
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年10月10日
コースコード:F100AYC
ご出発日:2017/7/29
皆様、こんにちは!
旅ごはんをご覧いただきまして
ありがとうございます![]()
今回ご紹介するコースは
きらめくフィヨルドと魅惑の街めぐり
往復ビジネスクラス利用(成田⇔ヘルシンキ間)
北欧グランド周遊 9日間
でございます![]()
当コースでは、
ヨーロッパ本土最長最深の
ソグネフィヨルドクルーズと
絶景のフロム鉄道で
北欧の自然美を満喫していただけます。

また、ストックホルムでは
ノーベル賞授賞式晩餐ディナーと同じコースメニューを
ご賞味いただけます!
それでは、早速旅ごはんをご紹介していきます![]()
2日目 ご朝食
RADISSON BLU ROYALにて
ブッフェスタイルのご朝食です。
卵料理はテーブルにてご注文することができます![]()

種類が多く、
お料理もとてもおいしかったです。


朝食をお召し上がりになった後は、
コペンハーゲンの市内観光がはじまります。
有名な人形姫の像やゲフィオンの泉
アマリエンボー宮殿、ニューハウンなどを
めぐっていきます。
たまたま、アマリエンボー宮殿では
兵士の交代シーンをみることができました![]()


2日目 ご昼食
レストランVITA にて

メニューは
アスパラガスのスープ
2種のオープンサンド
(ニシンの酢漬けと白身魚フライ)
ライスプディング
シーフードのオープンサンドということで
エビを想像していましたら
2種類ともお魚でした…..
アスパラガスのスープはとてもおいしかったです![]()


2日目 ご夕食
DFDSパール号ダイニングにて

スモーガスボード
1杯のドリンク付きです
赤・白ワイン、ビール、ジュースから
お選びいただけます![]()

種類が多く、生野菜やエビや貝などの
シーフードもありました
ザリガニを食べるという初めての経験もできました



船からの景色はこのような感じです
天気がとてもよく気持ちがよかったです![]()




3日目 ご夕食
FIRST MARIN HOTELにて
サーモンのサラダ
温野菜とローストポーク
リンゴのケーキ
ソースが少々塩っぽかったですが
おいしくいただけました。
温かい野菜も良かったです![]()
また、ローストポークもやわらかかったです![]()


4日目 ご朝食
FIRST MARIN HOTELにて
ノルウェー産の食材が多い
ブッフェスタイルのご朝食です。
ヤギのチーズもございました。


4日目はフィヨルド観光です
途中、若返りの滝として知られるツヴィンでの滝を訪れます。

4日目 ご昼食
FURUKROAにて
春巻き
温野菜とサーモン
フルーツサラダ
をお召し上がりいただきます![]()



かわいいのかかわいくのか
いまいち判断がつけにくいトロール人形。

落差90メートルのしょーすの滝
迫力満点です![]()

5日目は美しき海港都市ベルゲンの市内観光に
ご案内いたします。
まずはカラフルな木造家屋が立ち並ぶ
世界遺産ブリッゲン地区
とてもきれいな街並みになっています![]()


5日目 ご昼食
RYDBERGS BARにて

マッシュルームのスープ
ミートボールマッシュポテト添え
チョコレートケーキ
です![]()
名物料理ミートボールはしょっぱいという意見もございました![]()

5日目 ご夕食
GRAND HOTELにて
お待ちかね
ノーベル賞授賞式晩さん会ディナーを
ご賞味いただきます![]()
会場も圧巻の雰囲気です![]()


優雅な雰囲気のなか
シーフードの前菜
仔牛のステーキ
デザート
シャンパン
赤・白ワイン
コーヒーをどうぞお召し上がりください。

味や盛り付けかたがきれいです![]()
食事全体のバラスがよく皆様よろこんでくださいました![]()


ヘルシンキ大聖堂
天気が良くとても気持ちがよかったです![]()

7日目 ご夕食
CROWNE PLAZA HOTELにて
トマトスープ
ポークソテー
パンナコッタ
スープは少ししょっぱかったですが、
お肉はやわらかくおいしかったです![]()



以上、今回のツアーでお召し上がりいただいた
旅ごはんになります。
今年度の当ツアーの受付は終了しておりますが、
フレンドツアーにはほかにもさまざまなツアーをご用意しております。![]()
お気軽にお問い合わせくださいませ。
最後まで、お読みいただきありがとうございます。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア