
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年10月10日
フレンドツアー 関西発
2018年8月15日出発
D394 フィンエアー利用
クロアチア・スロベニア憧れの絶景をめぐる旅9日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ ★★★★★となります。
関西国際空港よりフィンエアーでヘルシンキ乗り継ぎ、アドリア海の真珠ドブロヴクニクへ。
それでは旅ごはん、スタートです
▼8月16日(木)
21~31℃
<朝食>ホテルにて
オムレツマンもいて、野菜 果物も豊富なラインナップ
たっぷり太陽の光を浴びて育つので栄養満点
壮大な海を見ながらいただきました




ロープウェイに乗りスルジ山へ
朝一番に行ったのですいていました。
紺碧の海と旧市街
内戦により70%以上が被害にあいましたが、見事に復活し、世界中の観光客を魅了しています。
旅人たちが感動する、納得の景色ですね

ロクルム島クルーズへ。
朝早くてもヌーディストビーチにはすでに人がいました

大聖堂

素敵な写真がスポットがいっぱい!
生活感あふれる路地裏

<昼食>レストラン POSAT

シーフード前菜(タコ ツナ エビ)

シーフードのリゾット

スズキのグリル

旬のフルーツスイカ 甘い!

どれも美味しくいただきました
ボリューム満点
★★★★★
▼8月17日(金)
23~30℃
美しいアドリア海を見ながらマルコポーロゆかりのコルチュラ島へ移動。
海の色が更に吸い込まれそうな青色です

階段のある城門
城内には大聖堂があります。マルコポーロの家は20分ほどで見て回れるくらいのサイズ。
コンパクトでかわいい街並みです



大聖堂
正面入り口にはアダムとイブ像 とってもユニークです

<昼食>PLAJAK
チーズ入りサラダ

イカグリル 炭火で焼いてるので香ばしかった

ロジャータ オレンジの香りがするプリンみたいなデザート

★★★★
コルチュラ島より、ストンの街へ。
街の外には塩田があります![]()

14~16世紀に造られヨーロッパで2番目に長い城壁です

<夕食>ホテルレストランにて
ほうれん草のスープ

ビーフステーキ

チョコムース

★★★★
▼8月18日(土)
21~32℃
<朝食>ホテルにて
種類も豊富でGOOD




レストランのテラスから、朝焼けに染まるクロアチア第2の都市スプリットが見えます

スプリットの大聖堂 元々は1700年前のローマ皇帝の霊廟でした。

クラッパ アカペラの民謡を聞いて


路地から鐘塔。存在感がありますね。

青い空に白い石灰石の大聖堂

<昼食>LUXOR

アンチョビとルッコラのサラダ

手長エビのスパゲッテイ

セミフレッド

★★★★
世界遺産トロギール プロムナードから旧市街

観光後、プリトヴィツェへ
<夕食>ホテルレストランにて
バイキング




レストラン

▼8月19日(日)
16~29℃
<朝食>



プリトヴィツェ
16の湖 90以上の滝が織りなす自然の中ハイキングへ

夏なので水量は少ない大滝

涼感のある風景ですね


<昼食>FENIKS
ライス入りトマトスープ

マスのグリル

ケーキ

★★★
カルロバッツ 内戦博物館

町の中もまだ内戦の傷跡が残ります
住宅の壁に銃弾の跡が。。。。

小ウィーンとも呼ばれる、ザグレブへ
<夕食>ウェスティンホテルレストランにてゆったりいただきました
サラダ

ポークロイン

チョコケーキ

★★★★★
▼8月20日(月)
21~29℃
<朝食>ホテルにて



世界一短い(66m)ケーブルカーで高台へ。

ザグレブのパノラマがご覧いただけました

青空市場

<昼食>ホテル JAMA
ポテトスープ

白身魚のフライ

パンナコッタ

★★★★
ポストイナ鍾乳洞へ
洞内は年間通じて10℃の世界。羽織ものをご準備くださいね。

トロッコで奥深く進むと、こんな景色が現れます


そして、ブレッドへと向かいます。
<夕食>ホテルにて




パークホテル名物のクルームケーキもありました。
★★★★
▼8月21日(火)
21~29℃
ホテルの5階からブレッド湖のパノラマがご覧いただけました

<朝食>ホテルにて



ブレッド湖の3倍の大きさであるボーヒン湖。透明度も高いです



そしてブレッド城を見ながらランチ

<昼食>GRAND HOTEL TOPLICE

海老のリゾット

ポークマッシュルームソース

アップルパイとアイスクリーム

★★★★★
ブレッド島の聖マリア教会では、願いがかなうとされる鐘を鳴らしました

こちらは島を行き来する名物の手漕ぎボート。慣れた様子でスイスイ進みます

ブレッド城から見る聖マリア教会もまた美しい

<夕食>MLINO
サラダ

スロベニア風ソーセージ

ブレッド名物グルマダ(クリームケーキ)

★★★★
▼8月22日(水)~8月23日(木)
リュブリャーナ空港よりヘルシンキ乗り継ぎ、関西国際空港へ。
今回、ツアー中ずっとお天気に恵まれ、各地の美しい景色をご覧いただきました![]()
自然も街並みも、どちらも楽しめる毎年大人気の方面です。ぜひご参加ください
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア