
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年10月16日
フレンドツアー 関西発
2018年8月22日出発
D394 フィンエアー利用
クロアチア・スロベニア憧れの絶景をめぐる旅9日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ ★★★★★となります。
≪1日目≫8月22日(水)
フィンエアーでヘルシンキ乗り継ぎ、ドブロヴニクへ!
≪2日目≫8月23日(木)
天気:
最高気温:34度、最低気温:23度
2日目朝食からスタートします★★★★★
種類豊富な朝食ビュッフェ
オムレツも焼いてくれます♪



アドリア海を見ながらの優雅な朝食!外にはテラス席もあります

<世界遺産ドブロヴニク観光へ>
スルジ山からの眺め

先ほど見下ろしていた旧市街へ

市場(朝市)、ラベンダーグッズやドライフルーツが売られていました

スポンザ宮殿

昼食
レストラン「PROTO」★★★★★
落ち着いた雰囲気のお店です。

まずは前菜、タコ、マグロ、エビのトーストのせ

続いてスープは魚のダシがきいていて美味しい♪♪

すすきのポワレ、下に温野菜があります!このソースが美味しい☆
海に面しているので魚介類が美味です

デザートはフルーツサラダとアイスクリーム+コーヒー付

午後からは自由行動です

旧市街をのんびり散策してみました~




夕食は自由食でした
≪3日目≫8月24日(金)
天気:
最高気温:34度、最低気温:23度
午前、マルコポーロ伝説が残るコルチュラ島へ
コルチュラに到着後、まずは昼食
レストラン「PLANJAK」★★★★★
チーズ入りサラダ

いかのグリル、ブロッコリーとマッシュポテト

ロジャータ(ダルマチア風プリン)

昼食後、貸切ボートでコルチュラ島を目指します

海が透き通っていて綺麗です

塩の町、ストンの城壁

一向はホテルに戻り、美しいサンセットを景色にしてホテルでの夕食です
★★★★☆

ほうれん草のスープ
旨味が詰まった美味しいスープです。

ビーフステーキ、ポテトグラタン、野菜ソテー
ソースは美味ですが、お肉が少し固めでした。。

チョコバナナケーキ、キャラメルソース

≪4日目≫8月25日(土)
天気:
最高気温:33度
ポドストラナのホテル「ル・メリディアン」の朝食
★★★★★
豊富なビュッフェに満足
海を見ながら食べれるテラス席もありました!



午前はスプリット観光です。
その後昼食
レストラン「LUXOR」★★★★★
世界遺産の中心にあるレストランです。


アンチョビとサラダ!シンプルイズベスト♪

スカンピのグリル、下にはトマトスパゲッティーが♪♪

セミフレッド

その後、トロギル観光へ。
観光後、ホテルに戻って夕食
★★★★
今夜はビュッフェスタイルでどうぞ。




≪5日目≫8月26日(日)
天気:
朝食
★★★☆☆


プリトヴィッツェでのハイキングを終え、昼食へ。
昼食
レストラン「FENIKS」★★★★☆
トマトスープを皆様で取り分け

ますのグリル、ポテト
臭みがなくて美味しかったです♪

ケーキ

その後、クロアチアの首都ザクレブへ。
夕食
ホテル「ウェスティン」のメインダイニングにて★★★★★

まずは彩り鮮やかなサラダ

メインはポークフィレとリゾット、野菜を添えて

デザートにはチョコレートケーキです
見た目も可愛く、味もGOOD!

≪6日目≫8月27日(月)
天気:
最高気温:25度、最低気温16度
今朝の朝食は人が多かったためうまく撮れず・・・
午前中、ザグレブ観光へ
その後、国境を越えてスロベニアへ。
昼食
ホテル「JAMA」★★★☆☆

ポテトスープ

白身魚のフライとポテト、野菜

可愛らしい瓶の容器に入ったパンナコッタ

そして本日のハイライト
ポストイナ鍾乳洞観光へ



夕食
ブレッドのホテル「パーク」のメインダイニングにて★★★☆☆



≪7日目≫8月28日(火)
天気:
最高気温:25度、最低気温11度
朝食
★★★★☆
湖がレストランのすぐ前にあります


果物が豊富のビュッフェでした


絶景を楽しみにボーヒン湖観光へ
1535mのケーブルカーの頂上駅へ。
展望台からの眺め
お天気が良くユリアンアルプスも見えました

水がとっても綺麗な湖畔

その後昼食
ホテル「TOPLICE」★★★★★
写真忘れましたが、メニューは海老のリゾット・ローストポーク・アップルパイ風ケーキ&アイスクリームを美味しくいただきました
午後はブレッド湖観光へ。
ブレッド城からの眺め

チャペルと博物館

夕食
レストラン「MLINO」★★★★☆
MIXサラダ

グリルソーセージ、ポテト、赤キャベツ

グルマダ(スロベニア風ケーキ)

≪8日目≫8月29日(水)
ホテルを出発してリュブリヤーナ空港へ。
リュブリヤーナ空港発、ヘルシンキ乗り継ぎ、帰国の途へ
≪9日目≫8月30日(木)
関西空港到着!お疲れさまでした~★
海&山、街&自然どちらも堪能できるクロアチア・スロベニア
ゆとりがあるにも関わらず、見所満点のおすすめツアーになっております!
ここまでお読みいただきましてありがとうございました
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア