
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年8月31日
旅ごはんをご覧くださって、ありがとうございます![]()
フレンドツアーの添乗員です![]()
往復全日空ビジネスクラス利用
素敵なオーベルジュに泊まる美しい古都めぐり
南仏プロヴァンス・コートダジュール8日間![]()
南仏・・・皆様のイメージを裏切らない
本当に素敵な場所です![]()
ふりそそぐ陽光、その光に強く感化された芸術![]()
そして何より
美味しいお料理の数々![]()
![]()
旅ごはんでは、ツアーで実際にお召し上がりいただいた
お食事をご紹介させていただきます![]()
![]()
しばしお付き合いください![]()
![]()
2日目ご昼食 モナコ『FREDY’S』![]()
世界で2番目に小さいミニ国家![]()
世界のセレブを惹きつけて止まない国、モナコ![]()
![]()
この国でご昼食をお召し上がりいただきました![]()
![]()
メニューは、魚の濃厚スープ、チキンのグリルマッシュルームクリームソースがけ&マッシュポテト、
生のカットフルーツ&バニラアイス
とても味が濃く、手作り感のあるお食事でした![]()
![]()
チキンが少し硬かったかなあ・・・
デザートは生のフルーツで、お口直しにGOOD![]()
とても美味しく、ご好評のご昼食でした![]()
![]()


2日目ご夕食 ニース『KOUDOU』![]()
国境を越え、ニースに戻ります![]()
ご夕食は名物サラダをどうぞ![]()
メニューは、ニース風サラダ、白身魚のグリル レモンソースがけ&ライス、クレームブリュレD
量もちょうどよく、見た目も素敵![]()
お魚はちょっとパサついた感じかなぁ・・・![]()
デザートは甘すぎず、ちょうどいいお味です![]()
ご好評のお食事でした![]()


3日目ご昼食 エクス・アン・プロヴァンス『MISTRAL』![]()
南仏プロヴァンスの雰囲気あふれる農家レストラン![]()
![]()
こんな感じのレストランと風景![]()
![]()
この景色だけでわくわく![]()
![]()

お食事のメニューは、チョイスメニューで![]()
![]()
前菜:ヤギのフレッシュチーズ か 羊のチーズ&ズッキーニ、オリーブペーストブルスケッタ
メイン:ポークの蜂蜜ソースがけ&茄子のタルタル か カレイのグリル&マッシュポテト
デザート:ピスタチオとアーモンドのケーキ か ミルフィーユ
雰囲気、景色、お味・・・どれをとっても素敵~![]()
選べることもあって大好評![]()
![]()



4日目ご昼食 アヴィニヨン『LE LUTRIN』![]()
古都アヴィニヨン![]()
かつて法王庁がおかれていた、歴史薫る街![]()
![]()
名物のプロヴァンス風煮込み料理をどうぞ~
メニューは、茄子のタルタル、牛肉の煮込み&ピラフ、ヨーグルトのラベンダーソースがけ
店の雰囲気もよく、味も美味しくご好評![]()
![]()

4日目ご夕食 アヴィニヨン『オーベルジュ・ドゥ・カッサーヌ』![]()
宿泊できるレストラン、オーベルジュ![]()
![]()
某レストランガイドで一つ星
のオーベルジュ
オーベルジュ・トゥ・カッサーヌでご宿泊&ご夕食![]()
雰囲気も非常に素敵で、とにかく美味しい~![]()
メニューは、イチジクペーストとフォアグラのムース、スズキのグリル&トマトベースソース、
ポークグリル&マッシュポテト、ラズベリーケーキ&ラズベリーソルベ、プチフルール
この日は、ご昼食も美味しく、量もたっぷり![]()
で、夕食も・・・美味しくて多くて・・・食べ過ぎたぁぁぁ![]()
![]()



5日目ご昼食 アルル『LA GRIGNOTTE』![]()
ゴッホゆかりの街、ローマの遺跡残る街、アルル![]()
郷土料理のお食事をお召し上がりいただきます![]()
ミックスサラダ、郷土料理の白身魚のグリル&ラタトゥイユ、ケークサレ
お味は美味しいのですが、欧米の人々で混雑![]()
わいわいにぎやかで、楽しいような騒がしいような![]()


南仏は、芸術・景色・食、そして
どれもこれもほしくなるような雑貨![]()
お土産にと思って買ったものが
惜しくて手放せない![]()
そんな、何もかもが素敵な場所です。
ぜひゆったりと、南仏だけを旅してみませんか?
皆様のお越しをお待ちしております![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア