
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2024年7月11日
フレンドツアー 関西発 2024年6月7日出発
フィンエアー利用
北欧4カ国周遊 11日間 【コースコード:FE015】
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ ★★★★★となります。
1日目&2日目
関空発、フィンエアーにて日本を出国。
ヘルシンキ乗り継ぎを経て、デンマークの首都コペンハーゲンへ。
到着後はフレデリクスボー宮殿&バロック庭園の観光をお楽しみいただきました。
☆ご昼食はSTREJFにてお召し上がりいただきました。
ジャガイモのスープ

オープンサンド
黒パンにサーモンとチキンがサンドされています

チョコレートケーキ

評価 ★★★★★
ご昼食後はルイジアナ美術館をご覧いただきました。

海がすぐの立地

内部には近代の絵画や彫刻が展示されています。

公園のいたるところに芸術品が
☆ご夕食はBEREFORD VILLAGEにてお召し上がりいただきました。
シュリンプカクテル

アイスクリーム2種とフルーツ

評価 ★★★★★
3日目
ご朝食はホテルにてビュッフェスタイルでいただきました。

少し変わったデザインのコーヒーメーカー

ドリンクはグレープフルーツ・ルバーブ・ジンジャーショット

評価 ★★★★★
ホテルを出発し、コペンハーゲンの観光へ。
アマリエンボー城の衛兵交代

ニューハウン地区


アンデルセンの住んでいた家が3か所もこの地区にあります
ストロイエ


午後は大型客船DFDCシーウェイズへチェックイン。
コペンハーゲンからオスロへの船旅をお楽しみいただきました。
☆夕食は船内にてビュッフェスタイルでお召し上がりいただきました。


4日目
午前10時頃オスロに到着、ムンク美術館に行きました。


☆昼食はLouiseにてお召し上がりいただきました。
サラダ


港にあり、落ち着いた雰囲気。
ノルウェーサーモン
下はリゾットそこに浮かんでいるサーモン

クリームブリュレ
日本のものより少し甘めでした

評価 ★★★★★
☆ご夕食はホテルにてビュッフェスタイルでいただきました。
ケーキ

お寿司のようなものもありました。


評価 ★★★★
カフェラウンジからは美しい眺めがご覧いただけます


お土産屋さん

お部屋からの眺め

5日目
ホテルを出発し、ベルゲン鉄道に乗車。


フロム鉄道を乗り継いで、フロムへ向かいます。
☆ご昼食はFurukroaにてビュッフェスタイルでいただきました。



レストランの外観
評価 ★★★★★
フロムにはお店やカフェがたくさんありました。


午後はソグネフィヨルドのクルーズをお楽しみいただきました。



写真を撮る人たち

グドヴァンゲン クルーズ船
グドヴァンケンにご到着後、ホテルへ。
☆ご夕食はホテルにてビュッフェスタイルでいただきました。


シーフードがたくさん


評価 ★★★★
6日目
ホテル出発後、ツヴァイデの滝へ。

その後はバスでベルゲンに移動しました。
☆ご昼食はBRYGGEN TRACTEURSEDでお召し上がりいただきました。
魚スープ

たらと温野菜

チョコレートムース

評価 ★★★★★
ご昼食後は、世界遺産ブリッゲン地区を中心に、ベルゲンの観光をお楽しみいただきました。
グリーグの家
右手の像はグリーグ 152㎝しかない小男
左がコンサートホール

フロイエン山

7日目
☆ご朝食はホテルにてビュッフェスタイルでいただきました。


評価 ★★★★★
航空機にてベルゲンを出発、スウェーデンのストックホルムに行きました。
世界遺産ドロットニングホルム宮殿へ。
☆ご昼食はDrottningholms Slottscafeにてお召し上がりいただきました。
えびのマヨネーズ和えとサラダ

スウェーデン風ミートボール

多めのマッシュポテトとベリーソースをつけてどうぞ
アップルケーキ
巨大 生クリーム付き

評価 ★★★★★
ご昼食後、ドロットニングホルム宮殿の観光をお楽しみいただきました。
ドロットニングホルム
女王の図書館

庭園から見た宮殿


ご夕食はホテルにてお召し上がりいただきました。
マッシュルームスープ

スズキのオニオンソース
フェンネルやアスパラガス添え

ラズベリームース
ラズベリーのパンナコッタとマカロン 見た目もとてもおしゃれ

評価 ★★★★★
8日目
ホテル出発後はストックホルム旧市街の観光へ。
ガムラスタンと、ストックホルム市庁舎をご覧いただきました。
ノーベル賞の晩餐会が行われるホール

議会場

こじんまりとしていますが、家具はすべて国産で、赤色で統一されています。
夕刻ストックホルムを出発し、フィンランドのヘルシンキまでフライト。
フィンランド到着後、ホテルへ。
☆ご夕食はホテルにてお召し上がりいただきました。
シーザーサラダ

温野菜とビーフ

評価 ★★★★
9日目
ご朝食はホテルにてビュッフェスタイルでいただきました。



グルテンフリー食もありました。
この日はヘルシンキ市街の観光をお楽しみいただきました。
2018年オープンのヘルシンキ図書館


建築は木材も使用しています。





☆ご昼食は市庁舎となりのSalutorgetにてお召し上がりいただきました。

前菜

チキンとコロッケ

アイスクリームとベリー

評価 ★★★★★
ご昼食後はフェリーでスオメンリンナ島へ。
世界遺産のスオメンリンナ要塞をご覧いただきました。
その後、ヘルシンキに戻りホテルにご宿泊いただきました。


10日目&11日目
お昼にホテルを出発し、ヘルシンキ空港へ。
17:50のフィンエアーにてフィンランドを出国、翌日お昼に日本に帰着しました。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
全体的にゆったりとしたツアーでした。ホテルの立地が良いため、
フリータイムもゆっくりされる方、活動的な方とそれぞれ自由にされていました。
天気は2,3日目のデンマークが少し雨が降ったものの、その後は天気も良く、
最後は快晴のヘルシンキをお楽しみいただけました。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア