
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年11月 6日
フィンランド航空ビジネスクラス利用
美しきクロアチアとスロベニア8日間
出発日:2015年10月17日
コースNo:D393BK 関西発
こちらのコースで実際にお客様にお召し上がり頂いたお料理の写真を紹介していきます(^_-)-☆
また、五段階評価もしていきますので(添乗員個人の評価ですが・・・) お楽しみに~!
皆様のご旅行の参考になれば良いです♪♪♪
〇1日目〇
関西国際空港よりフィンランド航空ビジネスクラスでヘルシンキで乗り継いでリュブリアーナへ![]()
リュブリアーナ到着後、ブレッドへ向かいます。
フィンランド航空利用だから1日目からホテルにご宿泊頂けて楽ラクです。
ご宿泊は快適なスーペリアクラスホテルをご用意しています![]()
明日からの観光に備え、ゆっくりとおくつろぎくださ~い
(ブレッド泊)
〇2日目〇
午前、「アルプスの瞳」と称されるブレッド湖観光 聖マリア教会やブレッド城を訪れます![]()
午後、ヨーロッパ最大規模の鍾乳洞ポストイナ鍾乳洞観光 トロッコ列車での見学です。
夕刻、クロアチアの首都ザグレブに向かいます![]()
(ザグレブ泊)
▽朝食:HOTEL GOLFにて
【ホテルのレストランでのビュッフェ】

▽昼食食:レストラン「MURKA」にて
【麦入りのスープ】

【前菜のサラダ】

【マスのグリル&ポテト】

【ブレッドケーキ】

日本の方に合う味付けでした(魚がメインでしたし
)
皆様よくお召し上がりになられていました
最初の昼食はいきなり ★★★★★ 星5つ でお願いします
▽夕食:宿泊ホテル「WESTIN HOTEL」にて
【ターキースープ】
ターキーの身が入ったクリームスープです。

【ポークグリル&ポテト】
なかなかのボリュームでした![]()

【チョコレートケーキ】
ムースタイプでとっても美味しかった
でも1個で十分かな...

ご夕食は ★★★★ 星4つ でお願いします
〇3日目〇
午前、ザグレブ観光 大聖堂とマーケット広場を訪れました。
午後、プリトヴィッツェ湖群国立公園ハイキング (初級ハイキング/距離約2km/時間約2時間)
夕刻、ザダールへ向かいます![]()
(ザダール泊)
▽朝食:HOTEL WESTINにて
【ホテルのレストランでのビュッフェ】

▽昼食:レストラン「DEGENIJA」にて
【モツ入りのスープ】
ちょっと味にクセがあるモツ入りでしたが美味![]()

【前菜のサラダ】

【牛肉のペカ(鍋焼き)&ポテト】
シンプルな味付けで好評![]()

【デザートのドーナツ】 写真は4人分で~す

昨日の昼食に引き続き ★★★★★ 星5つ でお願いします
素材をいかしたメニューが多く、逆にヨーロッパらしくなく(笑)美味しかったです
▽夕食:宿泊ホテル「KOROVARE」にて
【ホテルのレストランでのビュッフェ】


ビュッフェなので採点が難しく...
今回の夕食は ★★★★ 星4つ でお願いします
〇4日目〇
午前、中世の佇まいが残るシベニク観光 世界遺産の聖ヤコブ教会を見学しました![]()
午後、世界遺産の城塞都市トロギール観光
ロマネスク様式とゴシック様式が調和した聖ロヴロ教会を訪れました![]()
夕刻、スプリットへ向かいます![]()
(スプリット泊)
▽朝食:宿泊ホテル「KOLOVARE HOTEL」にて
【ホテルのレストランでのビュッフェ】

写真が少なくてごめんなさい...![]()
他のホテルの朝食と内容に変わりはなく、 ★★★★ 星4つ でお願いします
▽昼食:レストラン「TARAGOS」にて
【シーフードスープ】

【シーフードスパゲティ】

【ロジャータ(クロアチア風プリン)】

日本人向けの味付けでシーフードは食べやすかったです
が、しかし
スープもスパゲティも冷めてておいしくなかったです![]()
このツアーでは初めての、 ★★★ 星3つ でお願いします![]()
とはいえ、サーブしてもらう時間の調整をすれば大丈夫かと...
会社に報告を上げて改善してもらいますっ
▽夕食:宿泊ホテル「ATRIUM」にて
【チーズ入りのミックスサラダ】
クセの無いチーズで良かったです![]()

【イカのグリル&マッシュポテト&ブロッコリー】
素材の味が生きてて大好評
美味しかったです

【チョコレートケーキ】
1個ですけどボリュームがありました![]()

やっぱりシーフードは口に合いますっ
夕食は ★★★★★ 星5つ でお願いします![]()
〇5日目〇
午前、スプリットの世界遺産ディオクレアヌス宮殿 や大聖堂、ジュピター神殿を訪問![]()
夕刻、「アドリア海の真珠」と呼ばれるドブロヴニク へ向かいます![]()
宿泊ホテルはデラックスクラスの「海の見えるお部屋」にゆったり2連泊でしたよ![]()
(ドブロヴニク2連泊)
▽朝食:宿泊ホテル「ATRIUM」にてにて
【ホテルのレストランでのビュッフェ】

キレイなホテルで種類も豊富でした![]()
さすがデラックスホテル 朝食は ★★★★★ 星5つ でお願いします![]()
▽昼食:レストラン「KONOBA NEUER」にて
【タコのサラダ 海の近くらしい前菜です
】

【ミックスサラダ お野菜が多いのはやっぱり女性に好評
】

【出ましたっ クロアチアといえば「スカンピ(手長エビ)です 頭も美味しかったです
】

【カットフルーツです こちらは見たまんま
】

皆様にも大変好評でした やっぱりシーフードは日本人の方にはハズレが少ない![]()
昼食は ★★★★★ 星5つ でお願いします![]()
▽夕食:レストラン「HOTEL MORE」にて 宿泊ホテルではないんですが..
【カジキマグロのカルパッチョ】

【シーフードリゾット】
塩分控えめにしてもらったので美味しかった

【アイスクリーム(食べ応えあり
)】

夕食も大変好評
夕食も ★★★★★ 星5つ でお願いします
今日は朝から5つ星が続きました~![]()
〇6日目〇
午前、世界遺産ドブロヴニク観光 フランシスコ修道院や大聖堂、旧市街を散策![]()
旧市街を散策するスルジ山とアドリア海ミニクルーズにご案内します![]()
午後、自由行動です
ご希望の方はモンテネグロの世界遺産コトル旧市街観光 へお連れします![]()
宿泊ホテルは引き続きデラックスクラスの「海の見えるお部屋」です![]()
(ドブロヴニク2連泊)
▽昼食:レストラン「KLARISA」にて
【ビーフコンソメスープ】
あっさりしたお味![]()

【ビーフのワイン煮込み&ダンプリング】
少し味は濃いんですが、ダンプリングとよく合います

【フルーツカクテル】

【前菜のサラダ】

昼食は ★★★★ 星4つ でお願いします
夕食は自由食でした
〇7日目〇
フィンランド航空でヘルシンキで乗り継いで関西国際空港へ![]()
(機中泊)
▽朝食:宿泊ホテル「DUBROUNIK PALACE」にて
【ホテルのレストランでのビュッフェ】

〇8日目〇
午前、関西国際空港到着後、解散。 お疲れ様でした~![]()
このツアーでのお食事は以上となります(^_^)
クロアチアで世界遺産や美食を楽しみたい方は、是非ご参加ください♪
残念ながらクロアチアツアーは来年4月まで一旦、お休みです。
また来年、皆様とお会いできることを楽しみにしております(#^.^#)
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア