旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年6月30日
2015年5月26日出発
D403 珠玉のワイン街道とシャンパン、美食をめぐる アルザス・ブルゴーニュ10日間
こちらのコースで実際にお召し上がり頂いたお食事の写真の紹介と評価をしていきます♪
エールフランス航空でフランスへ直行♪
フランスに着いた日の夜はゆっくり休んで頂きました。
2日目は9時に出発です♪
午前中はリヨンへ観光♪
世界遺産リヨン歴史地区のパノラマを楽しめる
フルヴィエールの丘、サン・ジャン大司教教会、美しい旧市街の散策を楽しんだ後はお待ちかねの昼食です
【2日目 昼食 ルソール】
シーザーサラダ
白身魚プルヴァンス風
チョコレートケーキ
→3種類のチョコレートを使っていてとても美味しかったです
→★★★★☆
星4つ!
どれもとても美味しかったです!が、満点まではあと一歩・・・のため星4つになりました。
チョコレートケーキはとても美味しかったです。
この後はフリータイムでした。
どこに行こうか迷っている方は添乗員がアドバイスさせて頂きますので、フランス初心者の方でも安心できます
3日目は朝からワインの聖地ボーヌへ
オテル・デュー(神の館)を観光した後、ワインの試飲を楽しみました
【3日目 昼食 オーベルジュ・ブルゴーニュ】
昼食は、ブルゴーニュ名物を食べに行きました!!
ブルゴーニュ風ポーチドエッグ
→スープの中にポーチドエッグって珍しいですよね!
ブッフ・ブルギニョン
→牛肉のワイン煮込みという意味ですよ!
とても美味しかったです!!
カシスアイスクリーム
→★★★★☆
星4つ!
どのお料理もひと手間加えてあってとても美味しかったです
この後、ワインの産地コート・ドール(黄金の丘)をドライブして
美食と芸術の都と呼ばれるディジョン観光へ!
ブルゴーニュ大公宮殿とノートルダム教会を訪れました
【3日目 夕食 ディジョンホテル】
エスカルゴ
→ちょっと食べにくいかな・・・
でも名物!美味しかったですよ
仔牛肉クリームソースがけ
レモンタルト
→★★★☆☆
ん~星3つ!
全体的に少し食べづらかったです・・・
4日目は早起きして珠玉の町コルマールへ!
今日はアルザスの代表的料理を頂きます
【4日目 昼食 コイフィス】
オニオンタルト
シュークルート
→ボリューム満点!
お腹いっぱいになっちゃいました・・・
アルザスの代表的料理ですよ
アイスクリーム
→★★★★★
星5つです!でました!!!
味も良し、ボリュームも満点!
かなり美味しかったです。
午後はコルマール観光へ!
ドミニカン教会やプフィスタの家に観光へ行きました
その後はアルザス・ワイン街道の村を訪れました!
【ブドウ畑の真珠】と称えられているフランスの美しい村リクヴィルで、またもやワインの試飲を楽しみストラスブールへ
【4日目 夕食 ラ・チェインドール】
フォアグラ
→世界三大珍味たっぷり頂きました
アルザス地方の名産品です!!
鴨のルーフート
クグルフ
→デザートというよりアルザス地方の朝食パンのことなんですが・・・
名物ということで!
→★★★★☆
星4つ!
デザートが朝食パンだったということで・・・
観光客向けにクグルフだったのかな・・・?
味は美味しかったです
5日目は世界遺産の街ストラスブールの観光へ
ノートルダム大聖堂を見ることができました!!!!!!!!
午後はフリータイムでしたよ♪
大聖堂の塔に登ったり、ショッピングやカフェ等皆様楽しまれていました
6日目は午前中シャンパーニュ地方の美しい街ランスへ移動です!
お楽しみはやはりシャンパンの試飲ですよね
とっても美味しかったです
【6日目 昼食 ランスホテル】
庶民的なレストランのようですが、丁寧な家庭料理というような感じでとても美味しかったですよ
ノルウェー風サラダ(サーモンのサラダ)
→新鮮でおいしい!
仔牛肉のカツレツ
アイスヌガー ラズベリーソース
→★★★★★
またまた星5つ!!!
3品とも凝っていて感動しました。
どれも本当に美味しかったです・・・
【6日目 夕食 ランスホテル】
夕食もホテルでゆったり頂きました。
アミューズブッシュ
クリーミーチーズとプチトマトをのせたタルト
→とても凝った前菜でした
サーモングリル
ストロベリーシャーベットとランスのピンクビスケット
→★★★★★
またまた星5つです!!!
こちらもどれも凝っていて感動しました・・・
ここはまた来たいです
夕食後はすぐお部屋でゆっくりできるので、ホテルでの食事は嬉しいです
7日目は午前中パリへ!
車窓からエッフェル塔とシャンゼリゼ通り、世界遺産セーヌ河岸をご案内し宿泊ホテルへ♪
ホテルに到着した後はフリータイムでした
8日目も皆様最後のフリータイム楽しんでおられました!
ルーブル美術館、オランジュリー美術館、オルセー美術館、凱旋門、エッフェル塔、ノートルダム大聖堂など皆様限りあるお時間の中でお楽しみ頂いていたようでとても良かったです。
帰りもエールフランス直行便でらくらく帰ってまいりました♪
今回のお料理を総評しますと・・・・
さすがフランスといいますか、おいしいお料理ばかりでした♪
今回はフリータイムがたくさんあることで皆様ゆったりと過ごしておられました。
観光はもちろん、フリータイムもしっかりお取りするのがフレンドツアーならではです!
そして今年はさらにホテルにこだわりました!!
リヨン、ボーヌ、ランスと連泊中心のゆったりとした日程で美食やシャンパンをめぐるツアーとなっております。
フランスへの旅行をご検討中の方は是非
皆様のご旅行の参考になると嬉しいです♪
長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました!
引き続きお客様の貴重なご意見をツアーの品質向上に活かせるよう努力します!
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア