
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年10月16日
こんにちは![]()
今日は2017年9月29日出発のクロアチア・スロベニアのご旅行で実際に召し上がっていただいたお料理をご紹介いたします![]()
アドリア海の真珠 ドブロヴニクの海の見えるお部屋に2連泊![]()
クロアチア・スロベニア9日間
2日目 ご昼食![]()
ブレッド湖を一望できるレストランにてランチ![]()

エビ入りカリフラワースープ、マスのフィレグリル、アップルストゥルードルのアレンジ
すみません、写真を撮り忘れてしまいました![]()
盛り付けや味、量はどれもGOOD![]()
ただ、もう少しサービスが速いと完璧かな?
湖の眺めもよく、とっても美味しかったですよ![]()

3日目昼食![]()
お腹のでた可愛らしいおじさんが店前で待っているこのお店にてランチです![]()


生ハム、ローストポークとつぶしたポテト、アップルストゥードル バニラクリーム添え
メインのローストポークの付け合わせの葉野菜が上品すぎて、、、![]()
すこし少ない気も、、、笑
ポークはとてもやわらかかったです![]()


4日目ご昼食![]()
プリトヴッツェ国立公園すぐのお洒落なレストランにて。
こちらが伝統料理ペカを作る鍋です![]()

グリンサラダ、仔牛のペカ、ポテト、チーズストゥードゥル
お肉が少し塩気が強い気もしますが、やわらかくて美味しかったです![]()



4日目夕食![]()
アスパラガス・クリームスープ、ハタのグリル、ポテト、アイス2種
魚は身がしまっていて美味でした![]()
アイスクリームも濃厚でペロリといけちゃいました![]()


5日目ご昼食![]()
ミックスサラダ、スカンピのグリル、チョコレートムースケーキ
盛り付けが綺麗でした![]()
エビのサイズもよく、海辺で景色もよいレストランだったため気持ちよく食事ができました![]()
チョコレートケーキも、はじめは濃厚すぎるかな?と思いましたがその濃厚さがまた美味しかったです![]()



レストランをでてみるとこんな感じ。海がすぐそこでした![]()


6日目ご昼食![]()
ムール貝のブザラ、イカのグリル、パンナコッタ ブルーベリーソース
イカがと~ってもやわらかく焼けていました![]()
ムール貝はすこし塩気が強かったかな。
お酒を注文していたらお酒がよくすすんでしまいそうなお味でした![]()



こちらも海辺のレストラン。
店内も綺麗でした![]()

6日目ご夕食![]()
ダルマチアの3種前菜(エビ・タコ・イワシ)、ロブスターのグリル半身、ロジャータ(プリン)
ロブスターはとっても大きかったです![]()
大体25cmくらいかな![]()
やはりお肉とお魚では魚の方が物価が断然高いため、付いているお食事でシーフードを食べられるのは嬉しいですね![]()
自由食ではカツレツやパスタに挑戦してみるのもおすすめ![]()



クロアチア・スロベニアにも秋が深まってまいりました。
冬を越え、春がきたらぜひ美味しいものがたっくさんのクロアチア・スロベニアへ![]()
![]()

フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア