
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2019年9月10日
数あるHPの中から、弊社旅ごはんをご覧くださいまして
誠にありがとうございます。
美食のオーベルジュに泊まる美しい古都めぐり
きらめきの南仏プロヴァンス・コートダジュール8日間
に行ってまいりました。
紺碧の海に、石畳とかわいい家々の並ぶ古都の街並み。
そして、もちろん、おいしいお食事。
毎日が幸せと感動にあふれる旅でした。
実際のお食事と、景色をご紹介させていただきます。
最後までご覧いただけましたら甚幸です。
![]()
2日目 ニース⇔モナコ![]()
![]()
ご朝食 メルキュールセンターノートルダム
さすがフランス![]()
ハム・チーズ 他にもパイ包みもあり。
フルーツもたくさん・・・
もちろんバゲットやクロワッサンも豊富![]()


モナコでの一枚。堂々としたカジノ![]()

モナコ ご昼食 CAVAGNETU
モナコでのご昼食は・・・
魚のスープ、ポークソテー マッシュルームソース、フルーツサラダとバニラアイス


この日はロックフェラー邸を訪れました。
南国の雰囲気![]()

日本庭園もあり

バラ園から海を臨みます![]()

お庭と中庭の噴水![]()

シャガール美術館にて。
素晴らしいステンドグラスは、もちろんここでしかご覧いただけません。

ニース ご夕食 KOUDOU
ご夕食はニースにて。
ニース風サラダ、シーフードプレート、チョコレートムース


![]()
3日目 サンポールドヴァンス→アヴィニヨン![]()
![]()
シャガールのお墓。

青空に映えるお花がきれい・・・

道端でくつろぐ![]()

細い道が風情

貫禄![]()

ご昼食 エクサンプロヴァンス郊外 TERRE DE MISTRAL
この日は、ワインやオリーブオイルを製造する農家で昼食![]()

メニューは
ブッラータとトマトのサラダ、スズキのグリル、ゆず風味クリームタルト


サンビクトワール山がうっすらと見えています。

ゴルドの町に来ました。全景がこちら![]()

セナンク修道院です。

![]()
4日目 アヴィニヨン![]()
![]()
ご昼食 アヴィニヨン CHRISTIAN ETIENNE
アヴィニヨンのご昼食です。
メニューは
フォアグラのソテー、ビーフのワイン煮、リンゴシャーベット


ご夕食 AUBERGE DE CASSAGNE
宿泊できるレストラン、オーベルジュ泊![]()
ウサギちゃんが我がもの顔で庭を闊歩![]()


お食事をご紹介いたします。
今夜はワイン1杯をお楽しみいただきました。

アミューズ

パンもいろいろ![]()

サーモンのカルパッチョ

ラムのブラウンソース![]()

チョコレートムース

![]()
5日目 アヴィニヨン→アルル![]()
![]()
ご朝食 AUBERGE DE CASSAGNE
あたたかな味のある、
素敵なオーベルジュならではの朝食![]()


有名な水道橋ポンデュガール
水路を歩きます
←本ツアーの特権です![]()
![]()

上からの眺め

この日はワイナリーを訪れます。
シャトーヌフデパプのBOUACHON

今日の3種はこちら

ワイナリーのエンブレム

ご昼食 アルル LA BOHEME
この日のご昼食です。
メニューは
サラダ、白身魚のラタトゥイユのせ、アップルタルト


晴天をバックに、ゴッホの跳ね橋

![]()
6日目 カルカッソンヌ![]()
![]()
ご昼食 メルキュールセンターノートルダム
中世の趣をそのままに残すカルカッソンヌの町。
こちらがその全景です![]()

コンタル城から外を望む

ご昼食 BARBACANE
オプショナルツアーのお食事をご紹介。
トマトとパスタ(リコッタチーズづめ)のスープ。
見た目濃厚そうですが、さっぱりで美味![]()


鴨野ロースト ベリーソース
赤ワインも![]()

アンズとイチゴ、ショウガ風バニラアイス、ベリーのビスキュイ

コーヒーか紅茶と、プチフルール

新市街のメインストリート![]()

カルカッソンヌの夜景・・・
中世そのままの姿をお楽しみいただけます。


フランスの素敵な地を巡る旅です。
何度足を運んでも魅了される景色に、
毎日が感動の連続です。
皆様にも、ぜひお楽しみいただきたい
ご体験ばかりです。
ぜひご参加ください。お待ち申し上げております。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア