
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2024年6月17日
フレンドツアー 関西発
2024年5月15日出発
エールフランス航空利用
魅惑のアルザス・ブルゴーニュ8日間【コースコード:FE319】
にて実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。
満点は評価 星5つ ★★★★★となります。
1日目
エールフランス航空にてパリへ。
到着後、バスでランスへ行きました。
2日目
ご朝食はホテルにていただきました。


目玉焼きは自分で焼きます。

評価 星4つ ★★★★
午前、ランスの観光へ行きました。
ノートルダム大聖堂
歴代のフランスの国王の戴冠式が行われたところです。

シャガールのステンドグラス

ここには有名な微笑みの天使像があります。(一番右側)

フジタ礼拝堂
時間があったので立ち寄りました。


ご昼食
サラダ

郷土料理 チキンのシャンパンソース
シャンパンを飲み残したら生クリームと一緒に炊きます!

ビスキュイローズ

評価 星4つ ★★★★
午後はアルザスの古都ストラスブールへ行きました。
ご夕食:
エッグマヨネーズとマスタードのソース

サーモンのグリル かぼちゃのピューレ添え

マンゴとココナッツのムース

評価 星4つ ★★★★
3日目
ご朝食はホテルにていただきました。

アルザス名物のクグロフもあります。


評価 星4つ ★★★★
ノートルダム大聖堂の中にある仕掛け時計

大雨でた観光に出かけるのは大変でした。。。
プチットフランス

今日の午後は自由時間をお楽しみいただきました。
せっかくのシーズンを逃すわけにはいかず、自由食に旬の「白アスパラガス」をいただきました。

4日目
ご朝食はホテルにていただきました。


評価 星4つ ★★★★
お天気になりました。
リクヴィルの観光へ行きました。

こちらはクリスティーヌフェルヴェールさんのお家です。
メゾン・フェルヴェールはは村のコンビニのようなところです。

ジャムだけではなく食料品全般がうられています。
白アスパラガスも売ってます。

すごく昔のテレビドラマ(1985年)の「アルザスの青い空」のロケ地
フジテレビ広場と呼ばれています。

ご昼食
サラダ ドレッシングが絶妙です

ベッコフ
アルザスワインリースリングで煮た肉じゃがのようなお料理
ペアリングはもちろんリースリングで!

ジャムのタルト

評価 星4つ ★★★★
午後はコルマールへ行きました。

木組みの家々が素敵なところです。

観光の後、デジョンに行きました。
ご夕食
ブルゴーニュ風ハム パセリのゼリー添え

牛肉のワイン煮
お肉はすごくやわらかくて美味しかった!

チョコレートトリフ

評価 星4つ ★★★★
5日目
ご朝食はホテルにていただきました。


グループ用でちょっと寂しい朝食でした。。。
評価 星2つ ★★
今日は極上ワインの郷ブルゴーニュ地方をめぐりました。
黄金の丘コート・ドールをドライブしました。
ワイナリーの熟成中のワイン(ボケていました、ごめんなさい)

ワイナリーのオーナーと息子さん

ドメーヌ・フロール・ラ・ローズでのワインの試飲をお楽しみいただきました。

ご昼食
ブルゴーニュ名物のエスカルゴ

白身魚のマスタードソース

カシスのアイスケーキ

評価 星4つ ★★★★
ブルゴーニュ―のワインの聖地ボーヌへ。
ホテル デュ(神の館)慈善病院をご覧いただきました。


観光の後、リヨンへ。
ご夕食
リヨン風サラダ
ポーチドエッグがのっています

ソーセージと豆の煮込み
これも名物です。

キャラメリゼしたパンケーキのアイスクリーム添え

6日目
ご朝食はホテルにていただきました。



評価 星4つ ★★★★
世界遺産リヨンの歴史地区へいきました。
フルビエールの丘にあるローマ劇場あと

旧市街ベルクール広場

午後は自由時間をお楽しみいただきました。
7日目&8日目
ご朝食はホテルにていただきました。

ご朝食後、リヨン駅へ。
高速鉄道TGVにてパリへ。
エールフランス航空にて帰国の途へ。
お疲れ様です。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
なかなか行くことのできない東フランスでワインをお楽しみいただけるツアーです。
ストラスブールとリヨンでは5つ星に連泊できるのもうれしいですね
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア