
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年1月20日
旅ごはんをご覧の皆様、ようこそ![]()
![]()
フレンドツアーの添乗員です![]()
きらめくフィヨルドと魅惑の街めぐり
ビジネスクラス利用 北欧グランド周遊9日間
に添乗してまいりました![]()
実際のお食事をお写真でご紹介させていただきます![]()
![]()
一部写真を撮り損ねてしまって・・・ご容赦ください![]()
2日目ご朝食 コペンハーゲンのご宿泊ホテルにて![]()
北欧のお食事が始まります![]()
魚介の豊富な北欧
ビュッフェにもスモークされたお魚などが並びます![]()
すべてのお食事がバランスよく配された、なかなかのビュッフェでした![]()

2日目ご昼食 コペンハーゲン『HERE FORD VILLAGE』![]()
名物シーフードのオープンサンドがメインに![]()
ご好評をいただいた一品です![]()
メニューは、白身魚のスモーク入りサラダ、サーモンカツとエビのオープンサンド、チョコがけパンケーキ&アイス

2日目ご夕食 DFDSシーウェイズ船内にて![]()
北欧スモーガスボード(ビュッフェ)のご夕食![]()
北欧らしく、旬のザリガニなど豊富な魚介![]()
![]()
みなさまゆっくりしっかり、楽しんでおられました![]()
![]()
![]()

3日目ご昼食 ベルゲン鉄道車内にて![]()
ベルゲン鉄道列車内でお弁当![]()
![]()
サンドイッチにシナモンラップ、ポテチやリンゴ
など・・・
日本のお弁当とは違って、軽い内容ですね~![]()
車窓を楽しみながら、こちらの食文化体験![]()

4日目ご朝食 ベルゲンのご宿泊ホテルにて![]()
カラフルな建物が並ぶ、おとぎの国のような街、ベルゲンでのご宿泊![]()
![]()
このホテルのご朝食が、ご朝食としては一番ボリュームあり![]()
スモークフィッシュが充実していました![]()

ちなみに、フィヨルド地区では、このような景色の中でお食事を![]()
空気もさわやかで、時間を忘れていつまでも浸っていたくなります・・・![]()
![]()

5日目ご昼食 ストックホルム『RYD BERGS』![]()
スウェーデンの首都、ストックホルム![]()
名物料理のご昼食です![]()
メニューは、サラダ(取り分けて)、スウェーデン風ミートボール、チョコトリュフ
ミートボールにはジャムがついてきます![]()
一緒に食べると、口当たりがあっさりして美味しいですよ![]()


5日目ご夕食 ストックホルム『STADHUS KALLAREN』![]()
ストックホルムに来たならば![]()
![]()
『ノーベル賞授賞式晩餐会ディナー』を食べずには帰れません![]()
2012年のノーベルディナーをどうぞ~![]()
![]()
メニューは、イワナのマリネ&カリフラワーテリーヌ、キジのグリル&ポルチーニオムレツ、チェリーのトリロジー
これにワインパッケージ付
(ノンアルコールの方には同カラーのジュースで気分満点
)
ゆったりと流れる時間に、優雅なお食事![]()
![]()
雰囲気もよく、上々![]()
![]()
![]()


雄大な自然に、洗練されたデザイン、歴史薫る旧市街・・・![]()
北欧の魅力は多岐にわたります![]()
![]()
お食事は、豊富な魚介を中心に、あっさりしたお味でご好評いただいております![]()
ぜひ皆様も、北欧のあふれる魅力をお楽しみください![]()
皆様もご参加をお待ち申し上げております![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア