
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2024年4月24日
フレンドツアー 関西発 2024年 3月18日
ルフトハンザドイツ航空利用
美しき中央ヨーロッパ三都物語 8日間 【コース番号:FE398】
にて実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。
1日目/2日目
22:50関西国際空港を出発し、ミュンヘンで乗り継ぎ、プラハへ。
12:55プラハに到着、少し遅めのランチに向かいます。
昼食:市民会館内レストラン「Kavarna Obecni Dum」
市民会館 外観

館内はアールヌーヴォー様式の美しい内装となっています。

フレンドツアーおすすめレストランにて優雅なランチタイム。
チェコビール付きです!ソフトドリンクに変更も可能です。

前菜のサラダ オレンジ・グレープフルーツ添え

パン3種

メイン 仔羊のローストとクネドリーキ

ブルーベリーケーキ ブルーベリーソース添え

評価 星5つ ★★★★★
昼食後は観光へ。
旧市街広場にてイースター市が開かれていました。
こちらはイースターエッグのお店です。
カラフルで可愛いイースターエッグがたくさん並んでいました。

旧市街広場の様子

逆光で見づらいですが、カレル橋とプラハ城

夕食:レストラン「Triton」にて
雰囲気のあるレストラン内部

パン2種とバター3種

アミューズ(ホロホロ鳥のコロッケ)

白身魚の前菜

卵黄のコンフィ トリュフ・マッシュルームが入っています。

その上にキノコスープが注がれて完成!

次は仔羊のロースト
とても柔らかく、ジューシーで美味しかったです♪

豚バラのコンフィ ブルーベリーソースかけ

デザートにあっさりと栗と洋ナシのコンポート

食後のコーヒー
コーヒー・紅茶・ソフトドリンクからチョイス可能です!

素敵な盛り付けと素晴らしいサービスでした!
お昼ご飯が少し遅かったので食べきれなかったのが残念でした。。
評価 星5つ ★★★★★
本日は「アンバサダーズラターフサ」にご宿泊です。
3日目
朝食はホテルにてビュッフェ
チーズやハム、サラダ、パンが並んでいました。





評価 星4つ ★★★★
ホテルを出発して、先ずは聖ヴィート教会へ





プラハ城からの眺め

昼食は「HOTEL RUZE」のレストランにて
我々のみで貸し切りでした♪

ポテトスープ

ポークステーキと温野菜

デザートにはチーズケーキ

味・量そして雰囲気もとても良かったです。
評価 星5つ ★★★★★
「HOTEL RUZE」前の展望台からの景色

お腹いっぱいになった後は、世界で一番美しいと評される街チェスキークルムロフへ
チェスキークルムロフ城

チェスキークルムロフを一望♪
あいにくの曇りでどんよりとしていますが、上から見る町全体はとても綺麗でした。

夕食は【HOTEL SACHER】にて

先ずは前菜はチコリの前菜とパン

イワナのグリル
チョコレートムース

評価 星5つ ★★★★★
本日は「ホテルザッハー」にご宿泊です。
4日目
ホテルにて朝食をいただきます

パンやハムなど種類豊富
テーブルにてコーヒーや紅茶、ホットミールをオーダーすることが可能です◎
ザッハトルテやスパークリングワインもありました。






評価 星5つ ★★★★★
4日目はまずベルヴェデーレ宮殿へ



オーストリアギャラリー
開館前特別入場のため、人がおらずゆっくり鑑賞できました。
天井まで描かれており圧巻です。

クリムトの作品の数々


有名「接吻」


王宮とモーツァルト像
足元には花で描かれたト音記号があります♪

シュテファン寺院

オペラ座

宿泊ホテルザッハー入口
イースターのウサギがお出迎えしてくれました。

ザッハー内
イースターのエッグ、チョコレートでできています。

ザッハーのロビー

5日目
シェーンブルン宮殿に観光にいきました。

シェーンブルン宮殿内部
2月より館内写真撮影OKになりました。





昼食:ウィーン市庁舎地下の【RATHAUSKLLER】にて
貸し切りでした。

フェンネルとグレープフルーツ・ラデンキオのサラダ

グリルサーモンレンズ豆添え

ティラミス

評価 星5つ ★★★★★
ドナウ川クルーズ
国会議事堂

夕景のくさり橋と王宮

英雄広場

夕食:【Gundel】にて
パン2種類とパプリカバター

グヤーシュスープ

キュウリのサラダ

パプリカチキンとシュペッツレ

チーズケーキ

評価 星5つ ★★★★★
本日は「インターコンチネンタルブダベスト」にご宿泊です。
6日目
ご宿泊ホテルにて朝食をいただきました。
種類もたくさんあり、オムレツも焼いてくれました。






評価 星5つ ★★★★★
ホテルロビー
イースターの飾りがかわいかったです。

聖イシュトバーン大聖堂

聖イシュトバーン大聖堂内部

マーチャーシュ教会

漁夫の砦からの眺め
(くさり橋聖イシュトバーン大聖堂)

国会議事堂内部

国会議事前

昼食:【Gerbeaud】にて
フォアグラとアプリコット クグロスと共に

マンガリッツァ豚 大麦ごはん添え

チョコレートケーキ

評価 星5つ ★★★★★
7日目/8日目
プダペスト発、ルフトハンザドイツ航空にて、乗り継いで帰国の途へ。
長い空の旅、お疲れさまでした。
最後まで読んで下さりありがとうございました。
美しい街並みや建物など魅力あふれる、チェコ・オーストリア・ハンガリーの三都物語。
ホテルも、3都市好評で特にホテルザッハーは大好評でした。
何度でも訪れたくなる中央ヨーロッパの旅にぜひお出かけください。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア