
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年10月28日
2015年10月16日発 D913 エールフランス航空ビジネスクラス往復直行便利用!
パリ芸術の街歩き7日間
このコースはパリに5連泊、ルーブル美術館2日間、オルセー1日間とご案内させていただくツアーとなっています。
食事の評価を五段階の星の数で表していますので(星5つが満点)、併せて参考にご覧ください。
今回のホテルはマリオット オペラ アンバサダーホテル でした。
デパートに近く、便利な場所にあります。
5日間 毎日このホテルのメインダイニング 16 オスマンでいただきます。
ブリュオシュ クロワッサン レザン ショコラ バゲット 美味しいパンがならびます。


なんと!みそ汁とカップヌードルのインスタントもございました。

予約の関係で2日目にオルセー美術館へ。ここは昔、駅だったんですよ
なんとなく面影があります。 
ルノワール:「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」

午後はツアーについているミュージアムパスを利用してお好きな美術館めぐりを~~~
3日目 ルーブル美術館
ミロのビーナスの美尻![]()

勝利の女神 ニケ像

昼食は、ルーブルの中のカフェグランルーブルで
・エスカルゴ

・ビーフ煮込み

・フルーツサラダ

★4つでした。
夕食はモンパルナスタワー56階にある人気のレストラン「ルシェルドパリ」で夜景を見ながら~~~
日が短くなったのでエッフェル塔のシャンパンシャワーも見れました
(きらきらピカピカ)
メニューは
・オマールエビのクリームスープ

・仔牛の低温焼き

・チョコレートケーキとバニラアイス

大変美味しい夕食でした。
★5つでした。
自由行動が多いツアーなので、「旅ごはん」として掲載できる写真数は少ないのですが、
パリに少しでも滞在している気になれるゆったりしたところが魅力のツアーです。
ホテルもとても便利なところです。この機会にどうぞご参加ください。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア