
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2019年12月10日
フレンドツアー 関西発
2019年10月4日出発 D395
フィンエアー利用 クロアチア・スロベニア イストラ半島と世界遺産の旅10日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介させていただきます。
お食事は星の数で評価させていただきます。
満点は 星5つ★★★★★となります。
1日目
深夜、関西空港よりフィンエアーにてヘルシンキへ
2日目
→
21℃
早朝、ヘルシンキ到着後、乗り継ぎドブロヴニクヘ。
到着後、ドブロヴニク観光&昼食ご案内します。
昼食
KOPUN 食事の評価:★★★★
フィッシュスープ

シーフードリゾット:エビ、ムール貝、あさり、イカなどのだしが良く出たリゾットでした

ロジャタ:ダルマチア風プリン

夕食
ホテルレストラン 食事の評価:★★★
バイキング:種類はあるが、似た料理内容ばかりで良くなかったです。デザートは美味しい。


ドブロヴニクでのお泊りは ROYAL BLUE


3日目
22℃
朝食
ホテルレストラン 食事の評価:★★★
バイキング:メニュー充実していて種類多種でした。写真にはありませんが、色々なチーズが出ていました。


ホテル出発後、スルジ山の展望台見学後、スプリットに向かいます。
スルジ山展望台よりドブロヴニクを望む

途中、ストンに立ち寄ります。
昼食
DARDIN 食事の評価:★★★★
レストランの写真:外のテーブルにて

サラダ:とてもフレッシュなサラダでした。オリーブオイルをたっぷりかけて食べました

イカのグリルとポテト、ほうれん草:日本人の口に合った味でした。

アイスクリーム

夕食は自由食です。
スプリットでのお泊りは ATRIUM


4日目
→
24℃
朝食
ホテルレストラン 食事の評価:★★★★★
バイキング:温野菜、生野菜をはじめ、メニュー内容がとても豊富でした。



ホテル出発後、スプリット観光にご案内します。
昼食
GUSAR 食事の評価:★★★★★
アンチョビサラダの前菜

スカンピのブザラ風/スパゲッティとサラダ

パンナコッタ

昼食後、トロギル観光にご案内後、プリトヴィッツェへ。
夕食
ホテルレストラン 食事の評価:★★★
バイキング:名物のマス料理あり、他は特に変わったものはないです。

プリトヴィッツェでのお泊りは JEZERO


5日目
→
24℃
今日はプリトヴィッツェのハイキングにご案内します。
プリトヴィッツェ湖群国立公園:黄葉が始まってきていました。

昼食
GURMAN 食事の評価:★★★★★
マスのクリームスープ

マスのグリルとポテト:今まで食べたマス料理の中で一番おいしかったです。生臭くもなく、新鮮で料理の仕方も良かったです。

チーズパイ

昼食後、オパティアへ。
夕食
EVERGREEN 食事の評価:★★★★
ベーコンとマッシュルーム入りサラダ

チキンのグリルとリゾット

チョコレートのクレープロール

オパティアでのお泊りは GRANDHOTEL ADRIATIC


6日目
→
22℃
朝食
ホテルレストラン 食事の評価:★★★★
バイキング:卵料理を目の前で焼いてくれました。ハムも自由にカットして食べれました。

今日はイストラ半島の観光にご案内します。
昼食
BRANCIN DA NINO 食事の評価:★★★
サラダ

ポークステーキとフライドポテトと野菜ソースの付け合わせ

ティラミス

夕食
ホテルレストラン 食事の評価:★★★★★
バイキング:ピザも有り、色々な料理がでていました。美味しかったです。ピザや肉は焼き立て


7日目 
→
17℃
ホテル出発後、国境を越えスロベニアへ。
ポストイナ鍾乳洞観光にご案内します。
昼食
JAMSKI DVOREC 食事の評価:★★★
ヌードル入りビーフスープ

ミックスサラダ:野菜たっぷりでした。

タラのフライとライス/温野菜:魚のフライは1枚で充分なくらいでした。

フルーツベリー入りケーキ

夕食
SPICA 食事の評価:★★★★
サラダ

スロベニア風ソーセージとポテト:ソーセージはほどよくスモークされ美味しかったです。

ブレッドのクリームケーキ:甘さも程よく美味しかったですが、あまりにも大きく食べきれませんでした。

ブレッドでのお泊りは SAVICA


ホテル変更でご迷惑おかけしました。


8日目
18℃
ヴォーゲル展望台より:スロベニア最高峰(2864m)のトリグラフの山が雲の隙間から頭(山頂)を少し出してくれました。

ヴォーゲル展望台より:ロープウェイよりボーヒン湖を望みます。

ボーヒン湖畔にて

昼食
GRAND HOTEL TOPLICE にて 食事の評価:★★★★★

エビのリゾット

サーモンフィレとほうれん草、野菜入りマッシュドポテト、ケッパー付

リンゴのパイ包みとアイスクリーム

夕食
ホテル「RIKLI」のレストラン 食事の評価:★★★★
バイキング


9日目
ホテルを出発後、リュブリャーナへ。
昼食
ALLEGRIAにて 食事の評価:★★★★★
ベジタブルスープ:少しスパイシーでしたが、美味しかったです。

イカのカラマリ(から揚げ)とフライドポテト:サクサクの衣で美味しかったです。

チョコレートクリームケーキ

昼食後、リュブリャーナ観光にご案内します。
三本橋と聖フランチェスコ教会

観光後、空港へ
夜、フィンエアーにてヘルシンキへ
10日目
深夜、ヘルシンキ乗り継ぎ、関西空港へ。
夕方、関西空港到着、お疲れ様でした。
お天気に恵まれたので、美しい景色をお楽しみいただけました。
イストラ半島までご案内するのは10日間のコースならでは
2020年度はちょっと行程をリニューアルして発売中です。
人気のイストラ半島は観光地を絞りもう少しゆとりを持たせました。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア