
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2019年11月13日
フレンドツアーの旅ごはんをご覧くださいまして、
ありがとうございます。
秋薫るイストラ半島と東欧3か国周遊8日間![]()
欧州が黄金に輝く秋。しっとりと艶やかな景色を
ご堪能いただける季節です。
また、秋の味覚も楽しめるこの季節は、春や夏とは
一味違う旅がお楽しみいただけます。
イストラ半島は、欧州ではその名を知られた
トリュフの名産地であり、クロアチアのワインは
お手頃でありながらおいしいとファンも多い・・・![]()
そんな秋の景色と味覚をお楽しみいただく旅です。
風景ももちろんですが、旅のお食事も
大切な旅の要素です。
実際にお召し上がりいただいたお食事を
ご紹介させていただきます。
ぜひご覧ください![]()
![]()
日目ご朝食 ブレッド ベストウェスタンホテル
アルプスの瞳と称えられるブレッド湖。
この地ブレッドでご宿泊です。
ご宿泊ホテルでビュッフェのご朝食をどうぞ。
ゆったりと十分な広さのお食事会場に、
種類豊富なお食事で、満足満足・・・



日目ご昼食 ブレッド 1906レストラン
湖を見下ろす高台にあるレストランでお食事です。
景色もお味も素晴らしく、毎度高い評価を
頂戴するレストランです。
この日のメニューは
野菜のスープ&パン、マスのグリル ブラックフィッシュソース&サツマイモのピューレ、
栗のムースとラズベリーアイスクリーム
スープはこんな感じで、各お席に注いで回ってくれます。


各地のワインやビールもお楽しみ![]()
![]()

日目ご昼食 モトブン ZIGANTE
老舗トリュフメーカーが手掛ける専門レストラン
ジガンテにてお食事です。
もちろん、トリュフ料理をご堪能いただきます。
お店の中の様子は・・・


メニューは
羊のチーズトリュフ添え&パン、イストラ牛のカルパッチョ トリュフがけ、
ホームメードパスタ トリュフがけ、トリュフアイスクリーム
盛り付けも美しく、もちろんおいしい・・・
素敵な昼食になりました![]()
![]()


日目ご夕食 オパティア LUNGOMARE
かつて多くの貴族に愛され、別荘が並んだ
オパティアの地にご宿泊です。
ご夕食をご紹介。
魚のスープ&パン、いかのグリル(ポテト青菜マッシュ)、
レタスサラダ、パンナコッタフルーツソース


日目ご朝食 オパティア ブリストル
ご宿泊ホテルでビュッフェのお食事です。
新鮮なフルーツがうれしいです。



日目ご昼食 プリトヴィツェ LICKA KUCA
湖と滝の織り成す絶景で知られるプリトヴィッツェ国立公園。
この入り口近くにある山小屋風レストランでお食事です。
メニューは
リカスタイル(レバー入り)スープ&パン、ペカ、
グリーンサラダ、チーズストゥルーデル
ペカは、熱く熱した灰の下に、鍋に入れた
肉や野菜を入れて蒸し焼きにする料理です。
素朴なお味がおいしいのです![]()
![]()


日目ご朝食 スプリット サローナパレス
スプリットのご宿泊ホテルでご朝食ビュッフェ。
素朴ですがおいしいお料理が並びます。


日目ご昼食 モスタル DEL RIO MOSTAR
ボスニアヘルツェゴビナのモスタルへ。
イスラム文化が残る街並みは、他の街とは少し違い、
オリエンタルな雰囲気をお楽しみいただけます。
この日のお食事は
ボスニアパイ、ボスニア風ハンバーグ&スライスオニオン&パン、ボスニアデザート


日目ご夕食 ドブロヴニク エクセルシオールホテル
中世の街並みをそのままに残すドブロヴニクの街は、
アドリア海の真珠と称される、素敵な街です。
この旧市街まで海辺をお散歩ですぐのホテル
エクセルシオールホテルでご宿泊です。
このご宿泊ホテルでご夕食です。
メニューは
タコのサラダ&パン、スズキのグリル、ドブロヴニクプリン
1皿ずつのボリュームは多いですが、
盛り付けに工夫があって美しい・・・
おいしいお料理で大満足![]()


日目ご朝食 ドブロヴニク エクセルシオール
ご宿泊ホテルのご朝食です。
種類も多く、おいしい・・・
でも、それ以上に素敵なのが、この景色![]()
テラスの席からは、旧市街が目の前に!!
青い海と、その先に見える旧市街は
何よりものごちそうなのです![]()

ビュッフェの様子がこちらです。



景色にお食事に遺跡にと、さまざま楽しみが
広がるツアーです。
ぜひ皆様もお越しください!!
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア