
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年4月 3日
フレンドツアー 関西発
2018年3月5日発
D398 ルフトハンザドイツ航空利用
美しき中央ヨーロッパ三都物語8日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介させていただきます。
お食事は星の数で評価させていただきます。
満点は 星5つ★★★★★ となります。
◎1日目◎
関西空港発、ルフトハンザドイツ航空にてフランクフルト経由でチェコの首都、プラハへ。
関空からフランクフルトまでは約12時間、フランクフルトからチェコまでは約1時間の空の旅。
ホテルに到着したのは、19時頃でした
今晩のお泊りは「シェラトンチャールズスクエア」にて。
ホテル隣のスーパーは24時まで開いていて便利です!(ただ少々お値段が高い
)
◎2日目◎ あいにくの雪・・・・
最高気温でも1℃、かなり冷え込みました
<ご朝食/ホテルにて ★★★★>


卵を焼いてくれる人もいました

観光中は、雪で歩くのが大変でした
聖ヴィート教会も雪化粧しています。

カレル橋からの眺め。

<ご昼食/Cafe OBECNI DUMにて ★★★★>
チェコビールとともにいただきます
お客様が飲まれたものを撮らせていただきました!\ご協力ありがとうございます
/

チキンとフルーツのマヨネーズサラダ

ビーフ煮込みとクネドリキ

ババリアンムース

午後からは自由行動。
ご夕食は、ご希望の方をレストランへご案内しました
◎3日目◎
今日は昨日とうって変わって晴れ模様
プラハを出発し、チェスキークルムロフへと出発。
約3時間のバスの旅です。(フレンドツアーでは1時間半から2時間で、お手洗い休憩をおとりしますので、ご安心を!)
世界遺産チェスキークルムロフ

城壁内唯一の5つ星レストランにてランチを♪
レストランへの入り口です↓

<ご昼食/RUZEにて ★★★★★>
焼き野菜(茄子、トマト)とチーズ

マスのグリル

フレッシュフルーツサラダ

聖ヴィート教会

な、なんと!今日はサプライズゲストが登場
今日はチェスキークルムロフ城の熊さんが顔を出してくれました
めったにお目にかかることがないので、大コーフン

ルネサンスの塔

展望台からの眺めもお楽しみいただきました。


一路、国境を越えて、
オーストリア ウィーンへと向かいます。
バスで約3時間半ほどの距離ですよ
ウィーンでのお泊りは憧れの「ホテルザッハー」です。
夕食もホテルでゆったりとどうぞ・・・♪
<ご夕食/ホテルにて ★★★★★>
コンソメスープ

ターフェルシュピッツ(=オーストリア風牛肉の煮込み)

出ました!名物ザッハトルテ

プティフルール付

雰囲気もサービスも味も、もちろん満点でっす
それでは少しホテルのご紹介を![]()
お部屋にはフルーツがサービスで置いてありました。

チョコレート入り(!!)のアメニティー

ホテルのサロン 素敵すぎます

レストランへのエントランス

今までに宿泊した著名人たちの写真も飾られています。

◎4日目◎
今日も晴れてくれました。最高気温は12℃
朝食レストランも素敵・・・

<ご朝食/ホテルにて ★★★★>


ここにもザッハートルテが!

キンダーステーションもありました

アインシュペナー(=日本でウィンナーコーヒーと呼ばれるものに近いです)
フレンチトーストとエッグベネディクト。こちらは注文できます![]()

今日はウィーン観光。
当コースならでは!!
ベルベデーレ宮殿の「オーストリアギャラリー」へ一般開館前にご案内!!

クリムトの名作や・・・・



エゴンシーレの名作などをご覧いただきました。


その後、王宮や

シュテファン寺院

オペラ座 をご案内しました。

午後からは自由行動です。
夕方は、ヘンデルのオペラ「アリオダンテ」を鑑賞しました。
◎5日目◎
シェーンブルン宮殿の観光をした後、ひとまずランチです。
<ご昼食/RATHAUSKELLERにて ★★★★>

野菜サラダ

カマスのグリル

アップルシュトゥーデル

国境を越えてブダペストへと向かいます。
夕方からはドナウ川クルーズへとご案内

王宮

くさり橋

国会議事堂

美しい夜景をご堪能いただきました
<ご夕食/SPOONにて ★★★★★>
フォアグラのテリーヌ

「食べる国宝」マンガリッツァ豚をメインにいただきます

バニラアイス

お泊りはソフィテルです。

◎6日目◎
くもり
<ご朝食/ホテルにて ★★★★>
フランス風のブッフェでした。




今日はブダペスト観光へ。
英雄広場

国会議事堂

マーチャーシュ教会

漁夫の砦からの景色

ランチは老舗レストランでいただきます
<ご昼食/GUNDELにて ★★★★★+>
今までに訪れたVIPたちの写真がありました。

お皿はジョルナリー。
山羊のチーズ

グヤーシュスープ

ガチョウのグリル

チョコケーキ

グラスワイン、コーヒー or 紅茶付でした。
◎7~8日目◎
ホテルを7:30に出発し、ブダペストからフランクフルトで乗り継ぎ、帰国の途へ。
レストランもとっても美味しいところばかり
中欧のハイライトをギュっと凝縮して観光できるおすすめコースです![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア