
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年8月15日
皆様こんにちは![]()
旅ごはんをご覧くださいまして、ありがとうございます![]()
アドリア海の真珠とアルプスの瞳を旅して
ビジネスクラス利用 クロアチア・スロベニア2か国周遊9日間![]()
自然の景観美あり、遺跡あり、美しい街並みあり。
すべての方面の興味を満たしてくれる場所・・・
それがクロアチア・スロベニアのご旅行です![]()
![]()
食文化も、歴史上様々な国の影響をうけ、
地方によっての違いも含め、非常に豊かです![]()
特に、アドリア海沿岸の海の幸は、
とっても美味しいので、添乗員も楽しみなのです。
実際のお食事をご紹介させていただきます。
少々景色なども取り入れつつ・・・![]()
お食事以外の現地の様子や景色など、
弊社facebook やLINEなども合わせてご覧ください![]()
![]()
![]()
2日目ご昼食 ポストイナ 『バルボル』![]()
![]()
![]()
『アルプスの瞳』と呼ばれる、ブレッド湖へ![]()
澄んだ水をたたえた湖の中には、小島が![]()
![]()
小島にある聖マリア教会を訪れます![]()
皆様、伝説の鐘をならしておられました![]()
![]()
こちらが、聖マリア教会です![]()

ブレッド湖の周囲には、遊歩道が整備されています![]()

そして、ヨーロッパ最大の規模を誇る、ポストイナ鍾乳洞へ![]()
![]()
鍾乳洞観光の前にお食事を![]()
![]()
メニューは
野菜スープ、ミニサラダ、マスグリル、クレープ
名物マスのグリル![]()
ニンニクが効いていました![]()


内部では、まずトロッコに乗って奥へ![]()
そして、歩きながら鍾乳洞をご観光![]()
不思議な景色が広がります![]()
![]()

![]()
![]()
2日目ご夕食 ブレッド ご宿泊ホテルにて![]()
![]()
![]()
この日のご夕食はホテルでビュッフェ![]()
種類も多く、好きなものを好きなだけ![]()

![]()
![]()
3日目ご昼食 リュブリャーナ 『SESTICA』![]()
![]()
![]()
スロベニアの首都リュブリャナへ![]()
街を一望していただくリュブリャーナ城へ![]()
![]()
そして、ご昼食をお召し上がりいただきました。
こちらがレストラン内部![]()

メニューは
コンソメスープ、ウィンナーシュニッツェル、パンナコッタ(サフラン味)
ここはほとんどオーストラリア風![]()


街中でみかけたおじさん![]()
何してるんだろう・・・![]()

![]()
![]()
4日目ご昼食 プリトヴィッツェ 『POLIJANA』![]()
![]()
![]()
森の緑と、滝と湖が美しいプリトヴィッツェ国立公園![]()
![]()
石灰華の白が、澄んだ水の色を際立たせます![]()
ご観光を前に、まずは腹ごしらえを![]()
メニューは
マッシュルームスープ、野菜サラダ、仔牛肉とジャガイモの蒸し焼き(ペカ)、ドーナツ
ペカは名物料理![]()
鍋に入れた肉や野菜を、アツアツの灰に埋めて蒸します![]()
素材の味を生かした、美味しいお食事です![]()
ドーナツは素朴な、昔懐かしのお味![]()
揚げたてではなかったなぁ・・・![]()


プリトヴィッツェ国立公園内の様子を少々![]()
![]()
![]()
あまりに澄んだ水に、錯覚を起こしそう・・・![]()
![]()

ボートに乗って、湖を渡ります![]()

この美しい水の色、透明度の高さ・・・![]()
鴨も気持ちよさそうにくつろいでいます![]()



あちこちに落ちる滝![]()
マイナスイオンたっぷり・・・![]()
![]()

このような景色の中を、木道や土の道を歩きます![]()


![]()
![]()
4日目ご夕食 プリトヴィッツェ ご宿泊ホテルにて![]()
![]()
![]()
国立公園内のホテルにご宿泊![]()
このホテル内でお食事を![]()
メニューは
マスのマリネ、カツレツ、マチェドニア


![]()
![]()
5日目ご昼食 シベニク 『PESCARIJA』![]()
![]()
![]()
海岸沿いの古都シベニク![]()
天然の良港と防御に適した地形に恵まれ、
大いに栄えた古都です![]()
この街の、海沿いのレストランでお食事![]()
名物スカンピ(手長エビ)が楽しみ![]()
メニューは、
フェタチーズ入り野菜サラダ、スカンピ・アラ・グリリア、アイスケーキ
レストランが改装され、とてもきれいになっていました![]()
スカンピ美味しい~
ちょっと小さいかな~
←贅沢![]()
![]()


![]()
![]()
6日目ご朝食 スプリット ご宿泊ホテルにて![]()
![]()
![]()
ホテルのビュッフェ![]()
多種で美味
朝から食べ過ぎます~![]()

![]()
![]()
6日目ご昼食 スプリット『コノバネベラ』![]()
![]()
![]()
ローマ時代のディオクレティアヌス帝宮殿![]()
遺跡に人が住み、街となった、
今なお生きた遺跡なのです![]()
スプリットのお食事は・・・
ムール貝のブサラ、イカのグリル、アイス
ブサラはシチューの意味です。
我々のイメージするシチューとは違いますね~![]()
イカがとっても美味しいと好評でした![]()
![]()


![]()
![]()
6日目ご夕食 ドブロブニク 『ミモザ』![]()
![]()
![]()
城壁に囲まれたドブロブニクの街![]()
『アドリア海の真珠』と呼ばれる、
かわいい街並みが魅力的です![]()
この街の有名レストランでお食事![]()
こちらがレストランのお席です![]()
![]()

メニューは
シーフードリゾット、スズキのグリル、ダルマチア風プリン
リゾットが魚介の風味豊かで、とても美味![]()
![]()
素敵な夕食となりました![]()


夕暮れのドブロブニク・・・![]()
美しさにため息![]()
![]()

翌日、スルジ山山頂からドブロブニクを一望![]()
![]()
アドリア海の真珠の呼称にふさわしい、魅力的な街です![]()

様々な魅力で、旅人を魅了するクロアチア・スロベニアの旅![]()
多方面のご興味を満たしてくれる、素敵な旅です。
オーストリア、トルコ、イタリアなど・・・
多くの国々の影響を受けた食文化も楽しいのです。
皆様にこの魅力を現地でご紹介できる日を
心待ちにしております・・・![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア