
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2024年4月 8日
フレンドツアー 関西発
2024年3月4日出発
ルフトハンザドイツ航空ビジネスクラス
憧れの中央ヨーロッパ3都周遊 8日間 【コースコード:FE849】
にてお召し上がりいただいた食事メニューをご紹介いたします。
お食事内容を★にて評価(最高5★)しております。(添乗員評価)
ではではお楽しみくださいませ。
◎1日目&2日目
ルフトハンザドイツ航空にてミュンヘン乗り継ぎでチェコの首都プラハへ。
到着後、ホテルでゆっくりお過ごしいただきました。
最初のご夕食は5コースのディナーをお楽しみいただきました。

パンの種類が豊富でした。

シェフからのサービスの一皿、ビーフのタルタル風

ガーリックの風味も効いて美味でした。
白身魚のマリネ

美しく野菜があしらわれています。
キングマッシュルームスープ

トリュフも入ったリッチな味わいでした。美しく彩られたチップスをくずしてクルトンのようにしていただきました。
仔牛のグリル

とても柔らかく、少し甘めのソースがマッチしていました。
ポークのコンフィ

お肉がとろける、日本の角煮のような印象でした。
洋ナシのコンポート、アイスなどの盛り合わせのデザート

上品な甘さでよかったです。
評価★★★★★
◎3日目
朝食



サラダ類が豊富でした。

中世の街並みがそのまま残るプラハの街はどこも絵になる美しさです。
カレル橋からプラハ城をパチリ

昼食
サラダ

ローストポーク

どーんと骨付きでインパクト大!
チェコのおいしいビールの合いそうです。
シナモンロールケーキ

評価 星4つ ★★★★
お食事の後、オーストリアのウィーンへ向かいました。
夕食
野菜クリームスープ

ウィンナーシュニッツェル(ウィーン風仔牛のカツレツ)

ウィーンの名物料理で、その大きさで有名な一品。
サクサクした食感でした。
チーズケーキ

さっぱりした甘さで食べやすかったです。
評価 星4つ ★★★★
◎4日目
朝食


新鮮な果物や野菜が充実していました。



ウィーン観光で訪れたベルベデーレ宮殿上宮(オーストリアギャラリー)

クリムトやエゴンシーレの作品などが鑑賞できます。
シェーンブルン宮殿

ご昼食
サラダはグレープフルーツをあしらったウイキョウとチコリのサラダでした。
お味もよくシャキシャキでした。

サーモンのグリル
ホースラディッシュのクリームソース添え

ティラミス

評価 星5つ ★★★★★
午後はハンガリーの首都ブダペストへ向かいました。
夜ドナウ川クルーズへ行きました。
ライトアップされている建物は美しくきれいでした。


ご夕食
ベジタブル入りクリームスープ
とてもリッチなスープでした。

チキンとカリフラワー、ポテトのチーズ焼き
チキンは柔らかくて美味しかったです。

チーズケーキ

評価 星5つ ★★★★★
◎5日目
ご朝食
オムレツ焼いてもらえます

フルーツ

おかずも色々



種類も多くブダペストの景色とともにお楽しみいただけました。
評価 星5つ ★★★★★
ブダペストの市内観光ではマーチャーシュ教会や美しい街並みをお楽しみいただくことができました。

ご昼食
グヤーシュスープ
辛そうに見えますが、辛くありませんよ(^^)

ポークと温野菜ポテトチップス添え

ショムロイ ハンガリーを代表するデザートの1つです。

評価 星4つ ★★★★
午後は自由行動をお楽しみいただきました。
◎7日目&8日目
ルフトハンザドイツ航空にてミュンヘン乗り継ぎで帰国の途へ。
お疲れさまでした。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
8日間で3都市のハイライトを廻れるおすすめのツアーです。
是非次回のご旅行にご検討下さいませ!!!
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア