
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2015年8月31日
	こんにちは![]()
	フレンドツアー添乗員です![]()
スロベニア&クロアチアのツアーに行ってきました(^ ^)
	毎日、最高の晴れ日和でした![]()
	(猫も気持ちよさそう・・・。)
	
	それでは、お食事紹介です![]()
2日目夕食 宿泊ホテル (ブレッド)
	
	ビュッフェ形式でした。
	イワシのグリル。 
	写真だとイマイチですが、なかなかの美味しさで好評でした![]()
	
	
	 
3日目昼食 Alegre (リュブリアーナ)
	
	グリーンサラダ。
	
	ソーセージとザワークラウト。
	美味しかったです![]()
	
	
	アップルパイ![]()
	程よい酸味![]()
	
4日目昼食 TC Gravovac (プリトヴィッツェ)
	
	ビーフコンソメスープ![]()
	
	
	仔牛とポテトのペカ(鉄鍋を使った蒸し焼き)とサラダ。
	お肉、柔らかくて美味しかったです![]()
	
	デザートは、フルーツサラダ![]()
	
	
	4日目夕食  宿泊ホテル   (プリトヴィッツェ)  
	
	マスのマリネ。
	スターターにしては、量が多すぎ・・・![]()
	
	
	そして、メインはタラのフライ。
	 
	
	揚げ菓子![]()
	甘過ぎず、美味しかったです![]()
	
	
	 
	
	5日目昼食  Peskarija       (シーべニック)   
	
	アンチョビのマリネ。
	美味しい
  ただし、昨日と違って量少なすぎ・・・
    
	
	手長エビのグリル リゾット添え![]()
	これは、味も量も大満足![]()
	
	自家製セミフレッドのデザート![]()
	
	
	6日目夕食  Mimosa           (ドブロブニク)
	
	シーフードリゾット。
	魚介のダシがきいていて美味しい![]()
	
	サバのグリル 温野菜添え![]()
	
	プリン![]()
	ほっとする家庭的な美味しさ![]()
	
風光明媚、かつ歴史も深いスロベニアとクロアチアは多くの魅力に溢れています。
	皆様のご参加を心からお待ちしています![]()
	 
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア