ツアーお食事だより ヨーロッパ もっと旅行を安心に、楽しく。

旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。

フレンドツアー 関西発 2023年9月11日出発 エミレーツ航空利用 きらめく中欧3カ国周遊9日間【コースコード:FE382】

2023年10月11日

フレンドツアー 関西発 2023年9月11日出発 

エミレーツ航空利用 

きらめく中欧3カ国周遊9日間
【コースコード:FE382】

で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。

お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ★★★★★となります。


★★1日目★★
エミレーツ航空にてドバイ乗り継ぎでチェコのプラハへ。


★★2日目★★

世界遺産プラハ歴史地区観光

プラハ観光は歩くことが多いのでミニバスを利用します。

FE382_230911_OSA_IMG_1570.jpg

プラハ城

FE382_230911_OSA_IMG_1574.jpg

聖ヴィート大聖堂のミュシャのステンドグラス

FE382_230911_OSA_IMG_1576.jpg

聖ヴィート大聖堂内部

ステンドグラスが午後の光にとても合っていました。

大きすぎて写真ではこれが精一杯。

FE382_230911_OSA_IMG_1577.jpg

聖ヴィート大聖堂外観

FE382_230911_OSA_IMG_1579.jpg

カレル橋をみんなで渡りました。

〇夕食をホテルにてお召し上がり頂きました。

FE382_230911_OSA_IMG_1582.jpg

グリーンサラダ

FE382_230911_OSA_IMG_1584.jpg

チキンステーキ

チキンの下にポテトと温野菜がたくさん!

FE382_230911_OSA_IMG_1585.jpg
キャロットケーキ、

ホテルの名前入りのチョコ付き。

評価 星4つ★★★★


長い一日お疲れ様でした。




★★3日目★★

〇朝食はバイキングでした。

FE382_230911_OSA_IMG_1586.jpg



FE382_230911_OSA_IMG_1587.jpg



FE382_230911_OSA_IMG_1588.jpg

フルーツもたっぷり

〇 ご昼食

FE382_230911_OSA_IMG_1589.jpg

色どりの良いサラダ。今回の旅行はサラダが割と出ますヨ。

FE382_230911_OSA_IMG_1590.jpg

ビーフとクネドリーキ、ビーフにクリームソースをかけて。

白いのはチェコ名物クネドリーキ

FE382_230911_OSA_IMG_1592.jpg

ミックスアイス、3つも入ってうれしいですね。

評価 星4つ★★★★



午後は、チェスキークロムロフへ

FE382_230911_OSA_IMG_1593.jpg

テラスから望む街並み

FE382_230911_OSA_IMG_1595.jpg

チェスキークルムロフ城下から旧市街へはいります。

FE382_230911_OSA_IMG_1596.jpg

ヴルタバ(モルダウ)川とお城




★★4日目★★

〇朝食はバイキングでした。

FE382_230911_OSA_IMG_1597.jpg



FE382_230911_OSA_IMG_1598.jpg



FE382_230911_OSA_IMG_1599.jpg



FE382_230911_OSA_IMG_1600.jpg

可愛いコーヒーカップ

FE382_230911_OSA_IMG_1601.jpg


パンが気になりました。

FE382_230911_OSA_IMG_1602.jpg

なぜか手羽先が、、


FE382_230911_OSA_IMG_1603.jpg



FE382_230911_OSA_IMG_1604.jpg



FE382_230911_OSA_IMG_1605.jpg

評価 星4つ ★★★★



午前はザルツブルクへ

FE382_230911_OSA_IMG_1606.jpg

ミラベル庭園
サウンド・オブ・ミュージック舞台になったミラベル庭園。

曇り空が残念、、花はきれいでした。

FE382_230911_OSA_IMG_1614.jpg

カフェフュルスト

ザルツブルクで有名なカフェフュルスト。モーツァルトボールのチョコはこちらがオリジナルです。

〇 ご昼食

FE382_230911_OSA_IMG_1615.jpg

ズッキーニのクリームソース

肌寒かったのでスープがうれしい。

FE382_230911_OSA_IMG_1617.jpg

鱒のムニエル

食べやすくて好評。久しぶりの魚。



FE382_230911_OSA_IMG_1619.jpg

ベリーシャーベットとフルーツ

すっぱーい


評価 星4つ★★★★




午後はハルシュタットの町へ

FE382_230911_OSA_IMG_1620.jpg

街の中心の広場


FE382_230911_OSA_IMG_1621.jpg

湖からの眺め


〇 ご夕食

FE382_230911_OSA_IMG_1628.jpg

ラタトゥイユのスープ
ハーブが良い仕事してます。



FE382_230911_OSA_IMG_1629.jpg

ポークロインのグリル

インターコンチネンタル・ウィーンでいただく上品な一皿



FE382_230911_OSA_IMG_1632.jpg

ババリアクリーム
パンナコッタみたいな感じです。

評価 星4つ★★★★






★★5日目★★

〇朝食はバイキングでした。

FE382_230911_OSA_IMG_1652.jpg

和食コーナーありました。ご飯、みそ汁などありました。

 

世界遺産ウィーン歴史地区観光へ行きました。

街のシンボル シュテファン寺院や王宮、オペラ座などをご覧いただきました。


〇昼食 1444年創業のレストラン「グリーヒェンバイスル」

FE382_230911_OSA_IMG_1634.jpg

サラダ。分かりにくいですが、キュウリが入っていてお酢が効いて美味しい。



FE382_230911_OSA_IMG_1635.jpg

仔牛のシュニッツェル

お皿からはみ出す大きさ!仔牛だからあっさりですよ。



FE382_230911_OSA_IMG_1637.jpg


キレイな写真でなくてすみません。添乗員完食してウェイターさんにほめられた。



FE382_230911_OSA_IMG_1639.jpg

アプフェルストゥルーデル

りんごの酸味がよい感じ。でも大きすぎ!



FE382_230911_OSA_IMG_1641.jpg

レストラン内部の写真

ウェイターさんが昔の偉人のサインを示します。



評価 星5つ★★★★★



午後は自由時間をお楽しみいただきました。



ウィーン楽友協会でのモーツァルトオーケストラの鑑賞

FE382_230911_OSA_IMG_1643.jpg

楽友協会の黄金の間
ニューイヤーコンサートが行われるホールです。この平土間の席でモーツァルトオーケストラを鑑賞しました。





★★6日目★★

〇 ご朝食

FE382_230911_OSA_IMG_1646.jpg





FE382_230911_OSA_IMG_1647.jpg




FE382_230911_OSA_IMG_1648.jpg



FE382_230911_OSA_IMG_1650.jpg



FE382_230911_OSA_IMG_1651.jpg





FE382_230911_OSA_IMG_1653.jpg


スムージーも作れるし、シャンパンもあります!

評価 星5つ ★★★★★



午前はベルヴェデーレ宮殿へ

FE382_230911_OSA_IMG_1654.jpg


早朝のため誰もいません。良い天気。



FE382_230911_OSA_IMG_1657.jpg


庭からウィーンの街を望む。視界が素晴らしくウィーンの北の森がくっきり。



ベルヴェデーレ宮殿上宮 オーストリアギャラリーへ開館前の早朝特別入場

FE382_230911_OSA_IMG_1659.jpg

クリムトの接吻はフレンドツアーのお客様だけのもの



FE382_230911_OSA_IMG_1664.jpg



FE382_230911_OSA_IMG_1660.jpg

誰もいません。私たちだけ!開館前の特別入場だからです。





FE382_230911_OSA_IMG_1669.jpg

ギャラリーの窓から、まるで額装された絵画のよう。



ウィーンのガウディと呼ばれるフンデルトヴァッサーの現代建築を見学。

大阪・舞洲のごみ焼却場をデザインされた方です。

FE382_230911_OSA_IMG_1672.jpg




FE382_230911_OSA_IMG_1673.jpg

フンデルトヴァッサーハウスとヴィレッジ



FE382_230911_OSA_IMG_1675.jpg

フンデルトヴァッサーハウスのトイレ
1ユーロのトイレは見ごたえ有りか?

 

〇昼食 1847年創業のカフェゲルストナーの3階にて

FE382_230911_OSA_IMG_1677.jpg

ウィーン風ビーフコンソメスープ



FE382_230911_OSA_IMG_1679.jpg

黒鯛のソテーとリゾット


FE382_230911_OSA_IMG_1681.jpg

ショーケースから好きなケーキをどれでも一品!皆様大喜びでした!

瑠璃色のお皿も素敵です。

評価 星5つ★★★★★





ご昼食の後、国境を越えてブダペストへ。



〇夕食はハンガリー名物づくし!!

FE382_230911_OSA_IMG_1683.jpg

ハンガリアングヤーシュスープ
パプリカで少しピリッと味付けたスープ



FE382_230911_OSA_IMG_1684.jpg

マンガリッツァポークのステーキ

羊みたいに毛むくじゃらのマンガリッツァ豚はハンガリーの国宝!(国宝食べてもえーの?)



FE382_230911_OSA_IMG_1688.jpg

パラチンタとシャーベット

もちっとしたクレープ、色々バラエティ有ります。

評価 星4つ ★★★★



ドナウ川貸切クルーズ

夕食後はドナウ川の貸切クルーズで夜景も独り占め!

FE382_230911_OSA_IMG_1689.jpg

天気がいいので夜景も素晴らしい



FE382_230911_OSA_IMG_1690.jpg

ブダの王宮



FE382_230911_OSA_IMG_1698.jpg

くさり橋



FE382_230911_OSA_IMG_1700.jpg

国会議事堂、まるで絵のよう。





★★7日目★★

〇朝食はバイキングでした。

FE382_230911_OSA_IMG_1701.jpg



FE382_230911_OSA_IMG_1702.jpg



FE382_230911_OSA_IMG_1703.jpg



FE382_230911_OSA_IMG_1704.jpg



FE382_230911_OSA_IMG_1705.jpg

種類が多かったです。パンが美味しい。
評価 星4つ ★★★★


世界遺産ブダペスト観光

FE382_230911_OSA_IMG_1708.jpg

英雄広場。ブダペスト最大の広場

FE382_230911_OSA_IMG_1709.jpg

黄金や宝石が散りばめられた国会議事堂の内部



FE382_230911_OSA_IMG_1711.jpg

完全予約制、撮影できるのがうれしいですね。


FE382_230911_OSA_IMG_1714.jpg

国会議事堂前の広場から


FE382_230911_OSA_IMG_1718.jpg

聖イシュトバーン大聖堂
宿泊ホテルから歩いて10分でした。





〇自由食

FE382_230911_OSA_IMG_1719.jpg

お客様とご一緒したレストランにて、BQQポークを頂きました。





★★8日目・9日目★★

〇朝食はバイキングでした。

お写真なくてごめんなさい。

評価 星4つ ★★★★




ハンガリーの中央市場はホテルから歩いて行ける場所にあり、ハンガリー産のお土産を色々揃えるにも便利です。

中に両替屋もあるのでフォリントしか使えないお店があっても安心です。

FE382_230911_OSA_IMG_1721.jpg



FE382_230911_OSA_IMG_1722.jpg



FE382_230911_OSA_IMG_1724.jpg



FE382_230911_OSA_IMG_1728.jpg



FE382_230911_OSA_IMG_1730.jpg


こちらはハンガリーで有名な老舗カフェ ゲルボーです。↓

FE382_230911_OSA_IMG_1731.jpg


ホテルの前には観覧車があります。

一度乗ると3周回ってくれます!

FE382_230911_OSA_IMG_1733.jpg

ご出発までのお時間をゆっくりお過ごしいただいた後、空港へ。

エミレーツ航空にてドバイ乗り継ぎで帰国の途へ。

お疲れ様でした。


最後までお読みいただきましてありがとうございます。

3都市でデラックスホテルにご宿泊!

ベルヴェデーレ宮殿オーストリアギャラリーでは開館前の時間にゆっくりとご覧いただけます。

7か所の世界遺産もご覧いただける中欧をめぐるおすすめのコースです。





フレンドツアー

エリア・国から探す

ヨーロッパ

アジア

アフリカ

中近東

北米

中南米

オセアニア

南太平洋

ミクロネシア

ブログ掲載後、情報が変更になっている場合がございます。
記事内に書かれたWEBサイトへのリンクは阪急交通社が管理していないものも含みます。
掲載されている情報を活用される際は、ご自身の責任で判断していただくようお願いいたします。