
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2019年3月 8日
フレンドツアー 関西発 2019年1月20日出発
F605 フィンエアー利用
北欧オーロラ&フィヨルドクルーズ絶景と出会う旅10日間
で召し上がっていただいたお食事と一部観光内容をご紹介させていただきます。
お食事は星の数で評価させていただきます。
満点は 星5つ★★★★★となります。
1日目
関西空港からフィンエアーにてヘルシンキへ。
ヘルシンキで乗り継ぎ、オスロへ向かいます
当出発日のオスロでのご宿泊ホテルは「ラディソン BLU スカンディナヴィア」でした
2日目 最高気温-1度/最低気温-5度
【朝食】はホテルにてバイキング<★★★★★>
ノルウェーならではのサーモンやタラ、酢漬けやキャビアなどがありました!





午前、オスロからベルゲン鉄道にてベルゲンへ
今回乗車のベルゲン鉄道です↓ 足元も広く、車内はとてもあたたかく快適です
【昼食】車内にてお弁当(写真なし)

車窓から
外はすっかり雪景色です

夕刻、「フッティルーテン」にご乗船
今回乗船するのはトロールフィヨルド号です!!
6泊7日の船旅スタートです

【夕食】は船内にてバイキング<★★★★>
初日の夕食はバイキングでした!シーフードやお肉類等、種類はたくさん





3日目 最高気温-1度/最低気温-6度
【朝食】船内にてバイキング<★★★★★>
チーズの種類もたくさん!!やぎのチーズもありました




【昼食】船内にてバイキング<★★★★>
連続してビュッフェですが、毎日種類が変わるので飽きません


午後、オーレスンに寄港
オーレスンでは有名なアールヌーボー建築の街並みを歩きます

トロール人形
ノルウェーではどんな店先にもトロールが出迎えてくれます♪

雪化粧の街並みが美しいです

オーレスンMAP:町の看板もお洒落♪

【夕食】船内にてディナー<★★★★>
前菜:塩漬けタラのカルパッチョ

メイン:ラム肉のグリル
柔らかく臭みもなく食べやすかったです

デザート:アップルのキャラメルソース

4日目 最高気温-2度/最低気温-7度
【朝食】船内にてバイキング<★★★★★>



<寄港地観光>トロンハイム
ニーダロス大聖堂
ノルウェー最大の大聖堂
荘厳な雰囲気です

飛行機雲とトロルフィヨルド号

【昼食】船内にてバイキング<★★★★>



本日はデッキでムール貝の試食がありました!新鮮で美味しかったです

可愛らしい灯台を通過~~


【夕食】船内にてディナー<★★★★>
前菜:ラム肉団子のスープ
野菜がたくさん入っていました!

メイン:サーモンのグリル
肉厚です

デザート:パンナコッタ
優しいお味でGOOD!

沿岸急行船恒例の北極点通過時間当てクイズ
明日の通過タイムを予想します!今回は何時でしょうか

AM1:00頃、薄っすらとオーロラが出ましたが、すぐ消えました。。
5日目 最高気温-4度/最低気温-8度
【朝食】船内にてバイキング<★★★★★>


最も美しい港町のひとつ「オルネス」へ


その後、北極圏通過セレモニー

北極圏通過タイム予想クイズ正解者発表!!
今回は7時19分50秒でした
なんと、東京からご参加のお客様が優勝
海の神様から氷水の洗礼がありました
【昼食】船内にてバイキング<★★★★>
今回はムール貝がありました♪

【夕食】船内にてディナー<★★★★>
本日はベジタリアンメニュー。バイキングで疲れた胃に少し優しいメニューでした
前菜:ライ麦パンラスクとそら豆ペースト

メイン:マッシュルームと大麦のケーキ

デザート:りんごとベリーのババロア

オーロラ探すも雲で見えず。。。
6日目 最高気温-6度/最低気温-9度
【朝食】船内にてバイキング<★★★★★>
今日はフレッシュケーキ(はんぺんみたい?)がありました!!

ギスン橋の下を通過~
船の前方から見ると大迫力です

【昼食】船内にてバイキング<★★★★>
スモークした鯖は皆様に大好評でした♪デザートもたくさん

<寄港地観光>トロムソ
ロープウェイからの夜景・・・これでも15:00過ぎです

北極教会
ステンドグラスのライトがとても美しいです

【夕食】船内にてディナー<★★★★>
前菜:セロリのスープ
トロムソ産のベーコンを添えて

メイン:北極イワナのグリル
食べやすいお味でした

デザート:フォンダンショコラ

デザートの前にオーロラアナウンスが!!
皆様で移動
とても綺麗にオーロラが見えました
その後、21:30、23:20頃にもオーロラアナウンスが流れ、綺麗にみることができました!!
7日目 最高気温-6度/最低気温-13度
<寄港地観光>ノールカップ
ヨーロッパ最北端まできました!!一面見渡す限りの銀世界
まるで違う世界に迷いこんだような不思議な気持ちになります。


【夕食】船内にてバイキング<★★★★★>
最後の夜はバイキングでした。エビ、カニ、ムール貝などのシーフードやトナカイのお肉のシチュー等、豪華なメニューを皆様楽しまれていました





オーロラアナウンスがあり、20:00と21:30頃に綺麗にみれました
8日目 最高気温-22度/最低気温-27度
キルケネスに入港し、下船します
キルケネスからサーリセルカへ向かう道
-36度の世界
木も道も真っ白です!!

【昼食】ホテルにてバイキング<★★★★>
サラダ、チキンカレー、ケーキのバイキングです。


【夕食】ご宿泊ホテルにてバイキング<★★★★>


サーリセルカでのご宿泊ホテルは「リエコンリンナ」でした
9日目 最高気温-21度/最低気温-29度
【朝食】ご宿泊ホテルにてバイキング<★★★★>



一向は空港へ
吹雪の影響で飛行機が遅れての出発となりましたが、なんとか関西空港に到着できました
今回は天候に恵まれ、どの観光地も美しい景色を皆様にみていただくことができました
更に、オーロラも美しくみることができて本当に良かったです!!
日本では経験することのできない-32度という気温も体感しました
まるで異世界のような景色に出会うことができる、北欧の旅
ぜひ皆様ご参加ください♪
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア