
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2024年10月25日
フレンドツアー 関西発 2024年09月18日出発
エールフランス航空利用
\きらめきの南仏プロヴァンス・コートダジュール 8日間/
【コースコード:FE311】
にて実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ★★★★★となります
1日目
エールフランス航空にてパリ経由でトゥールーズへ
着後、ホリディイントゥールーズエアポートホテルへ向かいました
2日目
ご朝食はホテルにてバイキングをいただきました
5:30からレストランはオープン!
温かい料理やフルーツもありました°˖✧



ナルボンヌ門
ここを入ると中世の街へタイムスリップです!

コムタル城
階段を上がって城壁を歩きます
ピレネー山脈も見えました!

ご昼食は Auberge Le Dame Carcas にていただきました
フォアグラ
ボリュームもあり、濃厚でした

鴨の胸肉のロースト&マッシュルームソース
ポテトと人参添え

アイスクリーム
バニラとイチゴの2種

評価:星4つ ☆★★★★
ミディ運河クルーズ
水門を4回通りました


シテ全景 古い橋より

シテ ライトアップ
ホテルのテラスより。なかなかうまく撮れません。。

ドゥロイスパバイソウェルホテルのテラス ライトアップ

3日目
ご朝食はホテルにてバイキングをいただきました
シャンパンもありました₊⁺⌖*.+゚




ポンデュガール
3階の水路を歩きました

右岸よりポンデュガールの全景

ご昼食は Les Terrasses にていただきました
ガスパッチョ
歩いた後は冷たいスープがおいしいです꙳·˖

スケトウダラとポテト

チョコレートムース(とっても甘い)

評価:星3つ ☆☆★★★
円形闘技場
ガイドさんに教えてもらった一番きれいに撮れる階段下より

ゴッホの跳ね橋

ご夕食は mercure pont d'avignon ホテルにていただきました
ベーコンとマッシュルームのムーレット
ブルゴーニュ地方の卵料理です(ポーチドエッグ)

チキンのフリカッセ
しっかり煮込まれてやわらかいです

メレンゲとカスタードクリーム

評価:星4つ ☆★★★★
4日目
ご朝食はホテルにてバイキングをいただきました



ゴルド 展望台より
「きれい」と「住むのが大変そう」と2つのお声がありました

ご昼食レストラン周辺のぶどう畑
ぶどうを収穫しているところも見れました!


ご昼食は Le Verger Des Papes にていただきました
チーズパイ~食前酒と共に~

ホタテとニジマスのグリル~白ワインと共に~

サーロインステーキ~赤ワインと共に~
焼き具合も良くやわらかいお肉でした°˖✧

チーズセレクション

デザート
3種類より選んでいただきました
コーヒー紅茶がうれしい╰(*´︶`*)╯

あっという間の2時間でした
優雅な昼食となりました*⑅୨୧⋆✩
評価:星4つ ☆★★★★
法王庁
お昼ゆっくりしすぎたため、少しあわただしいアヴィニョン観光

5日目
サン・ソヴール大聖堂
ロマネスク、ゴシック、バロック
時代と共に建築様式の違いがよく表れていました

裁判所の前の広場にてイベントが行われていて、
たくさんのクラシックカーが集まっていました!

ミラボー通り

ロンドンの噴水

ご昼食は Cintra にていただきました
ロックフォールチーズのパイ

ビーフスライスとパスタ
ビーフはスライスで食べやすかったですが、パスタの量がすごい!

レモンタルト

評価:星4つ ☆★★★★
シャガール美術館
旧約聖書の物語をわかりやすく説明してくれました

マセナ広場

旧市街

ご夕食は アストン ラ スカラ ホテルにていただきました
タコのサラダ
おいしいとの声をいただきました°˖✧

タラとアサリ、クリームソース
とっても薄味でした。。

クリームブリュレ

評価:星4つ ☆★★★★
6日目
ホテルにてバイキングをいただきました

パンが温かくておいしかったです°˖✧



サボテン公園(エズ村)
まさかの大雨でエズの記憶は飛んでいませんか・・・?
大公宮殿
雨のため交代式はひっそり行われていました

ホテル ドゥ パリ

カジノ
さすがの高級車がたくさんとまっていました!

7日目&8日目
エールフランス航空にてパリ経由で帰国の途へ
おつかれさまでした.:。+゚
最後までお読みいただきありがとうございます✦ ⠂⠂୨୧
最終日の天気が良くなく、エズでは大雨&雷となってしまいましたが、
それ以外は気候も良く南仏を楽しんでいただけましたら幸いです+゚
パリとは違い陽気ですが、素朴な感じも南仏の魅力です╰(*´︶`*)╯
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア