
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2024年12月24日
♪ Merry Christmas! >^_^< ♪
フレンドツアー 関西発  
2024年 11月30日 
フィンエアー利用
美しき中央ヨーロッパ三都物語 8日間 【コース番号:FE398】
にて実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。
1日目&2日目
フィンエアーでヘルシンキ乗り継ぎでチェコの首都プラハへ。
到着してすぐプラハの観光へ。
-2度!寒いですね。
プラハ城内
聖ヴィート大聖堂

黄金の小径

ご昼食:Vikalcaにて
野菜入りチキンスープ
温かくて美味しかったです。

サーモンとベークトポテト

ハニーケーキ

評価 星4つ ★★★★
日曜日はミサがあったため午後に聖ヴィート大聖堂にはいりました。


カレル橋越しにプラハ城

旧市街広場にはクリスマスマーケットが出ていました。

樹齢53年の本物のモミの木が飾られています。

ご夕食@KAVARMA Obacni damにて
ホームメイドポテトスープ

ロースト鴨の胸肉と赤キャベツ
ポテトのクネドリキ(チェコの主食の蒸しパンみたいなのです)

フルーツポンチ

評価 星5つ ★★★★★
アンバサダーフサホテルのお部屋

3日目
ご朝食



評価 星4つ ★★★★
ホテルの目の前にはマーケットがでています、

ツリーもあります。

ホテルのロビー

今日はチェスキークルムロフへ行きました。
チェスキークルムロフのゲート
やっと晴れてきました。

旧市街


ご昼食:RUSEにて

野菜のクリームスープ

ローストチキンとポテト

ヴァニラパンタコッタ

評価 星5つ ★★★★★
チェスキークルムロフの旧市街広場にもマーケットがでていました。

観光の後、ウィーンへ。
インターコンチネンタルウィーンへ。

本日のご夕食はロビーのバーでいただきました。

ガーデンサラダ

パイクパーチのグリル

アップルパイとバニラアイスクリーム

評価 星3つ ★★★
4日目
ご昼食

白いご飯、焼きそばやみそ汁もありました。

朝の特別入場で我々だけでの貸し切り観光
ベルべデーレ宮殿上宮の観光へ。

ゴッホ

クリムト
クリムトはゴッホを尊敬していたと言われています。

クリムトの接吻

エゴンシーレ

ウィーンの王宮

シュテファン大寺院

オペラ座

ご昼食:シェーンブルナー ストゥックルにて

かぼちゃのクリームソース

ウィンナーシュニッツェル

ザッハー

評価 星5つ ★★★★★
ご昼食の後、シェーンブルン宮殿の観光へ行きました。

こちらは市庁舎前のクリスマスマーケット

グリュワイン(ホットワイン)の容器はハート型でした。

5日目
午前中、ハンガリーの首都ブダペストに向けて出発
ご昼食@URBAN BETYARにて

野菜の入ったビーフブイヨンスープ

チキンのパプリカソース

評価 星4つ ★★★★
国会議事堂

F

ドナウ川クルーズ
くさり橋からの王宮
ご宿泊ホテル

国会議事堂

ご夕食@ASSU EFERENにて
フォアグラとブリオッシュ

国宝のマンガリッツァ豚

生演奏もありました。
ハンガリーの伝統楽器チンバロです。
日本の曲も弾いてくれました。

スポンジケーキ

評価 星5つ ★★★★★
6日目
ご昼食





評価 星4つ ★★★★
ホテルのロビーのクリスマス飾り

ブダペストの王宮の丘

漁夫の砦からの景色

漁夫の砦前にもクリスマスマーケットがありました。

マーチャーシュ教会


エリザベート皇后の胸像が2階に展示されてました。

漁夫の砦のの階段

くさり橋正面

聖イシュトバーン大聖堂の前にもクリスマスマーケットがあります。

英雄広場

ご昼食@GUNDEL

グヤーシュスープの具

のちにグヤーシュスープを注いでもらい完成です。

パイクパーチのフィレ マッシュルームとエビと一緒に

生演奏もあります。

カッテージチーズタルト

評価 星5つ ★★★★★
7&8日目
フィンランド航空にてヘルシンキ乗り継ぎで帰国の途へ。
お疲れまでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
寒い1週間でしたが、クリスマスマーケットを各地で楽しむことができました。
8日間でコンパクトに楽しめるおすすめのツアーです。
来年も乞うご期待!!
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア