
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年11月29日
ボンジュール![]()
![]()
フレンドツアー添乗員です。
南仏プロヴァンス・コートダジュール8日間![]()
9月1日出発のお食事をレポートいたします!
![]()
行程2日目![]()
![]()
朝食![]()
ホテルにてビュッフェ
ニースに2連泊なので、毎日荷造りしなくていいのは楽ですね!

モナコの美しい街並みです![]()

こちらはロスチャイルド邸の庭園です!

夕食![]()
メニュー:ニース風サラダ、タラのクリームソースがけ 温野菜添え、クレームブリュレ

サラダの盛り付けが美しかったのですが、肝心のお写真を撮り忘れました![]()
どれも美味しくて満足の夕食でした♪
![]()
行程3日目![]()
![]()
昼食![]()
南仏プロヴァンスの雰囲気溢れる農場レストランにて
メニュー:アミューズ、カプレーゼwithサラダ、仔羊のロースト、2種のアイスクリーム


雰囲気抜群のテラス席でいただきました![]()
アミューズからデザートまでどれも美味しかったです![]()
![]()
行程4日目![]()
![]()
朝食![]()
種類がたくさんあって大満足の朝食です!

「フランスの最も美しい村」に選ばれたゴルド

昼食![]()
メニュー:ナスのコンフィ、牛肉のプロヴァンス風煮込み、フェセルチーズ


どれもいいお味でしたが、特にわたしのお気に入りはフレッシュチーズのデザートです![]()
ケーキやクリームだと少し重いですが、これならペロリと食べれちゃいます(^3^)/
お泊りは、人気のオーベルジュ「オーベルジュ・ドゥ・カサーヌ」です![]()
テラスやお部屋の一部をご紹介します!
可愛らしくて落ち着いた雰囲気の内装です。

夕食![]()
オーベルジュに併設された星付きレストランにて
メニュー:フォアグラのムース、スズキのハーブソーズ、仔羊のロースト、フルーツクランブル、マカロン


全てにおいて言う事なしの大満足です
!!!
味が上品で量も多すぎず日本人向きだと思いました(^o^)
お食事のあとすぐにお部屋に戻って休めるのもオーベルジュの魅力です![]()
![]()
行程5日目![]()
![]()
朝食![]()



ポンデュガール観光
当ツアーでは水道橋の最上階を歩きます![]()

昼食![]()
メニュー:ケークサレ、メルルーサwithラタトゥイユ、アップルタルト


アットホームな雰囲気でのお食事でした![]()
カルカッソンヌの城壁ライトアップはこんな感じでした![]()

![]()
行程6日目![]()
![]()
カルカッソンヌ観光
晴天に恵まれ、絶好の観光日和でした\(^o^)/


観光後は自由行動です。
みなさま思い思いに過ごされておりました![]()
今回はオプショナルツアー「世界遺産ミディ運河クルーズ(昼食付)」のお食事をご紹介します❤
メニュー:アミューズ、トマトモッッツァレラor生ハムメロン、メカジキor仔牛肉、
チーズorフィナンシェorチョコレート、ワイン付き



5ツ星ホテル内での優雅なランチ![]()
サービス、盛り付け、味、全て最高!!!
運河クルーズに行かなくてもこの食事だけで大満足という声もいただきました![]()
本当に満足度の高いオプショナルツアーなので、是非ご検討ください![]()
以上、ツアー中のお食事紹介でした。
当ツアーは3月出発までが「オーベルジュ・ドゥ・カッサーヌ」、
4月以降は「オーベルジュ・ドゥ・ノーヴ」にご宿泊となります!
10月出発まで好評受付中❤
ビジネスクラスのお席は数に限りがございますのでお早目のお申込みをおすすめします![]()
みなさまのご参加心よりお待ちしております![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア