
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2015年10月26日
2015年10月4日出発 ルフトハンザドイツ航空 ビジネスクラス往路直行便利用
D221 東部ドイツの古都を訪ねる9日間
こちらのコースで実際にお召し上がり頂いたお食事の写真の紹介をしていきます!
	また、★5つでお食事の評価もしてまいりますのでお楽しみに~![]()
それでは早速旅ごはんスタートです!!
◇2日目◇
朝食はヴェルツブルグのマリティムにて
【バイキング】
	 
  
	広いレストランで種類も多く楽しい朝食となりました![]()
朝からお腹いっぱい食べちゃいました。
添乗員評価:★★★★
	午前中はヴェルツブルグの観光です![]()
	市内を一望できるマリエンベルク要塞では、皆様たくさんお写真を撮られていました![]()
天気も良く、かわいらしい町並みをご覧いただくことができましたね。
	それから、世界遺産レジデンツへ![]()
	言葉にできないほど美しい彫刻や壁画をご覧いただきました![]()
	これは本当におすすめです![]() ドイツにお越しの際は是非
ドイツにお越しの際は是非![]()
	大聖堂、アルテマイン橋、マイン川沿いを歩いてレストランへ・・・![]()
昼食はヴェルツブルグのヴェルツブルグストラウスにて
【コンソメスープ】
あったまるけど、少し塩辛い・・・
	
【ソーセージ/ハム/ベーコン/マッシュポテト】
	なんとドイツらしい昼食![]() 美味しい~~~
美味しい~~~
	
【アイスクリーム】
ホイップがたくさんで甘々かと思いきや・・・
	まったく甘くなくペロリと完食![]()
	
	初日からドイツらしいお食事を頂くことができました![]() !
!
ドイツは何でもビールに合うよう塩辛く調理されていて、
	塩辛い・・・と感じるお食事もありますが、これも郷土料理ということで![]()
	美味しく頂きました![]()
添乗員評価:★★★★★
	午後は、ヴェルツブルグからワイマールへ移動です![]() ・・・
・・・
	夕方ホテルへ到着し、ご希望の方とスーパーへ![]()
海外のスーパーってなんだかワクワクしますよね!
夕食はワイマールのパークホテルにて
【トマトとオレンジのスープ】
	オレンジ風味の爽やかな味付けでした![]()
	
【白身魚とほうれん草のソテー】
	スズキの一種![]()
あっさりとした味付けで食べやすかったです。
	
【パンケーキ ブルーベリーソース】
	ボリューム丁度良く、甘くておいしかったです![]()
	
	全体的にボリュームも良く、味付けもgood![]()
	お料理も凝っていました![]()
添乗員評価:★★★★★
◇3日目◇
朝食はワイマールのご宿泊先のホテルにて
【バイキング】
	
	清潔感のあるレストランでした![]()
今日も朝からたくさん食べてしまいました・・・
添乗員評価:★★★★
	午前中はワイマール観光へ![]()
	ゲーテが生涯の大半を過ごしたといわれている世界遺産のワイマール![]()
	ゲーテの家もしっかり観に行きました![]()
	観光後はクヴェトリンブルグへ![]()
昼食はクヴェトリンブルグのテオファーノにて
【チーズとマスのテリーヌ】
	あっさりとしていて美味しかったです![]()
	
【ポーク/ポテト/温野菜】
	上品な味付け![]()
お肉もやわらかくてペロリ。
	
【アップルソースのアイスクリーム】
少し頂いてから写真を撮りました・・・すみません。。。
	普通のアイスではなく、アップルソースがかかっていて美味しかったです![]()
	
	どのお料理も満点![]()
文句なしです!
添乗員評価:★★★★★
	昼食後は、クヴェトリンブルクを観光です![]()
マルクト広場をお楽しみ頂いたあと、
聖セルヴァティウス教会から美しいパノラマをご覧いただきました!
	夕方ライプツィヒへ・・・![]()
夕食はライプツィヒのフェルステンホーフホテルにて
	個室のお部屋で優雅に夕食です![]()
	
【セロリとグリーンアップルのスープ】
	サッパリした味付けで、今まで食べたことのないような不思議な感じ![]()
	
【ビーフの煮込みと温野菜/マッシュポテト】
	マッシュポテトがトロトロで美味![]()
もちろんお肉もやわらか~~い!
	
【ストロベリー/シャンパンゼリー/アイスクリーム】
	バラエティ豊かなデザートで楽しかったです![]()
	味付けもバッチリ美味しかったです![]()
	
	個室で雰囲気とても良く、お料理も美味しく感動![]()
	なんと本日のホテルからデラックスクラスホテルでのご宿泊です![]()
ホテル内でのレストランで夕食を頂くのもフレンドツアーならでは。
	お腹がいっぱいになったあとは、すぐにお部屋でゆっくりして頂くことができます![]()
◇3日目◇
朝食はライプツィヒのご宿泊先ホテルにて
すみません。
撮り忘れてしまいました・・・
	こちらはホテルのロビーです![]()
	
	午前中は「音楽の街」ライプツィヒ観光へ![]()
	聖トーマス教会、旧市庁舎、バッハの像、ゲーテの像を訪れました![]()
昼食はライプツィヒのアウアーバッハスケラーにて
【ミックスサラダ】
	新鮮なサラダは身体が喜びます![]()
	
【サーモンのグリルとほうれん草/パスタ】
	日本人好みの味付けで好評![]()
	
【フルーツカクテル/アイスクリーム】
	かわいらしい器で美味しさもアップ![]()
	
	どれも美味しく頂きました![]()
が、感動とまではいかず・・・
添乗員評価:★★★★
	昼食後はエルベ川のほとりの古都ドレスデンへ![]()
有名なレジデンツの中の「新緑の丸天井」や、
	マイセン磁器の壁画「君主の行列」をご覧いただきました![]()
そしてホテルへ・・・
	今日からデラックスクラスホテルに2連泊です![]()
夕食はドレスデンのウェスティンベルビューホテルにて
【モッツァレラチーズとトマトのナス巻き/サラダ】
	シンプルですが美味しかったです![]()
	
【ターキーロール/クロケット/ニンジン】
	お野菜をターキーで巻いたお料理です![]()
美味しかったですよ~~!
	
【アイアーシェッケ/チョコレートクリーム】
	ドレスデン名物のチーズケーキです![]()
甘すぎず、美味しい!!
	
	オシャレな夕食でした![]()
	名物のデザートも頂けて嬉しい~![]()
添乗員評価:★★★★
◇5日目◇
朝食はドレスデンのご宿泊先ホテルにて
【バイキング】
	
	広いレストランでした![]()
オムレツコーナーでは、目の前でシェフがオムレツを焼いてくれ、
	熱々のオムレツを頂くことができます![]()
添乗員評価:★★★★
	午前中はレースニッツグルンド鉄道蒸気機関車にてモーリッツブルグへ![]()
	アウグストゥス2世の狩りの館、モーリッツブルグ城内を見学しました![]()
	映画のロケ地として使われたこともあるそうですよ![]()
	観光後はマイセンへ移動です![]()
昼食はマイセンのマイセンレストランにて
【マッシュルームスープ】
	マッシュルームの味がしっかりする濃厚なスープ![]()
	
【ビーフの煮込み/ポテトのダンプリング/赤キャベツ】
	お肉やわらかく、味付けも濃すぎず美味しかったです![]()
	
【ワインムース/フルーツコンポート】
	とてもかわいらしいデザート![]()
	上品な味付けで美味しかったです![]()
	
	全てマイセンの素敵な食器でした![]()
	どれも美味しく頂くことが出来ました![]()
	やはり食器で美味しさも変わりますね![]()
添乗員評価:★★★★★
	午後はマイセンの工房を見学し、お買い物![]()
	しっかりマイセンを堪能して頂きました![]()
	夕方ドレスデンへ向かい、ホテル到着後はフリータイムです![]()
フリータイムも、もちろん添乗員が皆様のお手伝いをさせて頂きますので
	なんなりとお申し付けくださいませ![]()
	写真が撮れたのは、ここまでとなります![]()
	6日目はポツダムを観光し、7日目はベルリンを観光しました![]()
	ベルリンの絵画展では、フェルメールやラファエロの作品をみることができました![]()
	ドイツには、たくさんの世界遺産や自然があります![]()
今回は東部ドイツをまわるツアーでしたが、
	もちろん他のドイツの方面をまわるツアーもございます![]()
そしてなんといっても!!!
	ドイツではもうすぐクリスマスマーケットが始まります![]()
	特別な日に、特別な方と是非ドイツのクリスマスマーケットへ![]()
ここまでお付き合い頂きありがとうございました!
	冬のドイツで皆様にお会いできることを楽しみにしております![]()
	ありがとうございました![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア