旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2025年8月26日
フレンドツアー
関西発
2025年7月25日出発
フィンエアー復路直行便利用
北欧4カ国周遊11日間
【コースコード:FE015】
にて実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。
満点は評価 星5つ ★★★★★となります。
一日目~二日目
フィンエアーにてヘルシンキで乗り継ぎコペンハーゲンへ
フレデスクボー城
フレデリクス4世により建設されたバロック様式の庭園はとても美しかったです♪
昼食
マッシュルームスープは濃厚で美味しいです
こちらはスモーブロー
(白身魚のフライレムラードソースのサンドとチキンサラダとチキンサラダとホームメイドベーコンのサンド)
チョコレートブラウニー&ルバーブのアイスクリーム
評価 星4つ ★★★★
ルイジアナ美術館
近代アートの美術館で草間彌生さんの特別展もありました♪
夕食
ツナのサラダ
レストラン会場は綺麗でした♪
チキンのフライ&温野菜
ルバーブジャムのケーキは少し甘いですが酸味がさわやかなお味でした♪
評価星4つ ★★★★
三日目~
朝食はバイキングです
評価 星4つ ★★★★
人魚姫の像
ゲフィオンの噴水
アマリエンボー城
徴兵の交付式が見えました♪
ニューハウンはカラフルな建物が立っていました♪
夕食はPEARL SEAWAYSの船内レストランにてバイキングです♪
シーフードが多く美味しかったです♪
評価 星4つ ★★★★
四日目~
朝食はバイキングです♪
評価 星4つ ★★★★
船内ロビーです♪
ムンク美術館~
ムンク美術館のテラスからPEARLSEAWAYSが見えました♪
昼食~
ブロッコリーのクリームスープ
サーモンとポテト
サーモンは油がのっていました
カラメルケーキは少し甘めでした
スターブ教会
スタイルハイムに向かう途中少し寄り道しました♪
夕食
夕食はバイキングです♪
レストラン入口です
評価 星5つ ★★★★★
五日目~
朝食はバイキングです♪
評価 星4つ ★★★★
ホテルのテラスよりスタイルハイム渓谷が見えました♪
VOSS駅に行く途中ツヴィンデの滝を見ました♪
VOSS駅舎とベルゲン鉄道
ベルゲン鉄道にてミュールダームまでいきます♪
途中停車したショスの滝では赤い服の妖精が歌を歌っていました♪
途中乗り換えしたミュールダーム駅が見えました
昼食はフロムにて
トマトとチーズのサラダ
ドレッシングがさわやかなお味でした♪
ビーフの煮込みとマッシュポテトはビーフが柔らかく食べやすかったです♪
すぐり、ほうずき、ブルーベリーが添えられたケーキ
評価 星4つ ★★★★
フィヨルドクルーズ
東山魁夷が描いたサーグ滝も見ました♪
六日目~
ベルゲンのホテルの展望台よりベルゲンの街を望みました♪
昼食はブリッゲンの中の古いレストランで頂きました♪
ベルゲンフィッシュスープは少し酸味を感じました
チレダクとニンジンとタマゴは少し塩辛いお味でした
ホームメイドアップルパイ&ジャムクリームはとても美味しかったです♪
評価 星4つ ★★★★
ブリッゲン地区
ハンザ同盟時代の住居や事務所です
魚市場は新鮮な魚貝類が多くありました♪
対岸からブリッゲン地区を望む
グリーグの家にはピアノがありました♪
7日目~
ホテルのロビー
トマトとモッツァレラチーズのサラダ
ミートボール$マッシュポテト(スウェーデン名物)
フォンダンショコラはチョコレートが濃厚で美味しかったです♪
評価 星5つ ★★★★★
ドロットニングホルム宮殿~
夕食
マグロのタルタルにはスイカが入っており驚きました♪
サーロインステーキ&ポテト、トマトとインゲンはしっかりとしたお肉でした♪
メレンゲとフルーツ
あ後からベリーソースが加わりました♪
八日目~
朝食はバイキングでしたが種類多めで美味しかったです♪
市庁舎前より旧市街ノメラーレンを眺めましたが、天気が少し残念でした・・・
市庁舎でノーベル賞受賞晩餐会の会場「青の間」を見ることができました♪
ノーベル博物館には山中先生のサインの椅子がありました♪
王宮にて衛兵の交替式が行われていました♪
夕食~
シーザーサラダ
低温調理のビーフと温野菜はビーフが柔らかく美味しかったです♪
ベリーパイとクリーム
評価 星4つ ★★★★
九日目~
朝食はバイキング♪
評価 星4つ ★★★★
シベリウス公園
シベリウスの80才の誕生日を記念して命名された公園です。
テンペリアウキオ教会
1961年から1969年にかけて花崗石をくりぬいて作られた教会です。
図書館Oodiは世界最高の図書館に選ばれたそうです♪
元老院広場
ヘルシンキ最大の広場で、後方には大聖堂があるのですが修復中でした・・・
魚市場~
昼食のレストラン入口です♪
レストランの雰囲気は素敵です♪
小エビのオープンサンドはエビがぷりぷりで美味しかったです♪
モトコクチマスのフライはマスの一種でとても美味しかったです♪
アイスクリーム
評価 星4つ ★★★★
10日目&11日目
午前中自由行動♪
夕刻のフィンエアー直行便で関西国際空港へ。
最後までお読みいただきありがとうございました。
まるで絵葉書の中に迷い込んだかのようなフィヨルドは感動を与えてくれます。
皆様のご参加心からお待ちしております♪
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア