
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年5月16日
春風の吹くフランスを旅してまいりました![]()
往復ANAビジネスクラス利用 素敵なシャトーホテルに泊まる![]()
美食とワインの香り アルザス・ブルゴーニュ8日間
2018年4月18日出発分の旅ごはん&観光写真をご紹介いたします![]()
2日目
お泊りいただいたランスのヨーロピアンスタイルホテルです
19世紀のシャンパンメーカーのお宿だそうです。 快適でした!



2日目朝食 ランスのご宿泊ホテル
モネの世界のような雰囲気の店内

朝食はこのようにセットしてくださいます![]()

なんと!バターはエシレです!!!

美味しい朝食をいただいた後は、ランス市内観光へ出発![]()
フジタ礼拝堂

シャンパンメーカー マム社訪問

お楽しみのテイスティング

2日目昼食 ランスの「LE BOULINGRIN」
地元の人で賑わっているレストランです![]()

キッシュロレーヌ

本場の味! チーズやハムの塩気で美味しさUP![]()
タラのグリル・シャンパンソース&クリームリゾット

シャンパーニュ地方なだけに、シャンパンソースで![]()
フォンダンチョコレート

フォークを入れると、チョコレートがとろ~り![]()
本日お泊りのホテルです![]()

オブジェ

エントランスホール

アメニティー

2日目夕食 ストラスブールのご宿泊ホテルレストラン
チーズとソーセージとポテトの前菜

シュークルート

ホテルらしく上品な盛り付け![]()
クグロフ型ラムレーズンアイス ラズベリーソース

3日目朝食 ストラスブールのご宿泊ホテルレストラン
上品でオシャレなセッティング
贅沢な朝食ビュッフェでした![]()

ご当地名物クグロフ

テリーヌもありました! さすがです![]()

なんと、クリスティーヌフェルベールのコンフィチュールもあり、びっくり!!
さすがに、こちらは販売ものでした![]()

ほかにも種類盛り沢山でした!



午後のフリータイムには、カテドラルの上に登ってみては
片道約330段![]()

プチトラム(下)やクルーズ(写真なし)に乗ることもできます。

全て徒歩圏内なので、ゆっくり安心してお楽しみいただけます。

シンボルマスコットのコウノトリ

4日目
ヨーロッパの美しい村30選に選ばれたリクヴィルへ
途中の風景も素敵でした↓ 黄色は菜の花畑です。

かわいらしい村の様子



少し遠いですが、屋根の上にコウノトリ

お散歩中のわんこ

ワイナリーを見学して、試飲![]()

4日目昼食 コルマールの「PFEEFEL」
続いて、コルマールにやってきました。 こちらも木骨組の家々が連なっています![]()

レストラン外観

名物エスカルゴ

これを食べれば、おフランスな気分![]()
タルトフランベ

こちらも名物!アルザスの薄焼きピザ
アイスクリーム

今夜のお泊りは、シャトーホテル
昔の修道院長の館です。

かわいらしいお部屋

アメニティは、南仏のフラゴナール社

バー![]()

4日目夕食 コート・ド・ニュイのご宿泊シャトーホテル
レストラン内装

今夜のメニュー

ブルゴーニュワインと共に![]()

サーモンの前菜

ビーフの赤ワイン煮

ビーフがやわらかでコクがありました! ソースはパスタに絡めて![]()
洋梨の赤ワイン煮

赤ワインの香る洋梨コンポート![]()
5日目朝食 コート・ド・ニュイのご宿泊シャトーホテル
こじんまりとしていて、優しい朝食です![]()





ロマネコンティの畑です
当然まだ枝のみですが、小さな葉が育っていました。

楽しみですね~
飲めませんが・・・![]()
お楽しみのブルゴーニュワインテイスティング
この4種を試しました![]()

クロドヴジョ グランクリュの畑と利き酒騎士団の館

グランクリュ標識

5日目昼食 ボーヌの「Le BON ACCUEIL」
ボーヌの丘の上にあるレストランにて![]()

野菜スープ

とろとろで、素材を感じました~
ローストチキン マスタードソース

皮パリパリで美味![]()
フライドポテト

アップルタルト

生地が薄くてあっさりとしていました![]()
走り屋の人々のパーティーが開催されていました![]()

お花がのびのび育っていました![]()

ボーヌの街で![]()

1443年創設の旧病院


5日目夕食 リヨンの「LE NORD」
美食の街リヨンでは、ポールボキューズがプロデュースする人気のブラッスリーにて、
シェフのおすすめ料理をお召し上がりいただきました![]()

テーブルナプキンにも誇りが感じられます![]()

リヨン名物

サーモンソテー

チョコレートケーキ

お客様より、どれも美味しかった!とのお声をいただきました![]()
6日目朝食 リヨンのご宿泊ホテル
朝食は8階のレストランにて
美しい眺めにうっとりしながら、美味しくいただきました![]()



リヨンコーナー(?)

外はマロニエのお花が満開でした![]()

サンテグジュペリと星の王子様像

ローマ劇場

バジリカ外観(左)、内部は美しいモザイク装飾(右)

街のクレープ屋さん

トラブールと呼ばれる抜け道

入り口

7日目
シャルルドゴール空港でみつけました

€32400(約440万円)のロマネコンティ![]()
シャンパーニュ~アルザス~ブルゴーニュと、ワインを味わうかのように旅するコース![]()
このコースにご参加いただいたら、フランスワインを語れるようになりますよ![]()
もちろん、ワインに合うお食事にもこだわっております![]()
美しく長閑な村々がお気に入りになる方も多いです![]()
ぜひともフレンドツアーで、訪れてみてくださいませ![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア