
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年5月 3日
往復スイスインターナショナルエアラインズビジネスクラス利用![]()
2都市でデラックスクラスホテルに泊まる
優雅なフランス8日間![]()
にて、実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介させていただきます![]()
2日目朝食 ニースのご宿泊ホテル![]()
ニースでは、南仏を代表する名門デラックスホテル”ネグレスコ”の
地中海側天使の湾が見えるお部屋に2連泊![]()
![]()

朝食レストランは、とてもユニーク
店内は回転木馬の演出です![]()


ビュッフェは種類豊富で、どれも美味しい
パウンドケーキには金箔が
朝から気分上々です![]()
ネグレスコをご紹介します↓
お部屋より

お風呂

お部屋

ロビー

宮殿のような外観と、豪華な調度品が装飾されたエレガントな内装の、大変快適なホテルでした![]()
2日目昼食 エズ村の「ピノッキオ」![]()
MENU 野菜のファルシ、チキンのクリームペンネ、クレームブリュレ


かわいらしい雰囲気のレストランでのランチタイム![]()
ファルシとは、肉詰めのこと
野菜と混ぜてあるので、ヘルシーです
生野菜もたっぷり![]()
パスタは具がたっぷりで、味付けよし![]()
ブリュレは、クリーミーで、ほろ苦いキャラメルソースが大人の味にまとめてくれていました![]()
ランチをしたエズ村↓

エズ村は、地中海をのぞむ断崖の上に広がる鷲の巣のような村と言われています!
村の中は、草木や花々で彩られ、とても美しいです![]()
2日目夕食 ニースのご宿泊ホテル![]()
MENU お好きなものをプリフィクススタイルで![]()
青豆のスープ or カネロニ

ブイヤベース or ダック

マンゴーとココナッツ or チョコレートケーキ

朝食と同じく、ホテル内レストラン「ラ・ロトンド」にて
朝食が美味しいので、期待値が上がります![]()
自分の好きなものを選べるのは、個人旅行のような自由さがあり嬉しいですね![]()
サービスに時間がかかっていたのが残念でしたが、味はどれも本格的で美味でした![]()
3日目昼食 エクス・アン・プロヴァンスの「シントラ」![]()
MENU スープデポワッソン、豚の煮込み、アイスクリーム

スープデポワッソンとは、魚のスープ
ペーストのようにドロッとしていたので、たくさんの具材が
入っているのだろうな~と想像しながらいただきました![]()
全体的に、スパイシーというか辛いというか・・・
私達日本人の口には少々合わず・・・![]()
昼食後は、アルルへ![]()
写真にてご紹介します↓
アルル

イースターのお祭

ゴッホのカフェ

アルルでは、修道院だった建物を改装したジュールセザールにご宿泊![]()
有名デザイナーが手がけた内装は、エレガント
ご滞在中、独特の雰囲気を楽しめますよ
↓ホテル正面

3日目夕食 アルルのご宿泊ホテル![]()
MENU ボラのタルト仕立て、チキングリル、ラズベリーソアベ&マカロン


お料理はどれも、芸術的な盛り付け
しかもとても美味しい![]()
お上品でセンスある素敵なディナーは、フランスらしさ満点で大好評でした![]()
4目朝食 アルルのご宿泊ホテル![]()
洗練された雰囲気のレストランにて![]()

ビュッフェ台の盛り付けがとってもおしゃれなんです~![]()
そしてハイレベルな美味しさ
朝から幸せ気分です![]()
4日目昼食 ポンデュガールの「LA TOUR JARIN DE」![]()
MENU ラタトゥイユ・ルッコラ添え、サーモンのほうれん草詰めパスタ、ティラミス


手の込んだお料理が、食べやすくサービスされました![]()
美味しいのですが、結構なボリューム
連日美味しいものを食べ続けているので、食べきれず![]()
昼食後は、世界遺産アヴィニヨン観光へ![]()
↓法王庁からの景色

5日目昼食 ベルサイユの「ラ・ヴェランダ」![]()
MENU イースターのスペシャル卵探しビュッフェ![]()
ヴェルサイユ宮殿近くに建つ名門トリアノンパレス内レストランにて、優雅なランチビュッフェ![]()



生ガキあり
一通りのフランス名物料理あり
お寿司あり
創作風前菜多種![]()
私の添乗人生、最高のビュッフェと言っても過言ではない超ハイレベルなビュッフェでした![]()
特にスイーツは芸術的かつ奥深い味わいで、素晴らしかったです![]()
↓ベルサイユ宮殿

5日目夕食 パリのご宿泊ホテル![]()
MENU 季節の創作サラダ、ビーフステーキ、チョコレートケーキ
パリでは、オペラ座に隣接するデラックスホテル「ルグラン」に2連泊![]()
![]()
お部屋もホスピタリティーもすべてがエレガント
自由行動に大変便利な立地です![]()


ホテル内にある老舗レストランにて、皆様揃って最後のディナーを![]()
最初の一皿がサービスされるまでに、ものすごーく時間がかかり
お詫びにドリンクがフリーになりました![]()
創作サラダは、珍しい西洋野菜も使用しながら大変細かく彩りの美しい盛り付け
時間かかったでしょうね・・・![]()
メインのステーキはお肉が柔らかく、特製ソースがよく合っていました!
チョコレートケーキは外側がパリっ、中はビターなスポンジ、しっかりめのクリーム2種が乗って、ご立派です![]()
6日目朝食 パリのご宿泊ホテル![]()
朝食は、昨夜と同じ「カフェドラぺ」にて![]()


大変充実した内容のビュッフェ
クロワッサンはバターのいい香りでサクサクです![]()
フレッシュフルーツのコーナーには、珍しいものも沢山ありました![]()
和食や中華・飲茶のコーナーもあり、本格的なものでしたよ![]()
窓際の席からは、道行くパリジャンを眺めながらパリの朝を感じることができます![]()
***************************************
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました![]()
「優雅なフランス8日間」は、タイトル通り、細部にわたって全てが優雅でした![]()
![]()
ツアー中のお食事は、好みもあるかと思いますが、私の添乗人生で一番美味しいコースに
巡り合ったような幸せな気持ちで帰国致しました![]()
こちらのコースは今年度の受付を終了させていただきましたが、また来年度パンフレットに登場することを
私自身心から願います
その際は、ぜひ
ご一緒しましょう![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア