
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年10月29日
フレンドツアー 関西発 2018年9月2日発
D432 ルフトハンザドイツ航空利用
芸術家ゆかりの南フランスの街とパリ9日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介させていただきます。
お食事は星の数で評価させていただきます。
満点は 星5つ★★★★★となります。
1日目/大阪~フランクフルト~ニース
関西国際空港よりルフトハンザドイツ航空
にてフランクフルト乗り継ぎ、ニースへ。
ニースで2連泊です
お泊りはエリントン
2日目/ニース
25℃/12℃
朝食
ホテルにて お食事の評価:★★★★



テラス席もありますので外で食べてもいいですね

9時にホテルを出発して、まずはニース観光。ニースの天使の湾沿いにあるイギリス人の散歩道(プロムナードデザングレ)へ。
そして旧市街、サレイヤ広場にご案内します。
多くの芸術家が訪れ、シャガールも20年暮らしていた鷲の巣村サン・ポール・ド・ヴァンスを訪れます。
城壁内を散策後、昼食にご案内します。
昼食
「ラ・コロンブ・ドール」 お食事の評価:★★★★★
ピカソやシャガールも通ったレストランでお召し上がりください
多くの画家たちが食事代の代わりにおいていった絵が飾られている有名レストランです
◎サラダ・・・新鮮でおいしい

◎チキンクリームソース・・・クリームソースが絶妙な味でおいしい

◎リンゴタルト

レストランの中庭です

昼食の後は、カーニュ・シュル・メールヘ。
ルノワール美術館を訪れます。広大な敷地にルノワールの住んだ家があります。
夕方ニースへ戻ります。
夕食は自由食です。おすすめレストランなどは是非添乗員にご相談くださいませ
3日目/ニース~アンティーブ~マルセイユ
26℃
本日もゆったり9時出発です。まずはピカソが滞在していたアンティーブへ。
ピカソ美術館
ピカソがアトリエをかまえていたグルマルディ城を改装して、ピカソ美術館になりました。
世界初のピカソ美術館です。

プロヴァンス市場へご案内します。
本日の昼食は自由食となっていますので、市場での食べ歩きなどお楽しみください
アンティーブからサンマキシムドサントボーム(マグダラのマリアが生活した洞窟)教会経由、セザンヌが愛したサントビクトワール山を右に見ながらマルセイユへ。
ノートルダムバジリカ大聖堂、旧港の散策にご案内し、夕食へ。
夕食
AU SANGLIER お食事の評価:★★★★
◎ブイヤベーススープ・・・ルイユ(にんにくと赤トウガラシの辛いソース)をパンにつけてスープに浮かべて食べます。
匂いがダメとおっしゃる方多数

◎白身魚とオマール1/2

◎レモンシャーベット

夕食後、ホテルへ。
お泊りはプルマン・マルセイユ・プロヴァンス
4日目/マルセイユ~カシ~ゴルド~アヴィニヨン
28℃
朝食
ホテルにて お食事の評価:★★★★★
種類豊富



まずはカシへ。
プチトレインでカシの港へ

カシの港

3つのカランク(入り江)を巡るカランククルーズ
をお楽しみいただきます。
ポールモー、ポールパン、アンボー、特にアンボーでは海の色がコバルトブルー
この海の色は素晴らしいです

透明で魚がいっぱい


昼食
LE COMMERCE お食事の評価:★★★★
◎田舎風テリーヌ

◎カシのロゼワイン・・カシはワインの産地です

◎ポークグリル

◎タルトタタン

昼食の後はゴルドへ。
ゴルドは「フランスの美しい村」の一つでこの絶景はNO.1に何度も選ばれてます。

のんびりとゴルドの散策をお楽しみいただき、アヴィニヨンへ。
アヴィニヨンでのお泊りはメルキュールアヴィニヨンサルトルパレデパップ
、2連泊です。
夕食
MERCURE PONT D'AVIGNON CENTER お食事の評価:★★★★
◎ハムとチーズのタルト

◎チキンのグリル

◎チョコレートケーキ

5日目/アヴィニヨン 



朝食
ホテルにて



朝食後、アヴィニヨン散策にご案内します。法王庁宮殿、ロシエデドン公園、ノートルダムドン大聖堂などご案内
その後、ポン・デュ・ガールへ。
ローマ時代の水道橋ポン・デュ・ガール

激しい雷、大雨のなか
昼食
HOSTELLERIE FINES お食事の評価:★★★★★
ブドウ畑に囲まれたシャトーレストランです。法皇様が夏の別荘を建てワイン醸造を広めたそうです。
赤ワイン付です

すべてチョイスメニューでした。
◎エビリゾット or ホロホロ鳥のテリーヌ

◎ビーフステーキ or 白身魚(白身魚の写真はありません。すみません
)

◎ラズベリーケーキ or チョコレートケーキ(チョコレートケーキの写真もありません。すみません
)

ブドウ畑の中にあるシャトーホテルレストランでいただきました。とっても素敵な雰囲気です

昼食の後はアルルへ。
まずはゴッホのはね橋で写真ストップ
ゴッホのはね橋

円形闘技場

円形劇場、円形闘技場、ゴッホの「夜のカフェテラス」、フォーラム広場などアルル観光をお楽しみいただいた後、
アヴィニヨンに戻ります。
本日の夕食も自由食です。
6日目/アヴィニヨン~パリ 
24℃
TGVにてパリへ。
昼食
オルセー美術館内レストラン お食事の評価:★★★★★
ロココ調の内装と天井画が素晴らしいレストランでお召し上がりください
どれも美味しい
クラシカルなフランス料理です
◎エスカルゴ 1/2ダース

◎ビーフのワイン煮込み

◎タルトタタン

レストランの内装素晴らしい

昼食後、オルセー美術館の印象派の作品を中心にご案内します。
モンマルトルの丘、サクレ・クール寺院をご案内します。
モンマントルの丘、サクレ・クール寺院

夕食
AU SAINT BENOIT お食事の評価:★★★★
◎サラダフォアグラ入り

◎鴨のオレンジソース

◎フルーツサラダ

パリでのお泊りはハイアットリージェンシーエトワール
2連泊します。
7日目/パリ
22℃/12℃
朝食
ホテルにて お食事の評価:★★★★★
種類が多いです




本日はパリ終日フリータイムです。
ショッピングや美術館巡りなど思い思いにお楽しみください
8日目/9日目 パリ~フランクフルト~名古屋
パリを出発、
ルフトハンザドイツ航空にてフランクフルト乗り継ぎ、帰国の途へ。
帰国日9/10は関西空港がまだ閉鎖中。そのため中部セントレア空港へ。
中部セントレア空港到着、名古屋駅まで一緒に移動し、解散です。お疲れ様でした
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
芸術家たちに愛された南フランスの街をめぐり、数々の名画が生まれた景色を楽しみ、パリでは人気のオルセー美術館も訪れます。
またパリでは一日自由行動もご用意していますので、ショッピングや美術館巡りなどもお楽しみいただけるおすすめのツアーです。
残念ながら本年度の募集は終了してしまいましたのでまた来年、ご参加お待ちしております
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア