
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年12月17日
フレンドツアーの添乗員です![]()
この時期のドイツと言えば、クリスマスマーケットが有名ですね![]()
![]()
北ドイツで6つのクリスマスマーケットと、湖の城を訪ねるツアーに
行ってまいりました![]()
往復ルフトハンザドイツ航空ビジネスクラス利用![]()
![]()
北ドイツのクリスマス9日間![]()
![]()
クリスマスマーケットを訪れるツアーは、普段のツアーでは行かない
街や場所を訪れることも多いので、そういう意味でも楽しいですね![]()
ツアーで実際に召し上がっていただいたお食事を、ご紹介させていただきます![]()
2日目ご朝食 リューデスハイムのご宿泊ホテルにて![]()
リューデスハイムのご宿泊は、中世の館ホテル、ヤークトシュロスニーダーヴァルト![]()
ご朝食も静かでエレガントでした![]()
アメリカンタイプのビュッフェ![]()

2日目ご昼食 ケルン『BRAUHAUS SION』![]()
BRAUHAUS は、ドイツ語で『醸造所』
自家製ビールが
呑めるレストランです
ケルンといえばケルシュビール![]()
![]()
ケルシュビールとともにお食事をお楽しみいただきます![]()
メニューは、本日のスープ(トナカイのコンソメスープ)・
メインはザウアーブラーテン(牛)かサーモンのチョイス・キイチゴのデザート![]()
ザウアー(酸っぱい)ブラーテン(焼いた)とは、マリネしたお肉のローストです![]()


2日目ご夕食 ケルンのご宿泊ホテルにて![]()
ケルンのマリティムホテル内でのお食事![]()
この寒い時期、ホテル内でのお食事だと、外套や傘いらずで楽ですね~![]()
![]()
メニューは、栗とショウガのスープ・ポークフィレのキャベツ&ポテト添え・ババリアンクリーム


3日目ご昼食 ドルトムント『ALTES GASTHAUS GRUBE』![]()
ドルトムント郊外のレストラン
野菜がたっぷりで嬉しいお食事でした![]()
メニューは、サラダ・ビーフルーラード(牛肉ロール)
たっぷりお野菜は皆様でシェアして![]()


3日目ご夕食 ハンブルクのご宿泊ホテルにて![]()
ご宿泊のラディソンブルーホテル内、イタリアンのメインダイニングでのお食事![]()
メニューは、ハンブルグコテージハムのサラダ・チキンとカリフラワー・ワッフルアイスのせ![]()

4日目ご昼食 ブレーメン『BECK'S IN'N SNOOR』
古い街並みの残るシュノアー地区にて
BECK'Sの名の通り、BECK'Sビールの経営
・・・ということは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
メニューは、トマトのクリームスープ・タラのフライとお野菜・クレープ 2種のソースで


5日目ご昼食 バートドーベラン『PRINZEN PALAIS』![]()
鉄道ファン垂涎のSLモリー号にご乗車いただき、バートドーベランへ。
到着後お食事へ![]()
メニューは、ルッコラとサラダのサーモン・ロールキャベツ(巨大![]()
)・
黒パンのデザート ベリーソース
D218_20151126_TYO_5L1.jpg


5日目ご夕食 ロストックのご宿泊ホテルにて![]()
ブッフェのご夕食
お好きなものをお好きな分だけ![]()
こういうお食事も、たまにはほっとしますね~![]()



6日目ご昼食 シュベリーン『WALLEN STEIN』![]()
フランスのシャンボール城をお手本としたお城、シュベリーン城![]()
![]()
北ドイツ屈指の名城は、『北のノイシュバンシュタイン』と呼ばれています![]()
そのシュベリーン城の対岸にあるレストランでのお食事![]()
メニューは、トマトクリームスープ・キャベツとソーセージ3種・アイスクリーム


6日目ご夕食 ベルリン『BUDIKE ALTDEUTSCHES WIRTSHAUS』![]()
ベルリン郊外のレストランにて![]()
この日もメインはチョイスで
皆様ビールで乾杯![]()
![]()
メニューは、ビーフコンソメスープ・仔牛か白身のお魚からチョイス・チーズケーキ
個人的にはあまり好きな味ではなかったかも。。。![]()
もちろん好みの問題ですが![]()



クリスマスのドイツはやっぱり特別です
もちろん寒いのですが、
澄んで冷え渡った空気の中、きらめき瞬く無数のイルミネーション![]()
この季節ならではで、何度見ても魅せられます![]()
![]()
雪質もさらさらパウダースノーで、はかなくて、胸がきゅんとなったり![]()
このシーズンのヨーロッパは、また独特の魅力です![]()
皆様とご一緒させていただきますこと、心よりお待ち申し上げております![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア