
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2024年7月23日
フレンドツアー 関西発 2024年6月17日出発
フィンエアー航空利用
クロアチア・スロベニア憧れの絶景をめぐる旅10日間【ツアーコード:FE394】
にて実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ ★★★★★となります。
1日目&2日目
関西国際空港発、フィンエアー航空にてヘルシンキで乗り継ぎ、
ドブロヴニクヘ
トブロヴニク遠景
長旅の疲れがいやされる絶景でテンション上がりました

昼食「POSAT」にて
ツナとケイパーのサラダ

イカスミ&リゾット
程良い量で美味しかったです

ロジャータ クロアチアのプリン

評価:星5つ ★★★★★
夕食:ご宿泊ホテルにて
野菜のクリームスープ

ポークとマッシュルーム

ヘーゼルナッツチョコケーキ
濃厚なお味でした

夕食後全員で夕陽鑑賞へ...綺麗でした

3日目
朝食:ご宿泊ホテルにて
朝からシャンパンもありました。
フルーツ豊富です。




評価:星5つ ★★★★★
スルジ山からの眺め
旧市街とロクルム島

昼食:「PROTO」にて
エビのマリネ、スモークツナ、タコの前菜3種盛り合わせ

アドリア海のスズキのフィル、下に温野菜

自家製ケーキ
老舗レストラン、プロトにて上品なお味でした

評価:星5つ ★★★★★
ドブロヴニク旧市街

城壁

猛暑38度でヘロヘロになりましたが、城壁はがんばって歩きました
4日目
朝食:ご宿泊ホテルにて
昨日と同じ...海を眺めながらテラス席でいただきました


コルチェラ島
旧市街の路地裏

マルコポーロの家の壁の足跡をたどる地図

町の入り口の門

かわいらしい歩きやすい町
昼食
白身魚のカルパッチョ

タコのグリル ポテトとコールスローキャベツ

チーズケーキ

とても美味しかったです。
評価:星5つ ★★★★★
夕食:ご宿泊ホテルにて
キャロットとカリフラワークリームスープ

ダルマチアビーフとニョッキ、サラダ

パンナコッタ

ホテルでの夕食、今までの料理に比べるとちょっと大ざっぱな味に感じました。
評価:星3つ ★★★
5日目
朝食:ご宿泊にて
野菜があるのは嬉しい!




評価:星3つ ★★★
スプリット旧市街
ディオクレティアヌス宮殿の壁が旧市街の市壁いなっています。

中心部 ペリスティル

昼食:「APETIT」にて
サラダ

名物スカンピ(手長エビ)のグリル5尾
皆さま黙々とエビを食べていました

アイス入りクレープ

評価:星5つ ★★★★★
夕食:ご宿泊ホテルにて



評価:星3つ ★★★
6日目
朝食:ご宿泊ホテルにて




森の近くのテラス席がさわやかな感じ

プリトヴィッツェ湖群国立公園
緑が美しい。湖も綺麗!!

コジャック湖
すごーい人でボートを待たず歩きました

昼食:「LICKA KUCA」にて
チーズのフライとサラダ
チーズのフライとても美味しかったです。

パンプキンスープ

仔牛肉とじゃがいもと温野菜のペカ(サラダ付き)
お肉が柔らかくて美味しかったです。

プラムのシュトゥーデル
美味しかったけれど、量がとても多かったです。

評価:星5つ ★★★★★
夕食:ご宿泊ホテルにて
シーフードサラダ

白身魚(タラ)クリームソース
上品な味でした

チョコレートケーキ

評価:星5つ ★★★★★
ザグレブ 夕食後、市内散策
大聖堂の2本の尖塔は修復中!(2020年の地震で)

聖ヌルコ教会と国会議事堂

夜のお散歩は快適でした(昼間はとっても暑いです)

7日目
朝食:ご宿泊ホテルにて
シェラトンの朝食




評価:星5つ ★★★★★
昼食:「HOTEL JAMA」にて
ヌードル入りコンソメスープ

ローストポーク&ソーセージ&サヴアークラウトとポテト

アップルシュトゥーデル

評価:星5つ ★★★★★
ポヌトイナ鐘乳洞内部
トロッコに乗ってテーマパークみたいでした。


夕食:「Restaurant 1906」にて
春巻き入りほうれん草スープ
写真の色が不気味ですが美味しかったです。

マスのフィレ、ポテトピューレ、温野菜

名物 クリームケーキ

評価:星5つ ★★★★★
レストラン ホテルトリグラフ内の1906にて
2013年秋篠宮夫妻も来訪された所。

8日目
朝食:ご宿泊ホテルにて




湖を眺められる席も。

評価:星5 ★★★★★
ブレッド島とプレトナボート

ブレッド城からの眺め

昼食:「BLED CASTLE」にて
トマトスープ

ビーフ煮込みとポテトと温野菜
お味はとっても美味しかったですが、量が多かったです。

バニラクリームのベリーソースがけ...パンナコッタ風

評価:星5つ ★★★★★
ヴォーグル展望台からユリアンアルプスの山々

ボーヒン湖、湖畔の教会


9日目
ブレッド城

帰国日のお弁当の中身
お部屋でいただきました。

9日目&10日目
リュブリヤーナ発、フィンエアー航空にてヘルシンキで乗り継ぎ、帰国の途へ。
長い空の旅、疲れ様でした。
かわいらしい街並みや旧市街の絶景など、
魅力あふれるクロアチア・スロベキア。
皆さまのご参加心よりお待ちしております。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア