
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年7月 6日
いつもフレンドツアーのブログ「旅ごはん」をご覧いただき、誠にありがとうございます。
こんにちは、フレンドツアーの添乗員です。![]()
往復フィンエアー利用
~アドリア海の真珠ドブロブニクの海の見えるお部屋に2連泊!~
クロアチア・スロベニア9日間![]()
さて、クロアチアと聞いて、皆さま何を思い浮かべられるでしょうか?
30年前までは内戦が続いていたこの国も今ではすっかり安全な
国として、また、多くの自然遺産と文化遺産に恵まれた国として、
世界中からの観光客で賑わっています。![]()
まだ最近の話題では、2018年ロシアのワールドカップサッカー大会で![]()
ベスト8入りしたクロアチア。
サッカーが強い国としても有名で、次の相手は、開催国ロシアです。
試合の結果は2日後の準々決勝で!
(ちなみに本日は7/6です)
また、スロベニアと聞いて、皆さま何を思い浮かべられるでしょうか?
スロベニアは人口約210万人の小国で、人口はクロアチアの約半分です。
面積は日本の四国と同じくらいで、言語はスロベニア語を使用しています。
実は日本とはとてもゆかりのある国で、1991年に旧ユーゴスラビア連邦
から独立して以来,主に技術協力を中心に支援しています。![]()
EU加盟後は,ドナー同士として,人道・開発・人間の安全保障分野で
協力しあっています。![]()
また、映画化もされたパウロ・コエーリョの小説「ベロニカは死ぬことにした」
の舞台がスロベニアの首都リュブリャナです。
私はこの小説を読んでスロベニアという国を意識するようになりました。![]()
そんな東欧の2か国ですが、アドリア海に面しているため海の幸も多く、
私たち日本人には嬉しいお食事が多いと毎回ご好評いただいている
クロアチア料理とスロベニア料理です。![]()
![]()
本日も、ツアーでお召し上がりいただきましたお食事をご紹介いたします。
風景などのご紹介は、弊社facebookでご紹介しております。
あわせてご鑑賞いただければ幸いです。![]()
2日目ご朝食 ブレッド ご宿泊ホテル内のレストラン
2泊したブレッド湖畔のホテルでの朝食。品数も多く、良かったです。![]()


小舟に乗って、ブレッド湖に浮かぶ島に行きます。

2日目ご昼食 ブレッド レストラン1906
メニューは、カリフラワースープ、マスのグリル、
りんごのチョコムース
全て食べやすくてよかったです。
高台にある景色の良いレストランでの昼食でロケーションも抜群!



4日目ご夕食 ブレッド ご宿泊ホテル内のレストラン
夕食はビュッフェタイプでした。
種類も豊富で皆さまからの評判は良かったです。![]()


3日目ご昼食 リュブリアナ Gostina sestica
メニューは、ハムロール、ポークのグリルとポテト、
カスタードケーキ
ハムは上品なお味、ポークは柔らかく焼かれ、
ケーキも美味しくいただきました![]()


4日目ご朝食 ザグレブ ご宿泊ホテル内のレストラン
ウェスティンはデラックスクラスホテルなだけに、
朝食ビュッフェの種類は豊富で大満足でした。![]()


4日目ご昼食 プリトヴィッツェ Poliana
プリトヴィッツェ国立公園近くにあるレストランでお食事です。
メニューは、トマトスープ、サラダ、
豚の鉄板焼き、チーズのパイ
豚肉がとてもやわらかくて大好評!
トマトスープも具が多くてGOODでした!![]()



プリトヴィッツェ国立公園内を散策します。
とても歩きやすい歩道を歩きます。![]()
公園内でベビーカーをおす現地のママ友もたくさんいました。![]()

4日目ご夕食 プリトヴィッツェ国立公園内のホテル
国立公園内のホテル内レストランの夕食ビュッフェです。
野菜も多く、私たち日本人にはとても良かったです。![]()


5日目ご昼食 シベニク Zlatna ribica
メニューは、サラダ、エビのスカンピ、チョコレートムース
手むきのエビのスカンピはちょっと食べにくそうでしたが、
皆さま頑張って食べていました。![]()


6日目ご朝食 スプリットのご宿泊ホテル内レストラン
毎回ながらに朝食ビュッフェはいずれも美味でした。![]()


6日目:昼食 スプリット APETIT
メニューは、ムール貝、イカのグリル、パンナコッタ
クロアチアのムール貝はとても小さいですが食べやすいです。
イカのグリルも美味しくて、総合的に今回の旅行で一番良かったかもです。![]()


6日目:夕食 ドブロブニク EDEN
メニューは、シーフードサラダの盛り合わせ
ロブスターのグリル、プリン
ロブスターは半尾・・・とメニューに書かれていましたが
おひとり様1匹でてきて、皆様、大変ご満足されていました。![]()


7日目ご朝食 ドブロヴニクのご宿泊ホテル内レストラン
デラックスホテルならではの優雅な朝食ビュッフェ。
私は飲めませんが、スパークリングワインまでありました。
2連泊でも全く飽きません。![]()


ご参加いただきました皆さま、ご参加いただきどうもありがとうございました。
心から感謝いたしております。![]()
さて、皆さま、今回の旅ごはんはいかがでしたでしょうか?
ヨーロッパの中でも安心して観光できて、食事も美味しく、見どころ満載の
2か国です。私的にはヨーロッパでお勧めの国の3本指に入ります。![]()
今が旬のクロアチアとスロベニアへ、また、近いうちにご一緒できれば
幸いです。![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア