
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年10月30日
フレンドツアー 関西発
2018年9月19日出発
D394 フィンエアー利用
クロアチア・スロベニア憧れの絶景をめぐる旅9日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ ★★★★★となります。
2日目 20~28度 晴れ
*朝食 ドブロブニク RIXOS LIBERTAS
バッフェ・・・種類豊富で、オムレツも作ってくれます。




*昼食 ドブロブニク PROTO
カナッペ(エビ・マグロ・タコ)

魚のスープ

スズキのオリーブオイル・レモンソース

フルーツサラダ with アイスクリーム

食事評価 ★★★★★
夕食は、フリー食。
フリー食の際は、ロビーで添乗員デスクを設けますので、お気軽にご相談ください。
3日目 20~28度 晴れ
朝食 昨日と同じ。
ちなみに、朝食にシャンパンもあります。

*昼食 コルチュラ島 PLANJAK
白チーズ入りサラダ

イカのグリル・・・柔らかく、美味でした。

ロザータ(プリン)

食事評価 ★★★★★
*夕食 ポドストラナ ご宿泊ホテル Le Meridien
バッフェ・・・種類豊富でした。
生ハム

トリュフのパスタやリゾット

左から、カジキマグロ、野菜のラザーニャ、チキン。

ポテト、スズキのソテー、野菜のグリル

デザート&フルーツ

4日目 20~28度 晴れ
*朝食 ポドストラナLe Meridien
バッフェ



*昼食 スプリット LUXOR
アンチョビとルッコラのサラダ

スカンピ & スパゲティー

セミフレッド

食事評価 ★★★★★
*夕食 プリトヴィッツェ JEZZERO
バッフェ





5日目 10~23度 晴れ
*朝食 プリトヴィッツェ JEZZERO
バッフェ




*昼食 プリトヴィッツェ郊外 FENIKs
トマトスープ

マスのグリル with ポテト ・・・シンプルで美味

アップルタルト

食事評価 ★★★★★
*夕食 ザグレブ ご宿泊ホテル WESTIN
クリームスープ (ターキー入り)

ポークグリル

チョコケーキ

食事評価 ★★★★★
6日目 10~16度 雨→晴れ
*朝食 ザグレブ WESTIN
バッフェ


~国境を越えて、スロベニアへ~
*昼食 ポドストラナ JAMSKI DVOREC
ポテトスープ

魚のフライ・・・カリッと揚げたて。

パンナコッタ・・・特に美味。

食事評価 ★★★★★
*夕食 ブレッド PARK
バッフェ



7日目 4~16度 晴れ
*朝食 ブレッド PARK
バッフェ


ブレッド湖(ブレッド城と教会)

*昼食 ブレッド TOPLICE

エビのリゾット

ポーク with ポルチーニソース 右は、ポレンタ(トウモロコシのお粥みたいな)

焼きりんごキャラメルソース&アイスクリーム

どれも大変おいしく、
食事評価 ★★★★★
聖マリア教会の鐘楼。

ブレッド城からの景色。島の上にあるのが聖マリア教会。

*夕食 ブレッド MULINO
サラダ

ソーセージ

グルマダ(スロベニアの伝統的なスィーツ。スポンジケーキとクリーム)

食事評価 ★★★★
クロアチア・スロベニアのツアーは、海あり山ありの変化に富んだ景色をお楽しみいただける、お食事もくせがなく食べやすい、よいツアーです。小さな国々なので、ゆとりをもって2か国まとめて訪れることができます。
春夏秋、それぞれのよさがあります。是非ご参加ご検討ください。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア