ツアーお食事だより ヨーロッパ もっと旅行を安心に、楽しく。

旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。

フレンドツアー 関東発 2025年8月11日出発 きらめきの南仏プロヴァンス・コートダジュール8日間(コース番号;FE311)

2025年9月 2日


★きらめきの南仏プロヴァンス・コートダジュール8日間★

美しい南仏を旅します。

ツアー中に撮影した写真を
お食事を中心にご紹介します

▲▽2日目▽▲

ご宿泊ホテルは
ドゥロイスパバイソウエルホテル

ご朝食のビュッフェです
好評のご朝食。サーモンも美味!

FE311_250811TYO_(1).jpg


FE311_250811TYO_(2).jpg


FE311_250811TYO_(3).jpg


FE311_250811TYO_(4).jpg

ホテルの庭より
ポンヴューカルカッソンヌシテ

FE311_250811TYO_(5).jpg

カルカッソンヌのご観光へ
入口

FE311_250811TYO_(6).jpg


FE311_250811TYO_(7).jpg

コンタル城

FE311_250811TYO_(8).jpg


FE311_250811TYO_(10).jpg

サン・ナゼール教会

FE311_250811TYO_(9).jpg

教会内の妊婦のマリア

FE311_250811TYO_(11).jpg

ご昼食は、レストランDAM CARCUSにて

FE311_250811TYO_(17).jpg

前菜:カモのハム入りグリーンサラダ

FE311_250811TYO_(12).jpg

メインは名物カスレ
皆で取り分けです


FE311_250811TYO_(13).jpg


FE311_250811TYO_(14).jpg


FE311_250811TYO_(15).jpg

ヌガーアイスをデザートに

FE311_250811TYO_(16).jpg

ミディ運河クルーズ
ボート

FE311_250811TYO_(18).jpg

水門が見えます


FE311_250811TYO_(19).jpg

カルカッソンヌ オード門
夜景

FE311_250811TYO_(20).jpg

▲▽3日目▽▲

ポンデュガール
3階の特別見学がご体験いただけます。

FE311_250811TYO_(21).jpg


FE311_250811TYO_(22).jpg

橋の3階から見たガール川
カヌーがいっぱい

FE311_250811TYO_(23).jpg

展望台から見るポンデュガール

FE311_250811TYO_(24).jpg

この日のご昼食は、LES TERASSES

前菜はガスパチョ
スイカ入りで甘い

FE311_250811TYO_(25).jpg

メインはドーブ
牛の煮込みです

FE311_250811TYO_(26).jpg

デザートは、チョコレートムース

FE311_250811TYO_(27).jpg

そしてアルル
ゴッホのはね橋

FE311_250811TYO_(28).jpg

ご夕食は、ご宿泊ホテルの系列ホテルにて

前菜は、ポーチドエッグとハムシャンピニオン

FE311_250811TYO_(29).jpg

メインは、白身魚のフィレ クリームチーズソース

FE311_250811TYO_(30).jpg

デザートは、
フレンチトーストのバニラアイス乗せ

FE311_250811TYO_(31).jpg

▲▽4日目▽▲

この日のご宿泊はアヴィニヨン
ホテルのご朝食がこちら

FE311_250811TYO_(32).jpg

FE311_250811TYO_(33).jpg

FE311_250811TYO_(34).jpg

ご昼食は、
HOASTELLERIE CHATDEAU
DES FINES ROCHES

FE311_250811TYO_(35).jpg


FE311_250811TYO_(43).jpg


2024 ゴミヨ
その看板です

FE311_250811TYO_(36).jpg

先付
タプナード

FE311_250811TYO_(37).jpg

前菜は、メロンとハムのカルパッチョ

FE311_250811TYO_(38).jpg

メインは、タコのグリル
柔らかくて美味です


FE311_250811TYO_(39).jpg


FE311_250811TYO_(40).jpg

デザートは杏のクラフティ

FE311_250811TYO_(41).jpg

アヴィニヨンのご観光から
法王庁 メインルーム

FE311_250811TYO_(44).jpg

▲▽5日目▽▲

AIX EN PROVENCEのご観光
サンソブール教会

マリア被昇天祭で中に入れず、残念

FE311_250811TYO_(45).jpg


セザンヌゆかりの場所のプレート

FE311_250811TYO_(46).jpg

朝市が開かれていました
牛の心臓トマト(という名前)と平たい桃

FE311_250811TYO_(47).jpg

コケの噴水

FE311_250811TYO_(48).jpg

この日のご昼食はレストラン
L ATMOSPH Rにて

前菜:トマトとモッツアレラのカプレーゼ

FE311_250811TYO_(49).jpg

メインは、36時間低温調理の仔牛肉
柔らかい!

FE311_250811TYO_(50).jpg

デザートはラズベリードーム
すごく美味しいです

FE311_250811TYO_(51).jpg

LA TABLE★付レストラン

FE311_250811TYO_(52).jpg

ニース シャガールミュージアム
楽園とモザイク

FE311_250811TYO_(53).jpg


FE311_250811TYO_(54).jpg

ご宿泊ホテルにてご夕食

前菜:ナスとトースト付きサラダ

FE311_250811TYO_(55).jpg

サーモンソテー リゾット付き

FE311_250811TYO_(56).jpg

クレームブリュレ

FE311_250811TYO_(57).jpg

ニースのではアストンスカラホテル
にご宿泊

夜はトリコロールカラーに
ライトアップされていました。

FE311_250811TYO_(58).jpg

▲▽6日目▽▲

ニースのホテルでご朝食

FE311_250811TYO_(59).jpg


FE311_250811TYO_(60).jpg


FE311_250811TYO_(61).jpg


FE311_250811TYO_(62).jpg


FE311_250811TYO_(63).jpg

ご観光地、エズ
マップです

FE311_250811TYO_(65).jpg


FE311_250811TYO_(66).jpg


FE311_250811TYO_(67).jpg

エズの街から望む地中海

FE311_250811TYO_(68).jpg

そしてモナコへも参ります
大聖堂内のグレースケリーのお墓

FE311_250811TYO_(69).jpg

見どころたっぷりの南フランス
芸術も、食も、楽しみがたくさん

皆様もぜひお越しください

フレンドツアー

エリア・国から探す

ヨーロッパ

アジア

アフリカ

中近東

北米

中南米

オセアニア

南太平洋

ミクロネシア

ブログ掲載後、情報が変更になっている場合がございます。
記事内に書かれたWEBサイトへのリンクは阪急交通社が管理していないものも含みます。
掲載されている情報を活用される際は、ご自身の責任で判断していただくようお願いいたします。