
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年8月 4日
フレンドツアー 関西発 2015年6月17日
D460 絶景のミディ・ピレネーと南西フランス 10日間
実際にお召し上がりいただいたお食事を紹介いたします。
お食事の評価は星の数で評価します。満点は星5つ ★★★★★となります。
1日目
エールフランス航空でパリ乗継でトゥールーズへ。
到着後、バスで1時間10分ロートレックの故郷アルビへ行きました。
「オステリーサンアントワーヌ」にうれしい2連泊
2日目
お泊りのホテルの外観です。

ご朝食はホテルにていただきました。



おしゃれなレストランでおいしくいただきました。
星4つ ★★★★☆
ご昼食はガイヤックの人気レストラン「ラ・ターブル・デュ・ソムリエ」にてシェフお勧めの季節のメニューをいただきました。
まずはガイヤックの赤ワインをいただきました。

●サーモン(中にヤギのチーズとアスパラガスが入っています)アスパラガスソースで

●牛肉の赤ワイン煮込みとタリアテッレ(パスタ)

●温かい洋ナシとアイスクリーム

全部美味しくいただきました。赤ワイン
も好評でした。
星5つ ★★★★★
ご夕食は美食家だったロートレックゆかりのレシピのメニューが楽しめる「ロートレックメニュー」
●魚のパイ包み

●タラのワインソース

●リンゴのパイ

ちょっとメインは不評でした。リンゴのパイはパリパリでおいしくいただきました。
星4つ ★★★★☆
3日目
「フランスの美しい村コンク」のサント・フォアにて「セップ茸のオムレツ」をいただきました。
●トマトとモッツァレラチーズのミルフィーユ

●セップ茸入りのオムレツ

レストランの雰囲気はこんな感じです↓

●パンナコッタ

味もサービスもとてもよかったです。
星5つ ★★★★★

レストランのまわりはこんな雰囲気のところでしたよ![]()


ご夕食はロカマドゥールのホテルALIXにて。
●生ハムメロン

●ホロホロ鳥

●チョコレートケーキ

星4つ ★★★★☆
4日目
ご昼食はトゥールーズのCOURTYARD BY MARIOTTにていただきました。
●フォアグラとサラダ

●金目鯛のサルティンヴォッカ(白ワインソース)

●マンゴーとマンゴーのアイスクリーム

とてもおいしかったです。
星5つ ★★★★★
ご夕食はルルドの DU LA GROTTEにていただきました。
●キッシュロレーヌ

●金目鯛のトマトソース

●プリン

美味しくいただきました。
星4つ ★★★★☆
5日目
ピック・ドゥ・ミディ展望台からの景色です↓




展望台には赤ワインとキールのサービスがありました![]()

ご昼食は展望台の山頂レストランでいただきました。
●野菜のパイ包み

●マスのリゾット

●ケーキ

●コーヒー付き![]()

とても美味しくいただきました。
星5つ ★★★★★
ご夕食はガヴァルニーのCLAIRE MONTAGNE にていただきました。
●オムレツ
●マスのクリームソース

●フランボワーズケーキ

美味しくいただきました。
星4つ ★★★★☆
6日目
ご朝食はホテルにていただきました。



世界遺産ガヴァルニー圏国は快晴でした![]()



ご夕食はにてCLAIRE MONTAGNEいただきました。
●スモークサーモン入りサラダ

●チキンのバスク風とポテト

●フルーツサラダとアイスクリーム

美味しかったです!
星4つ ★★★★☆
7日目
ご昼食はトゥールーズのLA MARE AUX CANARDSにて。
●砂肝入りのサラダ

●名物料理「カスレ」(鴨肉とソーセージと豆を土鍋で煮込んだ料理)

お皿に盛りつけると ↓ 鴨はパリパリでおいしかった

●チーズケーキ

とても美味しくいただきました。
星5つ ★★★★★
ご夕食は地元で定評のあるレストラン「EMILE」にていただきました。
●付きだし オリーブとチーズのフライ

●ガスパッチョ(冷製スープ)

●フレッシュフォアグラ入り ラビオリ(パスタで包んだもの)セップ茸ソース

●アンコウ、ヒラメ、ムール貝、イカのグリル
(写真ぼけてすみません)

●デザート シャーベット

好評でした!
星5つ ★★★★★
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ (^^♪
晴天に恵まれ、ピレネー山脈の大自然を満喫することができました。
なかなか訪れることができない南西フランスを美食とともにお楽しみいただけるおすすめのツアーです。
是非次の機会にご検討くださいませ![]()
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ (^^♪
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア