
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年1月20日
2014年12月13日発 F302 フィンランド航空利用!デザインの街タリン・ヘルシンキのクリスマス6日間 のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します。
2日目昼食 タリンのデラックスクラスホテル「スリーシスターズ」のレストランにて
このホテルは世界各国の皇族・首脳が訪れた豪華ホテル。
レストランの雰囲気はこんな感じです。

まずはアスパラと生ハム、トマトソルベです。

メインは仔牛肉のグリルと温野菜・ポテト添え

デザートはカヌレとアイスクリーム。コーヒーまたは紅茶といっしょにいただきました。

ここのレストランは、このツアーのポイントの一つになっているだけあって、
味・サービスともに大満足!
お客様にも大好評でした![]()
3日目昼食 ヘルシンキのレストラン「Konig」にて
サラダ、サーモングリルとマッシュポテト&温野菜、アップルケーキでした。
すみません!おいしくて写真を撮るのを忘れてしまい、
気付けばデザート・・・
写真はこれだけです。

写真を忘れてしまうほどこのレストランも美味しかったです![]()
昨日に引き続き、素敵なランチタイムでした![]()
今回、食事写真はこれで全てなんです。。。
(朝食は毎朝充実のホテルビュッフェがあるのでご安心下さい)
というのも、6日間の短いツアーで、フリータイムが多いからなのです。
代わりに、街の写真を撮ってきたのでご紹介します![]()
クリスマスなのでツリーやイルミネーションも綺麗でした。
初日、タリンに到着後に行ったラエコヤ広場のクリスマスマーケット


2日目、タリン観光。
トームペア城、アレクサンドル・ネフスキー聖堂

展望台にも2か所行きました。上から見るタリンの街はとても美しい!

3~4日目、ヘルシンキ観光
テンペリアウキオ教会
夜のヘルシンキ大聖堂。ライトアップがキレイです![]()
![]()
ツアータイトルに「デザインの街」と銘打つだけあって、たくさんの素敵な風景に出会えました。
今冬のこちらのツアーは終わってしまいましたが、また来冬、ご期待ください!
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア