ツアーお食事だより ヨーロッパ もっと旅行を安心に、楽しく。

旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。

フレンドツアー 関西発 2025年3月11日出発 ルフトハンザドイツ航空利用 絢爛豪華なヴェルサイユとパリに5連泊する素敵な休日8日間【コースコード:FE048】

2025年4月 7日

フレンドツアー 関西発 2025年3月11日出発

ルフトハンザドイツ航空利用

絢爛豪華なヴェルサイユとパリに5連泊する素敵な休日8日間【コースコード:FE048】

にて実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ ★★★★★となります。



1日目
関西国際空港発、ANAにて羽田空港で乗り継ぎ、
シャルル・ド・ゴール国際空港へ。
着後、ホテルへご案内いたしました。



2日目
朝食:「ご宿泊ホテル」にて
空港近くなので朝5:30よりOPEN

FE048_250311_OSA_IMG_20250312_135152.jpg



FE048_250311_OSA_IMG_20250312_135252.jpg



FE048_250311_OSA_IMG_20250312_135303.jpg
評価:星5つ ★★★★★



シャンティ城 
FE048_250311_OSA_IMG_20250312_183702.jpg


シャンティ城庭園と噴水(今はまだ噴水もあがっていません)
FE048_250311_OSA_IMG_20250312_183710.jpg


アンリドルレアン像(シャンティイ城最後の城主となったオマール公)
8才でこのお城を相続したそうです。
FE048_250311_OSA_IMG_20250312_183714.jpg



居住空間の入り口 奥にはテーブル食器が並んでいます
FE048_250311_OSA_IMG_20250312_184832.jpg



ユリの紋章
FE048_250311_OSA_IMG_20250312_185218.jpg



照明を持つ手 美女と野獣にも出てくるデザイン
FE048_250311_OSA_IMG_20250312_185912.jpg




FE048_250311_OSA_IMG_20250312_190007.jpg




ボッティチェリの作品
FE048_250311_OSA_IMG_20250312_190823.jpg




昼食:「Sous le Porche」にて
レストラン内
FE048_250311_OSA_IMG_20250312_220140.jpg



FE048_250311_OSA_IMG_20250312_220151.jpg


エンドウ豆のスープ
FE048_250311_OSA_IMG_20250312_214048.jpg


ポークとマッシュポテト
FE048_250311_OSA_IMG_20250312_220128.jpg


レモンのショートブレットタルト 薄むらさきは矢車菊 

FE048_250311_OSA_IMG_20250312_222218.jpg
評価:星5つ ★★★★★



オーヴェルシュルオワーズ市庁舎
FE048_250311_OSA_IMG_20250312_224255.jpg



ワイン畑 ブドウの木
FE048_250311_OSA_IMG_20250312_225145.jpg



FE048_250311_OSA_IMG_20250312_225159.jpg



オヴェール教会 ゴッホも通っていたといわれる教会
FE048_250311_OSA_IMG_20250312_230848.jpg



アーモンドの花が満開
FE048_250311_OSA_IMG_20250312_231702.jpg

花の奥に麦畑、反対にお墓
FE048_250311_OSA_IMG_20250312_231817.jpg



町のいたるところにパネルがあり
70日間の間に何を書いたのかがわかるようになっている。

FE048_250311_OSA_IMG_20250312_235207.jpg



夕食:「ご宿泊ホテル」にて
サーモン、ザクロ、アボガド、アボガドソース添え
FE048_250311_OSA_IMG_20250313_034925.jpg


スズキ ラビゴットソース、キャロットロティ

FE048_250311_OSA_IMG_20250313_041108.jpg


フレンチトーストと塩バターキャラメルソース

FE048_250311_OSA_IMG_20250313_044037.jpg
評価:星5つ ★★★★★


3日目

ルーヴル・ピラミッドの下から
FE048_250311_OSA_IMG_20250313_173458.jpg



ルーブル美術館の床にも[ARAGO]のマークが・・・
天文学者・フランソワアラゴの功績に因んでパリ市内に設置された記念メダル

FE048_250311_OSA_IMG_20250313_175700.jpg


ボッティチェリ作品

ヴィーナスと三美神から贈り物を受ける乙女

FE048_250311_OSA_IMG_20250313_181224.jpg



昼食:「バトーパリジャン」にて
チキンパテ ソースは洋梨のペソグーソース ベースはデミグラス濃厚
FE048_250311_OSA_IMG_20250313_204139.jpg


ブランケット ド ヴォ(仔牛肉煮込み)
FE048_250311_OSA_IMG_20250313_212255.jpg


チョコレートとバニラ ヴァシュラン

FE048_250311_OSA_IMG_20250313_215609.jpg
評価:星5つ ★★★★★


船内~外 ガラス張りで見やすい
本日はくもりで少し晴れ 暑すぎず過ごしやすい気候
FE048_250311_OSA_IMG_20250313_212305.jpg



4日目


ベルサイユ宮殿模型
FE048_250311_OSA_IMG_20250314_175118.jpg



宮殿内ヴィーナスの間のルイ14世
FE048_250311_OSA_IMG_20250314_180521.jpg



ルイ14世の寝室
天蓋にはくじゃくの羽 飛躍・運気上昇の意味もあります
FE048_250311_OSA_IMG_20250314_183630.jpg


マリーアントワネットの寝室 全体的にピンクでかわいい 
柄はマリーアントワネット自ら注文
FE048_250311_OSA_IMG_20250314_184917.jpg


ナポレオン載冠式
本来使われた王冠は黒いぼうしの間にうすく描かれています
FE048_250311_OSA_IMG_20250314_190616.jpg



お庭の運河
遠近法まっすぐのびて見えるのは運河が八の字に広がっていっているため
FE048_250311_OSA_IMG_20250314_195710.jpg


噴水 夏には噴水ショーも行われます
FE048_250311_OSA_IMG_20250314_195720.jpg




昼食:「Ore(オール)」アランデュカス監修 宮殿内レストランにて
レストラン内
FE048_250311_OSA_IMG_20250314_202906.jpg



FE048_250311_OSA_IMG_20250314_202928.jpg


ポーチドエッグ グリーンレンズ豆とベーコン
FE048_250311_OSA_IMG_20250314_202819.jpg


とり肉とピラフライス

FE048_250311_OSA_IMG_20250314_210249.jpg


チョコレートムース ヴェルサイユ風
FE048_250311_OSA_IMG_20250314_213023.jpg
評価:星5つ ★★★★★



プランタンよりオペラ座

FE048_250311_OSA_IMG_20250315_010326.jpg

プランタンより本館8階テラス
テラス大きくないが、外に出るとパリ一望

FE048_250311_OSA_IMG_20250315_010447.jpg


ラファイエット天井
天井を飾るドーム型ステンドグラスは歴史建造物に指定されています

FE048_250311_OSA_IMG_20250315_013313.jpg



セーヌ川 夕暮れ 右はルーブル美術館

FE048_250311_OSA_IMG_20250315_030657.jpg



トロカヂロからの景色
FE048_250311_OSA_IMG_20250315_035814.jpg




5日目&6日目 終日、自由観光

モンマルトル ジュテームの壁
2000年に完成した世界各国の言葉の愛してる

FE048_250311_OSA_IMG_20250315_115847.jpg


モンマルトルの丘からの眺め

FE048_250311_OSA_IMG_20250315_121502.jpg



サクレクール寺院
FE048_250311_OSA_IMG_20250315_121506.jpg



ケーブルカー

FE048_250311_OSA_IMG_20250315_121609.jpg



下より見上げるサクレクール寺院
FE048_250311_OSA_IMG_20250315_122033.jpg



ムーランルージュ(現在修復中)
ムーランルージュその名の通り赤い(ルージュ)ルーラン(風車)

FE048_250311_OSA_IMG_20250315_123639.jpg



6日目の朝食:「ご宿泊ホテル」にて
FE048_250311_OSA_IMG_20250316_072005.jpg



FE048_250311_OSA_IMG_20250316_072030.jpg


FE048_250311_OSA_IMG_20250316_072046.jpg



FE048_250311_OSA_IMG_20250316_072056.jpg



ホテル出てすぐ見えるエッフェル塔
FE048_250311_OSA_IMG_20250316_122232.jpg



ブールデル美術館
FE048_250311_OSA_IMG_20250316_124700.jpg


FE048_250311_OSA_IMG_20250316_125200.jpg


FE048_250311_OSA_IMG_20250316_125903.jpg

アトリエ

FE048_250311_OSA_IMG_20250316_130020.jpg


7日目&8日目


朝食BOXの中身
ミニクロワッサンは焼きたてあたたかく美味しい
FE048_250311_OSA_IMG_20250317_044854.jpg


ルフトハンザドイツ航空にてミュンヘンで乗り継ぎ、帰国の途へ。

長い空の旅お疲れ様でした。

ご参加いただいた皆様には、ルーブル美術館での鑑賞や
フランスならではのお食事をお楽しみいただきました。
ご旅行時、ミュンヘン空港でのパイロットストライキにより
往路フライト変更となりましたがご理解・ご協力いただきまして

ありがとうございました。

またのご参加心よりお待ちしております。

フレンドツアー

エリア・国から探す

ヨーロッパ

アジア

アフリカ

中近東

北米

中南米

オセアニア

南太平洋

ミクロネシア

ブログ掲載後、情報が変更になっている場合がございます。
記事内に書かれたWEBサイトへのリンクは阪急交通社が管理していないものも含みます。
掲載されている情報を活用される際は、ご自身の責任で判断していただくようお願いいたします。