
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年9月28日
2017年8月31日出発 関西発
F231 ルフトハンザドイツ航空利用 チロルアルプスとスイス・アルザスの美しい村8日間
のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します。
お食事の評価もしています。満点は星5つ。ご参考にしていただければ幸いです!
【2日目 朝食 ミュンヘン NH MUNCHEN OST】
アメリカン・バッフェ



もちろん、卵、ソーセージなどのホットミールもありました。
~チロルの美しい村~

【昼食 アルプバッハ GOLDENER ADLER】
・ハーブクリームスープ
・チロル風肉じゃが ハート型の目玉焼き付き

・クレームキャラメル with フルーツ

食事評価 ★★★★
【夕食 インスブルック ご宿泊ホテル GRAUER BAR】
コンソメスープ ヌードル入り

サラダ

ポークカツレツ

アップルシュトゥルーデル

食事評価 ★★★★
【3日目 朝食 GRAUAR BAR】
アメリカン・バッフェ
【昼食 サンクトガレン MARKTPLATZ】
サラダ

白身魚のフライ

ミックスベリーのアイス

食事評価 ★★★★
【夕食 ベルン ご宿泊ホテル ALLEGRO】
サラダ

タラのクリームソース

クルミクリーム&アイス

食事評価 ★★★★★
【4日目 朝食 ベルン ALLEGRO】
アメリカン・バッフェ


この日は、登山列車に乗って、マッターホルン観光。頂上まできれいに見えました。
~マッターホルン~

昼食は、フリー食。
登山列車の駅ゴルナーグラートやリッフェルベルクで、マッターホルンを見ながらカフェテリアでお食事をされました。
【夕食 ベルン ご宿泊ホテル ALLEGR】
ザウアークラウトスープ

仔牛肉のスライス&タリアテッレ(きしめん風パスタ)

クリームムース ヘーゼルナッツがかかってます。

食事評価 ★★★★★
【5日目 朝食 昨日と同じ】
【昼食 コルマール MEISTERMANN RESTAURA】
アルザス風キッシュ

シュークルート ドイツでいう、ザワークラウト(すっぱいキャベツ)です。お肉料理とともに。

アイスクリーム

食事評価 ★★★★★
~リクヴィール~
ワイン街道沿いの、かわいい村です。

【夕食 ストラスブール ご宿泊ホテル HILTON】
生ハム&メロン

ビーフ 赤ワイン煮込み

フルーツサラダ

食事評価 ★★★★
【6日目 朝食 ストラスブール HILTON】
アメリカン・バッフェ

~ストラスブール~
プティットフランス、小ベニスと呼ばれてます。

道すがら、つい撮ってしまった、かわいいパン屋さん

大聖堂内部

【昼食 ストラスブール PONT ST MARTIN】
・エスカルゴ
・タラ クリームソース with ライス

・チョコレートケーキ

食事評価 ★★★★★
【夕食 フランクフルト ご宿泊ホテル INTERCONTINENTAL】
サラダ

ターキーグリル with 温野菜

プリン&アイスクリーム

食事評価 ★★★★★
【7日目 朝食 フランフルト INTERCONTINENTAL】
アメリカン・バッフェ


このコースは、オーストリアの古都インスブルク、スイスの名峰マッターホルン、
フランス・アルザス地方のかわいい街々を巡る、いいとこどりのコースです。
ヨーロッパリピーターさんの方にも、おすすめしたいコースです。
本年度の募集は終了してしまいましたので、来年のご参加お待ちしています
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア