
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2025年5月19日
<フィンエアー利用>
麗しのクロアチア・スロベニア2カ国を
じっくり巡る10日間
遺跡に自然美に・・・様々な魅力を
お楽しみいただける2か国
じっくりめぐる10日間です。
ツアー中、実際のお食事を撮影しました
◇◆2日目◆◇
この日のご昼食は、ポストイナにて
レストランJAMSKI DVOREV
ポストイナ鍾乳洞入り口に近い
レストランは、グループで混雑!
トマトバジルソースのペンネ.jpg)
ローストビーフ&チキン.jpg)
チョコケーキ.jpg)
この日はブレッド湖畔にご宿泊
湖からのロケーションが素晴らしいホテル。
ご宿泊ホテル RIKLI BALANCE
こちらのご宿泊ホテルにて
ビュッフェのご夕食です.jpg)
.jpg)
.jpg)
◇◆3日目◆◇
ご宿泊ホテルでビュッフェのご朝食.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
この日のご昼食は
レストランKAVRNA PARKにて
チーズプレート.jpg)
マスのグリル.jpg)
クレームシュニタ
ブレッド湖はクレームシュニタが名物
クリームがフレッシュでGOOD!だが大きい.jpg)
前日から連泊のブレッド。
ご宿泊ホテルでビュッフェのご夕食.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
この日のランチはリュブリャーナ旧市街
にあるレストラン。
レストランALLEGRINA
サービスがフレンドリーでGOOD.jpg)
マッシュルームスープ.jpg)
.jpg)
サラダ.jpg)
サーモングリル.jpg)
ギバニッツァ
バルカン半島全土でよく食べられる
スロベニアの伝統的なケーキです.jpg)
ご夕食はザグレブ旧市街にあるレストラン
MALI MEDOにて。
ビールが有名な店。
7種類のビールがテイスティングできる
セットがあり、おすすめです。.jpg)
マッシュルームスープ.jpg)
ザグレブ風カツレツ&サラダ
ザグレブ風=チーズ入りのカツレツ.jpg)
ティラミス.jpg)
◇◆5日目◆◇
この日のご昼食は、プリトヴィッツェにて。
公園まですぐのレストランです
ヌードルスープ.jpg)
サラダ.jpg)
仔牛のペカ
ペカは肉々しい料理です.jpg)
アップルケーキ.jpg)
◇◆6日目◆◇
海辺の街シベニクにてご昼食です
レストランはPESKARIA.jpg)
サラダ.jpg)
スカンピ5尾
食いしん坊は、写真を撮る前にうっかり
手を付けてしまいました・・・.jpg)
チョコレートケーキ.jpg)
◇◆7日目◆◇
この日のご昼食は、スプリットにて
レストランPIRE
ムール貝もイカも美味しい!!
ムール貝のブサラ.jpg)
イカグリル.jpg)
アイスクリーム.jpg)
この日のご夕食は、ドブロブニクにて
レストランSPHERE
ビーチ近くのホテル内レストラン
盛り付けもサービスも優雅。。。
皆様ご一緒では、最後のお食事です。
タコのサラダ.jpg)
カジキマグロのグリル.jpg)
ロザータ
ダルマチア風プリン.jpg)
青い海と美しい街並み
誰もがひかれてしまう、素晴らしい景色
皆様も、ぜひお越しください
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア