
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年8月31日
みなさま、こんにちは![]()
旅ごはんをご覧くださいまして、ありがとうございます![]()
往復フィンランド航空ビジネスクラス利用
ドブロブニクの海の見えるお部屋に2連泊!
クロアチア・スロベニア2ヵ国周遊9日間
遺跡、自然、ヨーロッパらしい町並み・・・
その全てがお楽しみいただける場所、
それがクロアチア・スロベニアの2か国です![]()
![]()
かつて巨大な帝国を築いたトルコ、そしてオーストリアのハプスブルク、
アドリア海を挟んだイタリアなど・・・
さまざまな文化に影響された2か国は、
お食事も多種多様です。また、アドリア海沿岸では、
美味しい海の幸をお楽しみいただくことができます。
日本人の味覚に合ったお食事をお召し上がりいただけ、
ご参加くださった皆様からもご好評です![]()
![]()
実際のお食事と、景色をご紹介させていただきます。
ご旅行をご計画の際、気になる実際のお食事も
こちらでぜひご確認下さい![]()
2日目ご昼食 ブレッド1906![]()
美しいブレッド湖![]()
澄んだ水面と、さわやかな風に癒されます![]()
![]()
ブレッド湖の様子をご覧ください。
こちらが、湖をのぞむブレッド城![]()
ホテルVILLA BLED(旧チトー大統領別荘)と手漕ぎボート![]()

美しいブレッド湖の魚![]()

ブレッドの美しい景色をご堪能いただいた後、
お食事をお楽しみいただきます![]()
雰囲気も、味、サービスも大変良かったです![]()
車エビ入りカリフラワーのクリームスープ、マスのグリル温野菜添え、
アップルとカスタードのデザート


ホテルにもどり、こちらは、ブレッドの夜の景色![]()
この日はBLED DAYで、
湖面にろうそくが浮かべられていました![]()
![]()

3日目ご昼食 リュブリャーナ GOSTILNA SOKOL![]()
スロベニアの首都リュブリャーナのご観光です![]()
旧市街地は、本当にかわいい街ですよ![]()
この街でご昼食をお召し上がりいただきます。
メニューは
スロベニア産生ハム、ローストポーク マッシュポテト添え、
アップルシュトゥルーデル クリーム添え
すいません、メインのローストポークのお写真を消してしまいました![]()

4日目ご昼食 プリトヴィッツェ LICKA LUCA![]()
湖と滝、そして石灰華が織りなす
絶景美景のプリトヴィッツェ国立公園![]()
国立公園の入り口近くにあるレストランで
ご昼食をお召し上がりいただきました![]()
![]()
リカスープ(クロアチア風グヤーシュスープ)、
仔牛肉のペカ ポテト添え、リコッタチーズパイ


プリトヴィッツェ国立公園のご様子を
1枚ご紹介させてくださいませ![]()
![]()
こちらは、プリトヴィッツェ国立公園の大滝です![]()
落差78mの滝から降り注ぐマイナスイオンは格別です![]()

4日目ご夕食 プリトヴィッツェ ご宿泊ホテルにて![]()
国立公園内にあるホテルイェゼロに
ご宿泊いただきました![]()
![]()
木々の間からのぞく星空は、
胸が熱くなるまたたきです![]()
こちらのホテル内でご夕食を
お召し上がりいただきます![]()
国立公園内ですから。。。こんなものですかね~![]()
メニューは
アスパラガスのクリームスープ、白身魚(湖の魚)のグリル&ポテト、
レモンとチョコレートのアイスクリーム

5日目ご昼食 シベニク ZLATNA RIBICA![]()
海沿いの古都シベニク![]()
天然の良港に恵まれ、落ち着いた街並みの
素敵な街です![]()
こちらが、街を代表する建築大聖堂![]()
大聖堂建築に使われている大理石は
クロアチアの大理石採掘で有名なブラチ島のもの![]()
アメリカのホワイトハウスも、一部このブラチ島の
大理石がつかわれているそうです![]()
![]()

この街の郊外で、ご昼食をお召し上がりいただきました![]()
メニューは
季節野菜のサラダ、手長エビのグリル、チョコレートケーキ![]()
(すいません、メインの手長エビを撮り忘れました
)
雰囲気も味もよく、素敵なレストランでした![]()

そして、トロギールへ![]()
城壁に囲まれた小島で、アドリア海に面した街です![]()
こちらが、トロギールの聖ロブロ大聖堂です![]()

そして、中央広場![]()
人々が思い思いの午後を過ごしていました![]()

6日目ご昼食 スプリット KADENA![]()
ローマ皇帝ディオクレティアヌス帝の宮殿遺跡に
人々が住みつき、街となったスプリット![]()
まさに生きた遺跡と言える、珍しい街です![]()
この街で、ご昼食をお召し上がりいただきます![]()
メニューは
ムール貝の白ワイン蒸し(クロアチア語で『ブサラ』といいます)、
イカノグリル&ほうれん草とポテト添え、パンナコッタ
雰囲気も味も、大変良く、皆様からも大好評でした![]()
![]()


レストランから見るアドリア海は、澄んだ青空をうつし、
どこまでも広がっていました![]()
素晴らしい眺めでした![]()

6日目ご夕食 ドブロヴニク EDEN![]()
アドリア海の真珠ドブロヴニクの街![]()
城壁に囲まれた旧市街は、映画や某アニメの世界![]()
本当に素敵な街で、ぜひ街歩きをお楽しみいただきたいです![]()
![]()
ご夕食をこの街でどうぞ![]()
ウェイターのサービスもよく、味もとっても美味しい![]()
![]()
人気のレストランなのも納得です![]()
メニューは
ダルマチア風シーフード前菜、ロブスター半身グリル サラダ添え、ロザータ(ダルマチア風プリン)![]()


7・8日目ご朝食 ドブロヴニク ご宿泊ホテルにて![]()
今回のドブロヴニクご宿泊は、ホテルエクセルシオール![]()
旧市街から海沿いをお散歩してすぐのホテル。
アドリア海の輝く青い海の美しさをお楽しみいただける
最高の立地です![]()
このホテルのご朝食風景がこちら![]()
![]()
2日分で2枚ほど。。。

ご朝食会場から旧市街が
バッチリご覧いただけます![]()
![]()

そして、アドリア海に浮かぶ、無人島のロクルム島![]()
こちらも、ご朝食会場からの眺めなんですよ![]()
![]()
最高の朝ごはんです![]()

こちらは、旧市街を眼下にご覧いただける
スルジ山の十字架![]()

天候に恵まれ、本当に素晴らしい景色を
お楽しみいただくことができました![]()
お食事も、とても美味しく、皆様からもご好評の
クロアチア・スロベニアです![]()
みなさまにもおすすめの旅先です![]()
お申し込みを心よりお待ち申し上げております![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア