
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年12月 9日
旅ごはんをご覧くださって、ありがとうございます![]()
往復全日空ビジネスクラス直行便利用で楽々![]()
名門トリアノンパレスとシャトーホテル宿泊![]()
魅惑のフランス周遊8日間
でお召し上がりいただいたお食事をご紹介いたします![]()
![]()
![]()
2日目ご昼食 シュノンソー城内『オランジュリー』![]()
![]()
シュノンソー城のお庭にあるレストラン、オランジュリーでのお食事です![]()
豊かな緑に囲まれた、素敵なレストランです
毎回ご好評いただくレストランです![]()
メニューは、クリームスープ・サラダ・ポーク・クリームブリュレ
お野菜不足に悩む海外で、たっぷりのお野菜は嬉しいですね![]()


![]()
2日目ご夕食 トゥールのご宿泊ホテルにて![]()
![]()
ご宿泊ホテルでのお食事
レストランもいいけれど、ホテルでのお食事もあると嬉しい、とのお声![]()
お部屋でゆっくりくつろげるので、と![]()
メニューは、キッシュ・サーモンのグリル・ショコラケーキ
サーモンにかかったソースの緑が鮮やかで食欲をそそります~![]()


![]()
3日目ご昼食 モンサンミッシェル『ル・レ・サンモッシェル』![]()
![]()
モンサンミッシェル名物と言えば、オムレツ
巡礼に訪れる人々に、少しでも満腹感をと考案された一皿
ふわっふわに泡立てたオムレツです![]()
メニューは、オムレツ・ポークソテー・アップルパイ

アップルパイは、写真をお撮りできず
申し訳ございません・・・
![]()
3日目ご夕食 モンサンミッシェル対岸のご宿泊ホテルにて![]()
![]()
モンサンミッシェルの対岸に宿泊すると、モンサンミッシェルのライトアップや、
キンと冷えた空気の朝景色が見られるのが幸せです![]()
この日のご夕食は、ご宿泊ホテルにて。
食後すぐ自由に時間が使えますから、ライトアップを見にお散歩へ出られてうれしい、とおっしゃっていただきました![]()
メニューは、サラダ・タラのグリル・プリン


![]()
4日目ご昼食 ジヴェルニー『レ・ナンフェア(睡蓮)』![]()
![]()
ジベルニーのモネの庭隣接のレストランで、『モネのレシピ』を再現したランチ![]()
メニューは、鴨のテリーヌ・ビーフシチュー・アイスクリーム


![]()
4日目ご夕食 ベルサイユのご宿泊ホテルにて![]()
![]()
ベルサイユ宮殿近くの名門ホテル、トリアノンパレスでのご宿泊![]()
![]()
お食事もホテルで優雅に![]()
![]()
メニューは、生ハム・鴨のグリル・パイナップルカルパッチョ


![]()
5日目ご昼食 パリ『プチベニス』![]()
![]()
ヨーロッパではお食事に時間をかけて、味だけでなく、おしゃべりも空間も楽しみます![]()
スローフードですね
このレストランも、お客様にゆっくりくつろいでいただくレストランでした・・・
つまり、我々日本人にとっては、ちょっと長すぎ~![]()
メニューは、エスカルゴ・ほろほろ鳥・ミルフィーユ


以上がこのツアーのお食事です
5,6日目は自由食もありますので、
フランス料理にお疲れの方は、軽くすませたり、和食や中華を楽しまれたり。
もちろん華の都パリの高級フレンチに舌鼓をうった、なんてお客様も![]()
ご自由食のご相談も、もちろんおまかせください![]()
![]()
その時の体調やご気分で、ご希望をお伝えいただければ、
もっと皆様のご要望に沿ったご提案ができます![]()
皆様とご一緒させていただけます日を、心よりお待ち申し上げております![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア