サラダとケルシュナービール![]()
![]()

◆豚のスネ肉のグリルとお野菜
ラグビーボールが乗っているかのようなの存在感!しかも美味しい![]()

◆パンナコッタ

食事評価:★★★★星4つ
▼アウグストゥスブルグ城![]()
![]()

【夕食】 Hanneloreにて
◆サラダ

◆チキンささみとポテト
こちらもとても美味しかったです♪

◆アイスクリーム チェリーソースがけ

食事評価:★★★★星4つ
≪3日目≫
【朝食】
◆アメリカンビュッフェ(写真なしです。ごめんなさい
)
食事評価:★★★★★星5つ
昨日に引き続き、本日もお天気に恵まれ、この青空!
▼世界遺産!ライン川クルーズにて ねずみの塔![]()

▼ラインフェルス城![]()

【昼食】 ラインフェルス城にて
◆トマトのコンソメスープ
少し酸味が多かったです。

◆サーモン クリームソースを添えて(ライス付き)
くたくたになっているほうれん草が忘れられません。笑

◆デザートがありましたが、お写真を撮り忘れました![]()
セミフレッドにチェリーソース
食事評価:★★★★星4つ
午後は、ハイデルベルグ観光です。
▼ハイデルベルグ城![]()

【夕食】 ZUM Hutzelwaldにて
◆サラダ

◆アスパラガス(10本で€10でした
)

◆マウルタッシエン
見た目とは裏腹に、あまり美味しくありませんでした![]()

◆ベリーのソース
とても独特なお味でした・・・![]()

食事評価:★★星2つ
≪4日目≫
【朝食】
◆アメリカンビュッフェ(写真なしです。ごめんなさい
)
食事評価:★★★★★星5つ
午後は、ローテンブルグ観光をしました♪
【昼食】 Glocke
◆フェーダーヴァイザーとじゃがいものスープ

◆サラダと玉ねぎのケーキ
前日にドライバーさんからいただいた玉ねぎケーキのほうが美味しくって
なんだか複雑な気持ちに。。。笑

◆ババリアンクリーム

食事評価:★★★★星4つ
≪5日目≫
大雨で始まった今日。
朝食も大混雑で、せっかくのオクトーバーフェストなのに...心配していました。
【昼食】 am parkにて
◆くず野菜のスープ

◆ローストポークとクヌーデル

◆アップルステューデル

食事評価:★★★星3つ
▼オクトーバーフェストのメインゲート
幸い、朝の大雨はどこかへ行ってくれました![]()
最終日とあってか、たくさんの人でにぎわっていました!

【夕食】 アウグスティーナケラーにて
◆前菜盛り合わせ(カナッペ4種類)
◆ビール 1リットル![]()
![]()
ビール好きにはたまりませんねっ![]()

◆名物 チキンの丸焼き(ハーフ)
とっても美味しかったです![]()
![]()

◆プラムのケーキ 生クリーム添え

食事評価:★★★★星4つ
≪7日目≫
朝から、ニュルンベルク観光へ行きました^^
▼カイザーブルグ城の中庭 蔦が美しく紅葉していました![]()
![]()

【昼食】 ROSELEINにて
◆ビーフコンソメ
塩辛すぎてびっくりしました。。。。![]()
![]()

◆ニュールンベルガーソーセージ6本 マッシュドポテト
ソーセージが美味しく、好評でした![]()
![]()

◆アイスクリームタルト

食事評価:★★★星3つ
【夕食】 SCHLENKERLAにて
◆バンベルガーオニオン(玉ねぎの中にミンチ肉を詰めたもの)
ちょっとソースがからかったです![]()
![]()

◆ビールのプラリネ

食事評価:★★★星3つ
≪8日目≫
バッハゆかりの街、ライプツィヒを観光しました!
【昼食】 auerbachs kellerにて
◆前菜ミックス(サバのスモーク・カプレーゼ・ハム・テリーヌ)

◆タラのグリルとミックスライス

◆甘いマジパンを入れたタルトとアイスクリーム

食事評価:★★★★星4つ
【夕食】maritimにて
◆チーズのまわりをサーモンでくるんだテリーヌ

◆ビーフの赤ワイン煮とポテト
柔らかくて、とても美味しかったです!

◆麦のプリンにベリーソース

食事評価:★★★★★星5つ
≪9日目≫
【昼食】 Wacker barthにて
◆サラダ
色合いが美しくて上からの写真も撮りました♪

◆マッシュドポテトの上につグリルドチキン
周りはイタリアンベジです![]()

◆クリームブリュレとアイスクリーム

食事評価:★★★★★星5つ
▼ワイナリーの風景 小雨が降っていました![]()
![]()

≪10日目≫
午前は、世界遺産ポツダム観光をしました![]()
サンスーシー宮殿やツェツィーリエンホフ宮殿を訪れ、午後はベルリンへ。
【昼食】
◆ミニサラダ
と~ってもミニでした・・・
笑

◆ドイツサイズの
ロールキャベツ
日本の3倍くらいありました~!!でもちょっとキャベツが硬かったです![]()

◆コーヒーとチーズケーキ
コーヒーまたは紅茶、お好きな方を選べますよ![]()

食事評価:★★★★星4つ
【夕食】 intercontinentalのホテルにて
◆グリーンサラダ

◆スズキのグリルとマッシュドポテト
美味しいと好評でした

◆ホワイトチョコレートムース

食事評価:★★★★星4つ
以上が、今回のお食事でした
いかがでしたでしょうか?
お料理に関しましては、残念ながら、塩辛い味付けのお店が多かったような気がします![]()
しかし、ここぞという時はお天気にも恵まれ、またご参加くださった方々のおかげでとても楽しい旅となりました♪
旅の前半でバタバタしてしまいましたが、それもみなさまにとってもひとつの思い出となっておりましたら幸いです![]()
また、ご一緒させていただける日を楽しみにしています![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア